- eギフトの発券から流通・販売まで一気通貫で提供する「eギフトプラットフォーム事業」
- 自走と自責、フラットさとスピード感。精鋭組織で未開拓市場に切り込む
- 事業・ビジネスへの知的好奇心が強く、立ち上げ経験や幹部としてリーダーシップを発揮した経験がある方
- 『ギフトにもっとサステナブルな選択肢を。』ギフトのデジタル化により余剰在庫やCO2排出量を削減
- 不確実性=機会。顧客データ資産を”How”に事業開発ができる
eギフトの発券から流通・販売まで一気通貫で提供する「eギフトプラットフォーム事業」
当社はeギフトプラットフォームの先駆者として、toC/toB問わず様々な事業を展開しています。スターバックスコーヒーやコンビニエンスストアなどで用いられるeギフトは当社の下支えにより実現しています。
- giftee:オンラインで手軽にギフトを贈れるサービス
- giftee for Business:キャンペーン活用、謝礼などeGiftを活用した法人向けソリューション
- eGift System:toB向けのe-gift生成・販売システム
- e街プラットフォーム:地域の課題を解決し活性化するプラットフォーム
- giftee Loyalty Platform:デジタルの回数券、定期券、サブスクプランを自社サイト販売できる
自走と自責、フラットさとスピード感。精鋭組織で未開拓市場に切り込む
新卒・中途ともに論理的思考力、自走力高い精鋭メンバーが集結。スピード感ある意思決定と事業推進力など基準が高い組織で自走と自責が求められます。
また、自己のアップデートを当たり前とされており社内の本の数は約4,000冊、年齢や職種関係なく本を読むのが習慣化されています。
行動指針
- Execution:目標達成のためには、とことんあきらめ悪くなろう。
- Front Loading:いいものをつくる秘訣は、最初の全力ダッシュ。
- One giftee:チーム・ギフティとして、会社全体で最良の答えを見つける。
- 10x:常識にとらわれず、当たり前を疑おう。
- Experience:頭でっかちより、やってみてなんぼ。
- Be Tough and Flexible:しなやかに、したたかに。
- Geek Suit:ギークとスーツが 融合すれば無敵!
当社HPより
事業・ビジネスへの知的好奇心が強く、立ち上げ経験や幹部としてリーダーシップを発揮した経験がある方
当社のビジョンや事業の意義に共感し、自律駆動できる方を求めています。
特に、対象がビジネスでなくとも自身の活動に対して仮説検証的態度で取り組んだ経験があり、責任あるポジションで組織牽引をした人材は当社においても早期に大きな裁量・機会を掴める可能性が高いです。
将来的に経営者/事業家を志向し当社が位置する不確実で広大なマーケットでどこまでやれるか、挑戦したい方のエントリーをお待ちしています。
不確実性=機会。顧客データ資産を”How”に事業開発ができる
当社は単なるeギフト企業、ではなく顧客データ資産という企業の成長ドライバーになりうる情報を蓄積・活用しやすいポジションにいます。
顧客に対してマーケティング・PR施策を提案する、eギフトプラットフォームに用いられているテクノロジーを転用し新規事業機会を探索するなど、決められた枠内ではなく不確実で広大な市場で更なる事業機会にむかえる環境があります。
公式コンテンツ
採用コンテンツ
より深い企業理解
PORT
上場スタートアップ「ギフティ」の流儀|eギフトを軸として、人、企業、街の間に、さまざまな縁を育むサー…
【スタートアップの流儀】 今回は、コロナ禍において、サービスのニーズがより高まっているという株式会社ギフティの代表取締役である鈴木 達哉氏にお話を伺いました。 #ス…
会社名 | 株式会社ギフティ |
設立 | 2010年 |
本社所在地 | 東京都品川区東五反田 |
代表取締役 | 太田 睦 |
従業員数 | 209名(2022年3月31日現在) |