就活後半まで来ちゃった…焦る気持ちはあるけど内定までなかなかたどり着けない
就活サービスはアプリやサイトまで入らないとメッセージを確認できなくてめんどくさい
せっかく最終面接までいったのに落選された。全てまた1からで気が重い
就活サービスは便利だけど、トラブルがあった時にしっかり対応してもらえるのか不安
就活をするにあたり、時間が限られた中で、なるべく多くの企業とマッチングしたいものですよね。
そんな就活生の間で最近話題のABABA(アババ)。
ABABA(アババ)は、どのようなサービスが用意されているのか気になる方もいるのではないでしょうか?
そこで本記事では、ABABA(アババ)の特徴や使い方、口コミまで徹底解説します。
ABABA(アババ)の利用を迷っている方は是非、本記事を参考にしてみてください。
弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。
無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。
bizualのサポートに無料登録しておくと・・・
- 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
- 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる!
- ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
- 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート!
- 面接官からの合否フィードバックを共有!
この記事の監修者
キャリアカウンセラー|秋田 拓也
厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。
■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
ABABA(アババ)とは?具体的なサービスを紹介
ABABA(アババ)はどのようなサービスなのでしょうか?
これからABABA(アババ)の詳しい特徴について解説していきます。
就活生向けスカウト型サービス
ABABA(アババ)は就活をする際に利用できる、スカウト型サービスです。
企業での選考から外れた後でも企業が推薦し合い、進んだ選考段階を他社が評価します。
選考落ちした後でも、それを実績として企業が捉え、オファーが来るという新発想が話題です。
また、2021年に画期的なサービスとして経済産業大臣賞を受賞しました。
オファー型就活サービスに新風を巻き起こす、勢いのあるコンテンツです。
ABABA(アババ)の運営会社情報
運営会社 | 株式会社ABABA(アババ) |
住所 | 東京都新宿区新宿5-11-2-205 |
リリースしたサービス名 | ABABA(アババ) |
サービスの登録企業数 | 200以上 |
公式HP | ABABA(アババ)公式HP |
ABABA(アババ)の5つの特徴
ABABA(アババ)は具体的に他のサービスとどのような違いがあるのでしょうか?
ABABA(アババ)の主な特徴をまとめると以下になります。
- 最終面接不合格者を活かすチャンスがある
- スカウトがLineで届く
- 無料で利用できる
- 選考フローを短縮化できる
- 上場企業が多数登録している
これから5つのポイントについて詳しく解説していきます。
最終面接不合格を活かすチャンスができる
最終面接まで進み選考で落ちた企業を登録することで、それを実績として企業が評価。
チェックした企業から、オファーがくる仕組みとなっています。
これまでは最終面接までいっても落ちてしまえば意味がないものとされていました。
しかし、ABABA(アババ)では、そんな就活生の努力を見逃さず活かしてくれます。
就活のチャンスが増える、有難いサービスです。
スカウトがLINEで届く
スカウトのメッセージはLINEで確認することができます。
LINEは、私達が日常的に使う連絡ツール。
LINEに届くことで、見逃すことなく早めにチェックできることもポイントです。
慣れたLINEでのやり取りも使いやすいと好評の声が多い傾向にあります。
誰でも簡単に利用できる点もメリットです。
無料で利用できる
ABABA(アババ)は無料で使えるサービスです。
追加加算も特になく、ずっと無料で安心して利用することができます。
無料なため、万が一就職企業が決まらなくても損することはない点も安心です。
登録だけでも、する価値ありといえます。
選考フローを短縮できる
他社選考で最終面接まで進んだことを実績としてアピールできるのが、ABABA(アババ)の特徴です。
更に、それだけではなく最終面接まで進んでいるからと企業が選考フローを短縮化した形で選考を進めることも。
通常なら数回にわけて行う面接や試験が減り、短縮して内定まで事運ぶことが可能です。
就活前半で長い選考フローに疲れてしまった方も、短縮化された企業とのやり取りで精神的な負担なく就活を行うことができます。
上場企業が多数登録している
話題性が高いABABA(アババ)の取り組みに共感した企業が多数登録しています。
東証1部や急成長しているホワイトベンチャーなども参加。
上場企業が多く登録してるサービスです。
しっかりとアピールして上場企業からのスカウトを勝ち取りましょう。
ABABA(アババ)は、最終面接までいったことを実績としてアピールできる新しいサービスです。
更に上場企業が多数登録しているため、上質なスカウトが期待できます。
ABABA(アババ)を利用するまでの流れ
ABABA(アババ)の詳しい使い方を知りたい方のために、登録からの主な流れをまとめました。
- まずは3分で登録!
- 最終面接まで進んだことがわかる資料を提出
- 特別なスカウトがLINEに届く
以下で詳しく説明していきます。
Step 1:まずは3分で登録!
公式サイトから新規会員登録のボタンをタップします。
基本プロフィールを丁寧に作成し、企業に自分の魅力をアピールしましょう。
また、最終面接まで進んだ企業名や選考フローの入力も。
自分の実績としてアピールするポイントになります。
Step 2:最終面接まで進んだことがわかる資料を提出
プロフィール欄に最終面接まで進んだ企業名を記入したら、それがわかる資料の提出が必要になります。
最終面接まで進んだことがわかる企業とのやり取りメールでもOK。
スクショでもOKなので簡単に提出ができます。
自分のきちんとした実績となるため、忘れずに提出するようにしましょう。
Step 3:特別なスカウトがLINEに届く
最終面接まで残った実績を企業が確認。
それに魅力を感じた企業からLINEでスカウトが届きます。
やり取りは基本的にLINEを活用。
メッセージを見逃す恐れがなく、効率的にやり取りを行うことができます。
ABABA(アババ)の良い評判・口コミを紹介
ABABA(アババ)を実際使った方はどのような感想を持っているのでしょうか?
ABABA(アババ)の良い評判や口コミを以下で紹介していきます。
就活生に寄り添ってくれる
ABABAを退会した時のメッセージ、すごい素敵
引用:Twitter
就活サービスって辞める時結構めんどくさいこととかあるけど、こうやって応援してくれるところ本当にすこ
ちゃんと就活生に寄り添ってくれてるんだなって思う pic.twitter.com/fttItgcK0L— じゅん@外資IT (@penguin_23sotsu) July 12, 2022
ABABA(アババ)のスタッフのレスが早い
自分も利用させてもらっているが何といっても久保さんのレスの早さが凄い
引用:Twitter
登録の際にトラブルがあり丁寧に素早く対応して下さりESの添削も的確かつ丁寧に素早くしていただいた。今後はより利用が増えると思う。
他の就活系サイトよりもABABAを利用した方がオススメです!#22卒#就活 https://t.co/CzDTnQgTPB— 岩松悠貴 イワマツユウキ (@yukiiwamatsu) March 2, 2021
自己PRの添削もやってくれる
就活を効率化するサービスを紹介します。
引用:Twitter
お祈りメールを他社からのオファーに繋げられる「ABABA」。
最終選考まで進んだ過程が評価されて、上場企業含む他社の選考のオファーが貰える。
自己PR、学チカの添削もやってくれるみたいなのでよかったら是非!https://t.co/DPrVN1j9Wn— Kéigo (@mokari_makka) February 7, 2021
スカウトがたくさん届く
毎日のようにABABA経由での内定報告頂けて、本当に嬉しい…😭
引用:Twitter
ABABAは就活後半時期にたくさんスカウトが届くので、就活困ってる・納得いけてない方いればぜひ利用してくだい~!! https://t.co/KhyHPXkEiH— 中井達也 / ABABA CEO (@scopmaker) June 3, 2022
ABABA(アババ)の悪い評判・口コミを紹介
ABABA(アババ)に対する高評価が多い一方で、悪い意見もあるのでしょうか?
結論からいうと、ABABA(アババ)を利用した方からの悪い意見は、特にありませんでした。
ABABA(アババ)は無料で使用できる上に、スカウトの質が高い最先端のサービス。
それ故にユーザーからの満足度は高い傾向にあります。
悪い口コミはなかったものの、懸念されるデメリットを本記事内に挙げているので、参考にしてみてください。
ABABA(アババ)を利用する3つのメリット
ABABA(アババ)を利用する上でどのようなメリットがあるのでしょうか?
ABABA(アババ)を使うメリットを3つにまとめました。
- 就活後半時期でも活用できる
- マッチング率が高い
- LINEだから連絡がしやすい
ABABA(アババ)のメリットについて以下で詳しく解説していきます。
就活後半時期でも活用できる
ABABA(アババ)では最終面接で落選したことも実績として提示できるため、就活後半時期でも活用できます。
企業からのスカウトも多数あります。
就活前半では巡り合えなかった企業とのマッチングも期待ができます。
また、就活後半時期であっても届くたくさんのスカウトを受ける可能性も。
マッチング率が高い
ABABA(アババ)は、上昇企業が多く登録するサービスです。
ABABA(アババ)の登録企業の多くは、スカウトでの人材確保を目的としています。
そのため、企業側のスカウトが比較的多く、他のサービスと比べマッチング率が高い傾向にあります。
毎日のようにスカウトがくるといった声もあるほどです!
色々な企業と出会うチャンスが多くあります。
LINEだから連絡がしやすい
普段の日常生活上で利用する機会が多いLINE。
ABABA(アババ)の連絡ツールとしても、LINEを使用します。
連絡ツールがLINEであることで、使用しやすいという声が多く人気の理由のひとつです。
開く頻度が多いLINEに通知が来ることで、メッセージを見逃すような不安も払拭できます。
ABABA(アババ)を利用する3つのデメリット
使う上でのメリットが多数存在することで人気のABABA(アババ)。
一方でABABA(アババ)には、どのようなデメリットがあるのでしょうか?
ABABA(アババ)のデメリットを3つにまとめました。
- 登録企業が少ない
- 1つもスカウトが来ない可能性がある
- 就活の終わりどきが掴めない
ABABA(アババ)のデメリットについて以下で詳しく解説していきます。
登録企業が少ない
比較的新しいサービスであるABABA(アババ)は、登録企業数が少ない傾向にあります。
そのため、希望の企業が登録していない可能性も。
しかし、需要の増加で登録企業が年々増え、上場企業の参入も多くみられます。
まだまだ発展途中のサービスですが、企業側のアプローチは積極的です。
他サービスに比べマッチング率は劣ることがありません。
1つもスカウトが来ない可能性がある
ユーザーによってはスカウトが1つも来ない可能性もあります。
そんな時にはプロフィールなどの工夫が必要です。
企業から見て、どんな人物で得意なことはあるのかわかりやすいアピールが大切です。
マッチング率の高いサービスといっても、個々の努力は不可欠。
採用することでどのようなメリットがあるのかなど、企業側に魅力が伝わるプロフィールを作成しましょう。
就活の終わりどきが掴めない
選考で落選したことを実績にでき、更にスカウトを受けることが可能な、就活生にとって最先端のサービスです。
就活後半時期であっても魅力的な企業からの数々のオファーに、いつまで経っても就活の終わりどきが掴めないという可能性もあります。
さまざま企業からのスカウトは、気持ちが迷ってしまうもの。
しかし、そんな時こそしっかりと自分と向き合えば、本当にやりたいことを自問自答する機会にもなります。
自分自身と相談しながら、就活の終わりどき(就職する企業)を決めていく決断力が大切です。
ABABA(アババ)はこんな学生におすすめ
最先端の就活コンテンツとして人気のABABA(アババ)ですが、どんな方に向いたサービスなのでしょうか?
特に以下の方におすすめです。
- 質の良いスカウトを受けたい方
- 最終面接で落とされてしまった経験のある方
- LINEをよく使う方
これからおすすめしたい方について詳しく解説していきます。
質の良いスカウトを受けたい方
ABABA(アババ)には、上場企業が多数登録しています。
スカウトにも前向きな企業が多いため、就活ユーザーにとって質の高いスカウトが期待できます。
企業が就活ユーザーの人柄をみながら積極的にアプローチしてくれるため、マッチング率が高いこともポイントです。
他サービスを利用し、企業の選考に落選してしまった方もチャンスです!
落選を前向きに捉えることができるサービスです。
最終面接で落とされてしまった経験のある方
通常であれば企業の選考に落選してしまうと、それで終了となり、また1から就活し直さなければなりません。
しかし、ABABA(アババ)では最終面接までいったことを実績としてアピールすることができます。
他企業の最終面接までいったことを実績とし、選考フローが短縮化されることも。
ABABA(アババ)の人気の秘訣は、なんといっても落選を前向きに捉えることができるサービスだということです。
ABABA(アババ)を利用することで、他サービスでは存在しなかったチャンスに出会うことが期待できます。
LINEをよく使う方
ABABA(アババ)での主な連絡手段はLINEになります。
アプリやサイトにわざわざログインしてメッセージをチェックするなどの手間が省けることがメリットです。
特に日常でLINEをよく使う方ならメッセージを見逃すことなくチェックできます。
LINEで簡単に返信できることも使いやすいポイントです。
LINEでの連絡が得意な方に、特におすすめします。
まとめ
いかがでしたか?
ABABA(アババ)は、就活後半時期に決まらず悩む学生やLINEでのやり取りが得意な方に特におすすめのサービスです。
就活に使うコンテンツに迷っている方は、本記事の口コミや情報を参考にしてみてください。
就活は人生の一大イベントであり、労力もかなり使う作業。
そんな就活をポジティブに捉え、前に進んでいきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!