キミスカの評判と真相を解明!使い方や適性検査も紹介します

キミスカとは逆求人型の就活サービスです。「逆求人型」と聞いてもどんなものなのか想像がつきにくいものです。今回はキミスカが提供するサービスや「逆求人型」の仕組みについて詳しく解説します。キミスカへの登録を迷っているなら、ぜひ本文を参考にしてください。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

キミスカとは

キミスカは株式会社グローアップによる「逆求人型」の就活サービスで、毎年多くの学生が利用しています。

その仕組みや特徴、運営会社などの基本情報をまずはおさらいしておきましょう。

目次

キミスカは無料の逆求人型就活サービス

キミスカは無料の就活サービスです。特徴は、「逆求人型」である点です。

一般的な就活では志望企業ごとに履歴書やESを送り、合否を待ちます。一方キミスカではプロフィールを登録しておくと、「あなたに興味がある」「ぜひうちを受けてほしい」と思った企業からオファーが来ます。

つまり、スカウトを待つ形での就活です。このスタイルのことを一般的に「逆求人型」と呼びます。

キミスカの運営会社は株式会社グローアップ

キミスカは職業紹介事業を行う株式会社グローアップによって運営されています。

代表取締役の仲真良広氏の前職は外資系ヘッドハンティング会社です。その経験からキミスカの仕組みが生まれたと予想できます。

仲真氏の名前で検索すると多数のインタビュー記事がヒットします。「この会社が信用できるか確かめたい」と思う場合には、一度検索にあがったインタビュー記事や企業ホームページに目を通すことをおすすめします。

キミスカの使い方

「キミスカを使ってみたい」「自分のことを気に入ってくれる企業に出会いたい」と思う場合、どのようにキミスカを利用すればよいのでしょうか。

続いてはキミスカの使い方について順を追って説明します。手順は大きく分けて4つで、至ってシンプルです。登録すればすぐに使い始めることができます。

①プロフィールを登録

まずはプロフィールに登録しましょう。「2020年卒」「2021年卒」など卒業の時期によって登録フォームが異なります。自分の卒業年度を選択してください。

大学の情報や自己PRを入力した後にサービスの利用を開始できますが、さらに詳細を入力する欄が多くあります。「会社選びの軸」「IT人材志向」「グローバル人材志向」など、自分の経験やスキル、志望業界などを細かく埋めていきましょう。

②企業がプロフィールを確認

続いては企業の採用担当者が学生の用意したプロフィールを確認します。プロフィールを見ながら気になる学生を選定していきます。

プロフィールの書くべき項目の多さにうんざりしてしまうかもしれませんが、内容が充実すればするほど採用担当者の目に止まりやすくなります。時間を確保して、しっかり入力することをおすすめします。

③企業からスカウトメッセージが届きやりとり

採用担当者は気になる学生を見つけたら、個別にスカウトメッセージを送信します。学生はその企業に興味があれば返信します。興味がなければメッセージに返信する必要はありません。

メッセージのやりとりをするうちに説明会や面接へ案内されます。

④実際に会って話す

「実際に会ってみたい」と思ったら、案内に応じましょう。大体の場合、採用担当者は「学生は企業のことをよく知らない」ということがわかっているので企業の説明からしてくれます。

「働いてみたい」と思ったら、面接の案内にしたがって面接を受けることもできます。毎年、多数の学生が内定を獲得しています。

キミスカの使い方を忘れないうちに登録したい学生は、こちら↓から登録しましょう!

キミスカは関連サービスも充実

キミスカは逆求人型のプラットフォームを用意しているだけでなく、さまざまなサービスを提供しています。その主なサービスは以下の3つです。

  • マッチングイベント「キミスカLIVE!」
  • 適性検査
  • 就職コンサルタントへの相談

それぞれのサービスについて解説します。どれも無料で利用できるサービスなので、気になるものがあれば積極的に試してみてください。

マッチングイベント「キミスカLIVE!」にいこう

キミスカはマッチングイベント「キミスカLIVE!」を開催しています。4〜5企業、学生30名ほどの少数精鋭イベントです。小規模の合同説明会だと考えるとわかりやすいでしょう。

各企業10分プレゼンをした後、学生はグループワークを行います。そして各企業気になった学生を最大5名までスカウトして面談や座談会をその場で行い、後日選考の案内が来ます。5名に入らなくても気になった学生には後日選考の連絡が入ります。

グループワークの練習もできるので、場数を踏みたい人におすすめです。

無料の適性検査の精度が高い

プロフィールの基本情報・写真を登録すると適性検査を受けることができます。150問の質問に回答するため、15分程度を確保しておきましょう。

ビッグデータを使った統計分析に基づいており、利用した学生から「精度が高い」と評判です。

例えば「職務適正」の結果は「リーダーシップを必要とする職務」「情報を集め分析する職務」など8項目それぞれの点数をグラフで比べることができ、自分に最適な職務が一目でわかるように表示されます。

無料の就職コンサルタントへ相談しよう

キミスカは逆求人型の就活サービスであるにも関わらず、就職コンサルタントも在籍しています。

現在、悩みの相談はTwitterの「質問箱」から受け付けています。聞きたいことがあれば気軽に、キミスカ採用担当者のTwitterに質問を投げかけてみましょう。

2019年8月の段階では個別に就職コンサルタントに会って相談する、という対応は行っていないようです。今後対応が変わることも考えられるので、直接相談したい方はその旨をTwitterで聞いてみることをおすすめします。

キミスカの評判と真相

インターネット上ではキミスカのさまざまな噂が飛び交っています。以下の4つの評判が気になっている人も多いのはないのでしょうか。

  • スカウトが少ない
  • 大企業からのスカウトも多数
  • 内定がとれない
  • 簡単に登録ができる

これらの評判に対する真相をお伝えします。以下の真相を踏まえた上で、利用するかどうかを判断してください。

評判①|スカウトが少ない

「スカウトが少ない」「せっかく登録したのに全然スカウトが送られてこない」という評判を耳にすることがあるかもしれません。

実際、スカウトはあまり期待できないのでしょうか。

真相①|スカウトはたくさん送られる

基本的にスカウトはたくさん送られてくるので安心してください。学生の中には100社以上からスカウトが来た人もいます。

「自分の学歴・経歴では自信がない」と思う必要はありません。ただし、プロフィールの充実度が質の高いスカウトの量につながるため、プロフィールの入力はしっかりしましょう。

評判②|大企業からのスカウトも多数

「大企業からもスカウトがきた」「有名企業への内定をもらった」との評判を聞くこともありますが、本当なのでしょうか。

どんな企業からスカウトが来るのか、気になるところです。

真相②|中小企業からのスカウトが多い

実際、スカウトのほとんどがベンチャーをはじめとする中小企業です。大企業はスカウトをしなくても就活生がたくさん集まるので、キミスカを使った採用活動をしていないことがほとんどです。

キミスカは「学生が、自分の知らない企業と出会えるように」というコンセプトのもと逆求人型を取っています。そのため、有名企業や大企業からのオファーが欲しい人にとっては物足りなく感じるかもしれません。

評判③|内定がとれない

マイナスの評判として「内定がとれない」「選考に繋がらない」との声を聞くと、利用するかどうか迷うかもしれません。

キミスカでは内定がとれないのでしょうか。

真相③|通常の選考に比べ内定率は高い

実際には多くの学生が内定を獲得しています。通常の選考に比べてキミスカを利用した場合の内定率は高く、逆求人型ならではのマッチングがうまく成り立っているのでしょう。

採用担当者が自社にあった学生を選んでスカウトをするため、選考がスムーズに進む場合が多いようです。プロフィールから「自社にあっているかもしれない」と企業が判断し、学生も「この企業を見てみたい」と思っている状態なので、通常の選考より有利だと言えます。

評判④|簡単に登録ができる

「登録が簡単」「すぐに登録して利用を開始できる」との評判を耳にすることもありますが、実際にはどうなのでしょうか。

スカウトを待つ「逆求人型」なのに、簡単に登録できるのか気になるところです。

真相④|プロフィール項目を埋めるのに時間がかかる

登録自体は簡単です。氏名や生年月日、出身大学と自己PRを提出すれば登録完了となります。しかし、そこからプロフィールの更新作業を行わなければなりません。

写真の登録や志望業界、ITやグローバル分野への知見など詳細を埋めるのには時間がかかります。細かく項目がわけられていますが、選択制にしてある項目も多いので安心してください。記入欄が丁寧なほど採用担当者の印象もよくなるので、できるかぎり記入するようにしましょう。

キミスカを使うメリット

内定までの段階が少ない

一般的な企業の選考フローでは、まずESの提出や適性審査の受験が必要となり、その後に面接、グループディスカッションなど内定までに様々な段階を踏まなくてはいけません。

しかしキミスカでは、個別にESを書かなくとも企業側からスカウトが届くため、多くの労力や手間を省くことが可能です。

また、キミスカでは自身の今までの選考結果を登録すれば、それをアピールポイントととして企業に提示することが可能です。

例えば、「志望企業に最終面接まで残ったがやむなく落ちてしまった」場合、通常ですと他社の選考にその結果を生かす機会はありませんが、キミスカの場合、その結果を見た企業が「この人はこの企業で最終選考まで進んだのだから実力のある人材に違いない」と評価してくれます。

今までの選考結果が評価対象となることで、選考をスキップできるのはメリットといえます。

無料で就活コンサルタントを利用できる

就活コンサルタントとは、専門知識を活用して、就活生が抱える問題を解決するための助言を行う職業です。キミスカには、就職活動に関する豊富な知識を持ったスペシャリストが多数在籍しており、利用者は無料で就活コンサルタントに相談ができます。

就活生は「自分に合う企業や業界が見つからない」「自己分析の方法が分からない」など多くの悩みを抱えています。壁にぶつかったとき、頼れるコンサルタントが無料で利用できるのは大きなメリットといえます。

自己分析ツールが有能

上記で説明している通り、キミスカの適性審査は精度が非常に高いです。就活はどうしても自分とうまく向き合い模索することが必要ですが、キミスカのような就活サービスが提供する自己分析ツールを上手く使い、客観的に自分を見直すことが内定への近道となります。

キミスカを使うデメリット

プロフィールを埋めるのが面倒

真相④でも説明がある通り、キミスカを登録し企業からのスカウトを受け取るにはプロフィールを埋める必要があります。プロフィールを埋めれば埋めるほどスカウトが届きやすくなりますが、項目が多く、充実させようとするとかなりの時間がかかります。

スカウトメールが多すぎる

キミスカからはかなり沢山のメールが送られてきます。よく言えばそれだけスカウトされる機会が多いということですが、毎日届く大量のメールに辟易してしまう就活生も多いようです。

また、上記のように自分の志望していない業界や興味のない企業からのスカウトメールも数多く届くので、「興味のある業界の情報しかほしくない」という就活生にはデメリットになるかもしれません。

超大手企業からのスカウトはあまりない

大手企業は自らスカウトメールを送らなくても優秀な人材が集まります。そのため、キミスカのような企業側からスカウトサイトを利用する大企業はあまりありません。

キミスカを利用する企業は中小企業やベンチャー企業が多いです。大手企業の内定が欲しいという方は、スカウトを待つのではなく、自ら積極的に行動した方が良いでしょう。

キミスカをおすすめしたい就活生

メリット・デメリットを踏まえると、以下のような就活生はキミスカの利用をおすすめします。

  • 自分の興味外の業界・企業を知りたい
  • 段階をスキップして内定をもらいたい
  • 自己分析ツールを使いたい
  • 就活コンサルタントに相談したい
  • 就活イベントに参加したい
  • どこからも内定がもらえない、という状況は避けたい

上手くスカウトサイトを利用して、自力で得られない情報を集め、就活に活かしてください。

キミスカの評判をTwitterで見る

上記の評判の通り、登録開始後からスカウトがたくさん来るので安心です。

しかし、登録後すぐに来るスカウトへ返信はすぐにしないことをおすすめします。プロフィールのほとんどが埋まっていない状態でくるスカウトはとにかくたくさんの学生に企業を知ってもらいたいと送られるものが多いです。

その場合は企業と学生のマッチングが成立していると言えません。興味があれば返信してもよいですが、まずはプロフィールを充実させることが優先です。

キミスカを使う際の注意点

キミスカをさらにうまく利用するために知っておきたいことを説明します。

特に内定に直結すると言っても過言ではない「プラチナスカウト」については事前に把握しておきましょう。

会って即日内定は滅多にない

キミスカは逆求人型就活サービスで、採用担当者が気になった学生をスカウトするシステムです。プロフィールから企業とのマッチング度が非常に高いと判断されることがあっても、面談に行って即日内定となることは滅多にありません。

通常の選考と同じように少なくとも2〜3回の面接を経て、学生が本当に企業に向いているかどうかを確かめることがほとんどです。

プロフィール完成度を高めてプラチナスカウトを獲得しよう

プロフィールを詳細に入力すると、採用担当者が興味を持ってくれます。「とても魅力的な人材」だと判断されるとプラチナスカウトが送られます。プラチナスカウトは月に30人までにしか送れない、特別なスカウトです。

プラチナスカウトをもらえると選考が優遇されることが多く、かつ内定率も格段に高くなります。自分にあう企業の採用担当者に見つけてもらえるよう、プロフィールは丁寧に作成しましょう。

其の外、キミスカを利用するうえで、何かわからないことがあったら問い合わせ窓口に連絡してみてください。

この記事を読んでキミスカに登録しようと思ったら、こちら↓から登録できます!今すぐクリック!

まとめ

キミスカは逆求人型の就活サービスで、学生が企業からスカウトを待ちながら就活を進められます。マッチングイベント「キミスカLIVE!」や適正検査などさまざまなサービスもすべて無料で利用できます。

「自分にあう企業を見つけたい」「中小企業やベンチャーも受けたい」という方向きのサービスです。使い方や注意点なども踏まえてから、ぜひ登録してみてください。

就活、、もうどうしたら良いかわからない。そんなあなたへ!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

  • 業界選びで悩んでいて、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 「持ち駒」がなくなって次どうしたら良いかわからない
  • とにかく早く内定が欲しい etc

そういった悩みを持つ学生はぜひbizual無料就活サポートを受けてみてください。

あなたに合った業界選び、企業選び、内定までの徹底サポートなど、専門のキャリアアドバイザーが親身に寄り添ってサポートさせていただきます。

また、無料登録後も下記就活サポートが全て無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualの無料面談サポートを受けると・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できそこで希望業界、職種の面接を受けてきた他の就活生の感想や状況などを共有してもらえる!
  • 面談後参加できる無料コミュニティで近年の就活業界の傾向など客観的な一次情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートを選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

こんな就活生におすすめ!

  • 業界選びで悩んでおり、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 他の就活生同士で希望業界や企業の情報について交換したい
  • 内定にできるだけ早く繋げられるよう手厚いサポートをして欲しい

メディア運営元

株式会社Bizual

就活エージェントサービスを運営する就活サポート企業です。「キャリアにおける“成功”の総和を底上げし、仕事を通じた価値創造により、世の中の進化を加速させる。」を掲げ、これまで1万人以上の方々の内定実現を支援して参りました。

>>フォロワー国内最大級のインスタグラム
>>1500名以上が参加する就活コミュニティ「bizualアカデミー

目次