就活エージェント利用でバックレるのは危険!その理由と対処法を解説

就活生A

なんとなく登録してみたけど、面倒くさいからバックレよう。

就活生B

第一志望の企業から内定をもらえた。
別の企業との面接はバックレてもいいよね?

このように考える人は多いと思います。

わざわざ連絡するのは面倒くさいものです。

しかし、就活エージェントをバックレると、大学や後輩に迷惑がかかったり就活エージェントを利用できなくなる可能性もあります。

とはいえ、バックレるつもりはなくても、「スケジュールを間違えていた」なんてことはあると思います。

そのためにもバックレてしまった時の対処法は知っておくべきです。

今回の記事では、就活エージェントをバックレると危険な理由とその対策について解説いたします。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

目次

【就活エージェント】バックレるパターン2つ

person using MacBook Pro

バックレる主なパターンは以下の2つです。

  • 就活エージェントとのやりとりをバックレる
  • 就活エージェントからの紹介先とのやりとりをバックレる

就活生にとって、バックレはデメリットしかありません。

バックレは企業の内定チャンスを逃すだけではなく今後の就活や入社後の生活にも大きな影響を与えます。

就活生B

企業の内定チャンスを逃してしまうのに、なぜバックレるの?

ここでは、就活生がバックレる理由を詳しく解説いたします。

パターン①:就活エージェントとのやりとりをバックレる

ひとつ目は「就活エージェントとのやりとりをバックレる」です。

  • あまり気が進まないけれど登録してしまった
  • 登録したけどイメージと違った

志望意欲が低く、なんとなく登録した就活エージェントとのやりとりが面倒になり、ついついバックレてしまいます。

就活生にとっても、就活エージェントにとっても、時間の無駄にしかなりません。
登録は慎重に行いましょう。

パターン②:就活エージェントからの紹介先とのやりとりをバックレる

ふたつ目は「就活エージェントからの紹介先とのやりとりをバックレる」です。

  • 就職したい業界の企業から内定がもらえた
  • 内定がもらえず就職意欲が低下した
  • 就活エージェントから紹介されたが希望ではない企業だった

以上の理由から、説明会や選考面談に行かない、メールを返信しないなど、紹介先とのやりとりをバックレてしまいます。

企業があなたのために時間を割いていることを忘れてはいけません。

辞退をきめた時点で、最低でも連絡だけはしておきましょう。

とはいえ、ブラック企業を紹介するなどの悪質エージェントは存在します。

闇がある就活エージェントに登録したときは、以下の方法で対処しましょう。

  • 自分の要望を伝える
  • 担当者の変更を申し出る
  • 登録解除する

就活エージェント利用時にバックレてしまうと起こりうる危険4選

person using MacBook Pro

就活エージェントをバックレてしまう行為には、さまざまな危険が潜んでいます。

  • 就活エージェントを利用できなくなる
  • バックレた相手企業との信頼はゼロになる
  • 大学や後輩に迷惑がかかる
  • 就職後のあなたに悪影響

どれをとっても就活においてメリットはありませんね。

一度ぐらいバックレても良いだろう」と考えていると取り返しのつかないことになります。

バックレてしまうと起こりうる危険を知り、就活を円滑に進めましょう。

危険①:就活エージェントを利用できなくなる

一度でもバックレてしまうと就活エージェントを利用できなくなる可能性があります。

就活エージェントにはブラックリストが存在し、問題のある就活生の基本情報や問題の内容が社内で共有されています。

就活エージェント側も企業からの信用を失いたくないので、問題のある就活生を紹介したくはありません。

紹介先とのやりとりをバックレると、就活エージェントが使えなくなる恐れがあるのです。

グループ企業がある場合、情報が共有されると他の就活エージェントも使えなくなる恐れがあります。

危険②:バックレた相手企業との信頼はゼロになる

当たり前ですが、バックレた相手企業との信頼はゼロになります。

面接辞退や選考辞退の連絡を入れることは最低限のマナーだからです。

仮に、就活がうまくいってもバックレたリスクは完全に消えません。

他企業に就職した際でも、取引等で関わる可能性は十分にあります。

取引先がバックレたことを覚えており、円滑に取引が進まないなど問題が生じるケースもあります。

最後は自分に返ってくるものです。

危険③:大学や後輩に迷惑がかかる

面接や選考をバックレると自分自身の評価だけではなく、大学や後輩に迷惑がかかります。

後輩が就活を行う際、「面接をバックレた就活生がいる大学」とマイナスの印象を持たれる恐れがあるからです。

学校推薦の場合、推薦枠がなくなる可能性もあります。

自分のことだけではなく、大学の看板を背負っていることを忘れないようにしましょう。

自分だけではなく他人にも多大な迷惑がかかります。
責任を持った行動をとりましょう。

危険④:就職後のあなたに悪影響

バックレは面倒な連絡が必要なく楽なものです。

しかし、就職後のあなたにとって悪影響を及ぼします。

  • 嫌なことからただ逃げる姿勢
  • 相手や周囲への配慮に欠ける姿勢

バックレる行為が癖になると就職後も嫌なことからバックレてしまいます。

相手や周囲への配慮に欠けた行動は社会人になってからも簡単には抜けません。

何らかの理由で就活エージェントの利用をやめたいのであれば、しっかり利用解除の手続きをとりましょう。

バックレなくて済むように、前もって準備をしたり、スケジュール管理を徹底しておくのもポイントです。

【就活エージェント】バックレてしまったときの正しい対処法4選

two people sitting during day

バックレるつもりはなくても、面接や内定をお断りするのは気持ちが重たいものです。

お断りができず、結果バックレてしまうこともあるでしょう。

そのような時のためにも、バックレてしまったときの正しい対処法は知っておきましょう。

  • とにかく早く謝罪する
  • 言い訳をしない
  • 感謝を伝える
  • 今後の姿勢を示す

4つの方法を知っておくだけで、もしバックレてしまった時でもすぐに対処できますよ。

対処法①:とにかく早く謝罪する

バックレるつもりはなくても、「予定を忘れていた」なんてことはあると思います。

バックレたことに気づいた時点で、すぐに謝罪しましょう。

やってしまったことは消せませんが、これ以上傷口を広げない対応をとる必要があります。

謝罪が遅れるほど気が重くなってしまいます。

誠実な対応で謝罪すれば、寛容に受け止めてくれるはずです。

悪いことを後回しにして、よい事はひとつもありません。
常に早めの行動を意識しましょう。

対処法②:言い訳をしない

いかなる理由があっても言い訳はしてはいけません。

就活エージェントから希望に沿わない企業を紹介された場合でも言い訳は厳禁です。

自分の非を認めて誠実な謝罪をしましょう。

その上で、自分が希望する業界や雇用形態などを伝え、今後バックレることがないように気をつけましょう。

就活エージェントと意思の疎通を図ることで、就活が円滑に進みます。

対処法③:感謝を伝える

エージェントは、あなただけではなく他の求職者のサポートも行っており多忙です。

納得がいかないことがあってもバックレてはいけません。

あなたのために時間を割いてくれていることを忘れずに感謝を伝えましょう。

これまでのやりとりでとくに助けられた点などを含めて伝えることが大切です。

誠意ある態度を示すことで、エージェントは「あなたのためになんとかしてあげたい」とサポートに力を注いでくれるでしょう。

対処法④:今後の姿勢を示す

バックレてしまっても誠実な態度で謝罪し、今後の姿勢を示すことが重要です。

エージェントはあなたへの信用を失っています。

失った信用を取り戻すためにも、再発防止やバックレをどう捉えているか具体的に示すことが大切です。

エージェントも人間です。

あなたがしっかり就職活動に対する熱意を伝え、誠実な態度をとることで、相手も同じようにあなたに接してくれるはずですよ。

まとめ:就活エージェントのバックレは言語道断!もしやってしまったらすぐに謝罪しよう

person wearing watch near laptop

今回の記事は、以下の点について解説いたしました。

  • 就活エージェントをバックレるパターン
  • 就活エージェント利用時にバックレてしまうと起こりうる危険
  • 就活エージェントをバックレてしまったときの正しい対処法


就活エージェント利用でバックレるのは言語道断です。

もしやってしまったらすぐに謝罪しましょう。

選考の途中で辞退することは悪いことではありません。

早めに連絡することで、企業もエージェントも違う予定を入れられます。

何かあればすぐに連絡をするのは、社会人になる者として当たり前の行動です。

前もって準備をしたり、スケジュールの管理を徹底することでバックレは防げます。

就活を円滑に進めるためにも、エージェントとの友好関係を築き、内定を勝ち取りましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました!

就活、、もうどうしたら良いかわからない。そんなあなたへ!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

  • 業界選びで悩んでいて、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 「持ち駒」がなくなって次どうしたら良いかわからない
  • とにかく早く内定が欲しい etc

そういった悩みを持つ学生はぜひbizual無料就活サポートを受けてみてください。

あなたに合った業界選び、企業選び、内定までの徹底サポートなど、専門のキャリアアドバイザーが親身に寄り添ってサポートさせていただきます。

また、無料登録後も下記就活サポートが全て無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualの無料面談サポートを受けると・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できそこで希望業界、職種の面接を受けてきた他の就活生の感想や状況などを共有してもらえる!
  • 面談後参加できる無料コミュニティで近年の就活業界の傾向など客観的な一次情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートを選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

こんな就活生におすすめ!

  • 業界選びで悩んでおり、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 他の就活生同士で希望業界や企業の情報について交換したい
  • 内定にできるだけ早く繋げられるよう手厚いサポートをして欲しい

メディア運営元

株式会社Bizual

就活エージェントサービスを運営する就活サポート企業です。「キャリアにおける“成功”の総和を底上げし、仕事を通じた価値創造により、世の中の進化を加速させる。」を掲げ、これまで1万人以上の方々の内定実現を支援して参りました。

>>フォロワー国内最大級のインスタグラム
>>1500名以上が参加する就活コミュニティ「bizualアカデミー

目次