就活は地獄|辛い、抜けられない就活から逃れる方法

就活は地獄という言葉を聞いたことがあると思います。長い就活を続けていくうえで、中には数々の面接の失敗を繰り返してしまい、先が見えなくなってしまい就活を続けたくないと思ってしまうこともあります。ここでは就活が地獄となぜ呼ばれるようになったのかその理由と、もし地獄と感じてしまった場合の対策をご紹介いたします。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

就活が地獄と言われる理由

就活が地獄と言われる理由は様々です。人それぞれに地獄と感じる理由がありますが、共通している部分も多いからこそ就活は地獄と例えられます。今後の自分の人生の為にも、避けては通れない就活が地獄と呼ばれる理由をまずはご紹介します。

目次

①本当の情報が分からない

就活を始めると応募一覧の中から興味を持つ企業が少なからず何社かあると思います。

しかし、企業の基本的な情報や業務内容等の募集要項は開示されていますが、詳細まではなかなかわからないケースもあります。

そこでネット検索や企業のホームページを見たり、先輩や友達に話を聞いてみる等、自分なりに情報を集めて調べたものの、なぜか調べれば調べるほど良い話ではなく悪い話も聞こえてきます。

もちろん募集要項通りの内容で募集している企業もありますが、実際に説明会や面接で話を聞いてみて、そこで働いてみて初めて見える、わかる部分もあるので自分から行動に移すまで本当の情報がわかりにくいところがあります。

②学歴で合否が左右される

就活は最初から面接という企業もあれば、まずは書類選考がある場合もあります。

学歴社会という言葉もあるように多数の応募者がいる場合にその人の経歴で判断する企業があるのも事実です。

面接前に一次、二次選考を挟む場合がありますが、選考のなかで学歴が合否を左右する場合があります。

面接で実際に会って話す機会を貰う前に、学歴や経歴で判断されるのは納得できない部分もあるかとは思いますが、企業側の視点でみた場合に多数の応募者がいた場合の選定基準をある程度設けておくことで、採用までの時間やコストなどのムダを省いているという意味合いがあることを理解しておくことも重要です。

③SPIが苦手

SPIを難しいと感じる人は多いですが、SPIは就活で使用されている適性検査の一つであり、多くの企業が採用しているためSPI受験は必ず通る道です。

SPIは応募者の企業への適性を図るテストですが、一次選考の前に行われるいわば足切りの役目も果たしています。そのため、SPIが苦手だと選考自体が受けられない可能性も出てきます。

SPIはとにかく慣れるのが大事です。参考書などを活用し対策を取れば苦手意識を払しょくできるテストですので、時間が取れるうちに対策しておくと無難です。

④面接がうまくできない

この方のように面接が嫌いという方はたくさんいます。人と話すのが苦手という人は一定数いますし、そうでなくても面接官を前に緊張せずに話をすることができる人は少ないのではないでしょうか。

以下の記事では面接に関する疑問やトラウマ対策を紹介しています。どうしても面接がうまくいかない、どうしたら良いのかわからないという方は是非こちらも併せてご覧ください。

記事に飛ぶ記事に飛ぶ

⑤面接を落ち続ける泥沼にハマる

書類選考から一次、二次と選考を通過してやっと面接の機会にたどり着くことができたとしても、採用してもらえないことはもちろんあります。

先ほどの学歴で合否が左右されるということも踏まえると、面接にたどり着いたから安心できるというわけではありません。自分では満足できる面接ができていたとしても、判断するのは面接官であり採用担当の方です。

面接に落ちてしまった場合、まずは冷静になってなぜ今回落ちてしまったのかを振り返ることがとても重要です。失敗したことを次に活かさずにいると、せっかく面接までたどり着いたとしても毎回落ちる理由がわからず、落ち続ける泥沼にハマっていってしまいます。

⑥ESや履歴書を上手く書けない

面接と並んで苦手な人が多いのがESや履歴書の提出です。

そもそも文章が書くのが苦手という場合もありますが、志望動機や自己PRなど相手に良い印象を与えるために書くのが苦手という場合も多いです。

中にはこうように手書きの履歴書の提出を求められる場合もあります。内容だけでなく綺麗に見やすいような字を書かなくてはいけないというプレッシャーがかかるのは大きな負担になります。

⑦お金がかかる

就活をする中で、場合によっては面接場所までの交通費や宿泊費がかかるケースもあります。もちろん面接にかかる交通費や宿泊費を全額支給するような良心的な企業ばかりではないので、学生には痛い出費です。

以下の記事では、就活にかかる交通費を賢く節約する方法やサービスを紹介しています。企業からの交通費支給以外にも、直接的あるいは間接的に交通費を稼ぐ方法はたくさんあります。興味のある方はぜひご覧ください。

記事に飛ぶ

それ以外にも、履歴書やエントリーシートに使う証明写真代のような細かい出費もあり、就活が長引けば長引くほど思っている以上にお金がかかります。

日々の生活費もあるので、気付いたらお金がないという状況になってしまうことも十分ありえます。

金銭的な面でも、就活を続けるうえでストレスを感じる場合もあるので地獄と言われるのです。

⑧着たくないスーツや行きたくない面接を強要される

面接では普段着る機会が少ないスーツを着ることがあり、面接の堅苦しい雰囲気といつもよりも動きにくい服装がストレスになることもあります。

特に普段ゆったりとしたラフで動きやすいファッションをしている人からすれば、きちっとしたスーツを着たくないのは当たり前です。スーツを着る機会が日常生活ではなかなかないので、最初は着こなし方もわからないと思います。

また、なかなか就職先が決まらない場合に選んでいる余裕なんてないからと親や身内から行きたくない企業への面接を強要されたり、勝手に応募されていたりと本来は自分のペースで進めるはずの就活ができないケースもあります。

⑨他人からの評価がどうしても気になる

面接を落ち続けてしまうと、他人から自分がどう見られているのか気になって仕方がなくなっていきます。

周りで内定が決まったという声が聴こえてきたときに、いままで内定が決まるわけがないと思っていた人が含まれていたら無意識に自分と比べてしまいます。

なかなか就職先が決まらない現実から逃げたくなり、就活を続けること自体が苦痛になることもあります。

また、なんとか面接の機会まで進めたとしても面接官の視線が気になり集中できなくなってしまいます。

自分という人間の価値が自分自身でわからなくなってしまうことは、まさに地獄です。たかが就活と最初に思っていたはずが、就活が続けば続くほど苦しくつらいことに変わります。

⑩時間に余裕ができない

本格的に就活に入ると、ES提出や面接予定、対策などでかなりの時間を就活に費やすことになります。

就活で忙しい上、普段の学校生活やバイトもあるとなると自分の時間がなかなかとれません。時間にゆとりが取れないことはストレスの原因にもなります。

常に就活に追われているのが辛いという場合、時間管理をしっかりすることをおすすめします。ESの締め切りや面接日など事前にわかることは早めに把握し、余裕をもって動くことが大事です。うまく時間を作ることは気持ちの余裕にもつながります。

就活が地獄に感じる時期

就活生が就活を地獄だと感じる時期は大きく二つあります。それぞれの時期がなぜ就活生にとって地獄なのかを把握しあらかじめ意識しておけば、壁にぶつかって辛くなる前に心構えと対策ができます。

3月|情報洪水地獄

3月1日になると、各企業は一斉に採用情報を公開します。それと同時に就活情報サイトを中心にエントリーや説明会の受付を開始します。

エントリーを行った後は、説明会参加、ES提出、筆記試験・適性検査、OB・OG訪問などやるべきことが積み重なり、スケジュールが圧迫されます。

企業研究や業界研究にさける時間は少なくなるので、3月までに情報収集が足りていなかった人は準備不足を感じて焦る、という壁にぶつかる時期です。

また3月1日時点で内定をだしている企業もわずかながらあり、早々と内定を獲得している人を見かけてしまいプレッシャーを感じることもあります。

6月|内定報告地獄

6月1日から面接・選考が始まるとされていますが、実際には8割を超える企業が6月より前に選考を開始しています。また7割近い企業6月前後に内定又は内内定出しを検討しているという調査結果もあります。(参考: 株式会社ディスコ 2019卒 新卒採用活動に関する企業調査(2018年2月) )

そのため、6月時点で内定を貰っている人を見かけるようになります。自分が内定をまだもらっていない場合、周囲の内定の報告はかなり辛く感じます。

就活が地獄と感じる人の声

まさに就活中の方やすでに就活を終えた方のリアルな声も参考になると思います。同じ環境だからこそ共感できることもあれば、もしかしたら自分にもこれから訪れるかもしれない地獄の日々がどのようなものか心の準備をしておくだけでも就活という地獄に抵抗が少なくなることもあります。

学歴だけではなく、対人のコミュニケーション能力の重要性にも改めて気づかされます。相手の話をしっかりと聴くことも重要ですが、相手が何を伝えたいのか、自分の何を聞きたいのかを理解しないと話がお互いに噛み合わず不完全燃焼で終わってしまいます。

就活に向けてどう捉えるかも大事です。楽観的になりすぎても悲観的になりすぎても良くありません。やることはやったうえで、「少しでも楽しもう、何か得られたら儲けもの」という前向きな気持ちで臨み、モチベーションを保つことが重要です。

今まで協調性を求められてきたのに 、就活になると突然個性的であることを求められるのが今の日本の現状です。 就活は強制的に自分がどういう人間なのかを考えさせられる機会でもあります。自己分析をしっかり行い、自分と向き会うことが大事です。

就活が地獄と感じる人が取るべき行動

就活という地獄からいち早く抜け出すには、いくつかの方法があります。いずれの方法にも共通して言えるのは自分からアクションを起こし、何もしないという状況を作らないということです。自分に合った方法を選び、何かしらのアクションを起こすことできっと心境にも変化が起こります。

ひたすら面接を受けて内定を1つとる

場合によっては精神的にも経済的にも大変かもしれませんが、1つ内定をとるという明確な目標ができるので、モチベーションを維持しながら地獄の就活を乗り越えることができます。

またひたすら面接を受けることで回を重ねるたびに経験値がたまり、その後の面接も上手くいく可能性も見えてきます。複数の企業から内定をとることも出来るかもしれないので、その場合は自分が入りたい企業、やりたい仕事をじっくり吟味することもできます。

思い切ってまとまった休みをとる

精神的につらく自分に余裕のない状態では、仮に面接を受けることができたとしても自身の良さや熱意を相手に伝えきれずに終わってしまう可能性があります。

そう感じる時は無理に面接の予定を組まずに一旦気分をリセットすることで、また新たな気持ちで就活に臨むことができます。

あくまでも面接の場に立つのは自分自身なので、今は万全の状態で面接を迎えるための準備期間として割り切り、思いっきり休むことも大切です。

信頼できる先輩に包み隠さず相談する

地獄の就活を乗り切った経験のある人生の先輩に包み隠さずに相談することで、自分が抱えている問題をクリアにすることができる可能性もありますし、誰かに話を聞いてもらうだけでも気分が楽になります。

相談することが恥ずかしいという気持ちもあるかもしれませんが、相談相手は自分が信頼できる人だからこそ親身に相談に乗ってくれると信じることができますし、きっとこれからのアドバイスをもらうことができます。

一人で何でも解決しようと抱え込まずに、信頼できる先輩に相談することも大切な就活のひとつです。

まとめ

自分の今後の人生に大きく関わってくる可能性のある就活ですが、重く考えすぎないことが大切です。就活をしていくうえで地獄にいるのは自分だけではなく、周りも同じだと思うことです。

地獄から抜け出すために、必要な時は恥ずかしがらず信頼できる人に頼り、時にはゆっくり休みながら余裕のある就活をすることで、きっと自分自身も満足のいく結果を手にすることができます。

就活、、もうどうしたら良いかわからない。そんなあなたへ!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

  • 業界選びで悩んでいて、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 「持ち駒」がなくなって次どうしたら良いかわからない
  • とにかく早く内定が欲しい etc

そういった悩みを持つ学生はぜひbizual無料就活サポートを受けてみてください。

あなたに合った業界選び、企業選び、内定までの徹底サポートなど、専門のキャリアアドバイザーが親身に寄り添ってサポートさせていただきます。

また、無料登録後も下記就活サポートが全て無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualの無料面談サポートを受けると・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できそこで希望業界、職種の面接を受けてきた他の就活生の感想や状況などを共有してもらえる!
  • 面談後参加できる無料コミュニティで近年の就活業界の傾向など客観的な一次情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートを選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

こんな就活生におすすめ!

  • 業界選びで悩んでおり、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 他の就活生同士で希望業界や企業の情報について交換したい
  • 内定にできるだけ早く繋げられるよう手厚いサポートをして欲しい

メディア運営元

株式会社Bizual

就活エージェントサービスを運営する就活サポート企業です。「キャリアにおける“成功”の総和を底上げし、仕事を通じた価値創造により、世の中の進化を加速させる。」を掲げ、これまで1万人以上の方々の内定実現を支援して参りました。

>>フォロワー国内最大級のインスタグラム
>>1500名以上が参加する就活コミュニティ「bizualアカデミー

目次