履歴書の学歴欄で「私立」と書くのは高校まで?県名まで書く必要はある?

新卒採用の履歴書で、私立校に通った就活生が書き方に悩むケースが多いようです。そこで今回は、私立校出身者が履歴書に学歴はどこから書くのかなど、書き方について解説します。私立校で在学中あるいは卒業後に学校名や学部・学科名が変わったケースも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

履歴書の学歴の書き方

学歴フィルターという言葉あるように、就活時に提出する履歴書に書かれた学歴は、企業の採用担当者が就活生をふるいにかけるうえで、一つのポイントになっています。

ここでは、履歴書の学歴の書き方について詳述します。また別の記事で履歴書を書く際にボールペンで書くことの理由や注意点も解説しておりますので合わせて一読ください。

記事に飛ぶ記事に飛ぶ記事に飛ぶ

目次

履歴書の学歴で私立と書く際のポイント

私立の高校や大学に進学した就活生の場合、都道府県立の高校・大学の出身者とは書き方が異なります。

ここでは、履歴書の学歴で私立と書く際のポイントを紹介します。

「私立」と書いたら県名は不要

私立高校出身の就活生が高校名を記載する際には、学校名の前に「私立」とつけましょう。そして私立と記入した時には、都道府県名を入れる必要はありません。記載例は、以下の通りです。

国公立の高校に通っている場合は、「東京都立■■高等学校」のように、度豆腐件名を記載しなければなりません。書き忘れないように十分、注意しましょう。

中学と高校は「私立」と書く

近年は、中学から私立校に通う人も増えています。その場合は、高校名だけでなく、中学校名の前にも「私立」と記載するのがルールです。記載例は、以下の通りです。

大学は「私立」と書かず学校名のみ

大学も国公立と私立に分かれますが、就活においてそれを分類する必要はありません。そのため、私立大学に通っていても、頭に「私立」は不要です。

ただし大学名は正式名称を記載するのはもちろん、選考している学部・学科の記載も不可欠です。専攻やコースがある場合はそれも記載しておくと、在学中にどんなことを学んだかを伝える一助となります。

「学校法人」は「私立」に書き換えて良い

私立高校の中には、正式名称が「学校法人〇〇学園〇〇高等学校」というところがあります。この場合には、「私立○○高等学校」と記載しても問題ありません。これは中学でも同様です。記載例は以下の通りです。

  • 学校法人〇〇学園〇〇高等学校 卒業
  • 私立 〇〇高等学校 卒業

この場合は、記載しやすい方で書きましょう。

履歴書の学歴を書く際のポイント

履歴書の学歴の書き方、特に私立に関して解説しました。

就活のために履歴書を書く際には、一般的なルールに基づいて記載する必要があります。共通しているのは、学校名を正式名称で書くことです。

ここでは、履歴書の学歴を書く際のポイントについて、具体的に説明します。

中学卒業から書く

履歴書の学歴を書くうえで、どこから書けばよいのか悩む就活生も多いことでしょう。就活の場合は、中学校卒業から書くのがルールです。これは、小中学校は義務教育なので記載が不要と考える企業が多いからです。以下が記載例です。

しかし小中学校から私立校に通っている就活生の中には、それを記載したいと考える人もいることでしょう。その場合は、小中学校の卒業年次だけを記載することをおすすめします。以下が記載例です。

在学中の場合は「卒業見込み」と書く

就活生の場合、大学在学中に就職活動をしています。そのため、最終学歴に「卒業」と記載することはできません。その場合は、大学の学部名・学科名の後ろに「卒業見込み」と書きましょう。以下が記載例です。

細かい事情も記入する

在学中あるいは卒業後に学校名が変更される、留学・休学により大学の在籍期間が延びる、編入により学部・学科名が変わることがあります。また、大学では学部・学科を記載するのがルールですが、コースを表記するケースもあります。

その場合は、細かな事情を履歴書を通して伝えなければなりません。ここでは、細かな事情がある場合の記載例をまとめました。

休学した事実を伝える場合には、「学歴・職歴」欄の中で理由を述べる必要があります。そして採用選考でマイナスにならないよう、「現在は完治し、勤務に支障なし」という文言を必ず入れてください。

履歴書の学歴欄で「私立」と書き忘れても落ちることはない

就活では、複数の企業に履歴書を提出しなければなりません。その準備に追われて、中学や高校の前に「私立」をつけ忘れる就活生も少なくないようです。

履歴書は採用担当者が目を通すものですから、ミスなく提出するのが原則です。しかし、学校名の前に「私立」を入れ忘れだだけで、選考に落ちることはありません。とはいえ見直しをすれば避けられるので、十分注意しましょう。

以下の記事では、履歴書に関連する記事です。履歴書を作成する前に目を通して、参考にしてみてください。

記事に飛ぶ

まとめ

今回は、私立校出身者が履歴書に学歴を記載する書き方についてを中心に、学校名の変更などが起こった時の表記方法についても説明しました。就活における学歴は、就活生の素地を見るうえで重要なポイントです。また、正しく履歴書が書けるかどうかで、社会人基礎力のレベルも判断されます。ルールを守るよう徹底しましょう。

目次