サントリーの子会社まとめ|主要子会社の事業内容や親会社との関係を紹介!

サントリーとは、清涼飲料水や酒の製造販売を行う企業です。そしてその子会社とは、資本その他で直接サントリーからの支配を受ける会社をいいます。知名度、事業内容や売上げは親会社であるサントリーほど大きくありません。しかし、子会社としての優位性もあります。今回は、そんなサントリーの子会社を紹介します。

監修者

キャリアアドバイザー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

サントリーの子会社

サントリーの子会社とは、サントリーが財務や事業方針を決定する会社です。以下、サントリーホールディングスの2018年12月期有価証券報告書をもとに子会社を紹介します。

  • サントリーフーズ株式会社
  • サントリービバレッジソリューション株式会社
  • 株式会社ジャパンビバレッジホールディングス
  • サントリーフラワーズ株式会社
目次

サントリーフーズ株式会社

サントリーフーズ株式会社とは、東京都に本社を置く大手食品会社です。サントリーグループの清涼飲料水販売元です。以下では、サントリーフーズ株式会社の基本データとその事業概要を紹介します。

基本データ

以下は、サントリーフーズ株式会社の公式HP、および親会社サントリーホールディングス株式会社の、有価証券報告書を参考に作成した基本データです。

事業概要

サントリーフーズ株式会社は、清涼飲料水、その他食品の営業とマーケティングをしています。清涼飲料水においては、何と15種類のグループに分かれています。

  • コーヒー飲料: ボス、ルーツアロマブラック
  • お茶飲料: 伊右衛門、黒烏龍茶、胡麻麦茶、やさしい麦茶
  • 炭酸飲料: ペプシ、C.C.レモン、デカビタC、オランジーナ
  • 果汁入り飲料: なっちゃん、ニチレイアセロラ、桃の天然水
  • 特定保健用食品: 伊右衛門特茶、ペプシスペシャルゼロ、大人ダカラ

以上が、サントリーフーズ株式会社の代表的なグループとその清涼飲料水です。

サントリービバレッジソリューション株式会社

サントリービバレッジソリューション株式会社とは、自動販売機事業やファウンテン事業を行う、サントリーの子会社です。以下では、サントリービバレッジソリューション株式会社の基本データと事業概要を紹介します。

基本データ

以下は、サントリービバレッジソリューション株式会社の公式HP、および親会社サントリーホールディングス株式会社の有価証券報告書を参考に作成した基本データが以下です。

事業概要

サントリービバレッジソリューションズ株式会社は、サントリーグループの自動販売機設置、運営や管理を行っています。また、会社の受付や病院の待合室で、ウォーターサーバーの設置や、ミネラルウォーターの配送事業も行っています。

サントリービバレッジソリューションズ株式会社の事業内容は、親会社であるサントリーや他の子会社と比較すると、目立たない地道なものです。しかし、サントリーグループのいわばインフラサービスとしての役割を果たしているといえます

株式会社ジャパンビバレッジホールディングス

株式会社ジャパンビバレッジホールディングスとは、自動車販売機の設置を通し飲食料品の販売、運営管理や空き容器の資源回収を行っています。以下では、株式会社ジャパンビバレッジホールディングスの基本データと事業概要を紹介します

基本データ

以下は、株式会社ジャパンビバレッジホールディングスの公式HP、および親会社サントリーホールディングス株式会社の有価証券報告書を参考に作成した基本データです。

事業概要

株式会社ジャパンビバレッジホールディングスは、自動販売機での飲料水・食品の販売、自動販売機の維持と管理を行っています。保有する自動販売機の数は約25万台で日本第4位、自動販売機専業オペレーターとしては日本第1位です。

株式会社ジャパンビバレッジホールディングスは、複数のメーカーの商品を1台に集約した、コンビ機という独自の自動販売機を展開しています。このように、自動販売機のマーケットリーダーとして、オリジナルな事業を展開しています。

サントリーフラワーズ株式会社

サントリーフラワーズ株式会社とは、日本の園芸会社の1つでサントリーの華部門が独立して設立されました。以下では、サントリーフラワーズ株式会社の基本データと事業概要に関して紹介をしていきます。

基本データ

以下は、サントリーフラワーズ株式会社の公式HPおよび、親会社サントリーホールディングス株式会社の有価証券報告書を参考に作成した基本データです。

事業概要

サントリーフラワーズ株式会社は花苗、花鉢や野菜苗の生産販売を行っています。2002年にサントリーの花部門が独立して設立されましたが、ペチュニアの品種サフィニアのヒットで、事業規模を大きく伸ばすことに成功しました。

また、ガーデニングブームに乗って這い性草花を独自のブランドとして世に送り出しています。例えば、バーベナ、フロックスやダリアが代表として挙げられます。今後も、日本のガーデニング業界に新しい風を吹き込むことが期待されます。

まとめ

サントリーは、日本を代表する清涼飲料水という企業イメージがあります。そして、その子会社は清涼飲料水、自動販売機や園芸と多岐にわたっています。

就職活動でサントリーを検討される方は、事業関連性のあるサントリーの子会社も応募先として検討されてみてはいかがでしょうか。

目次