【暴露!】就活エージェントの仕組みを知って騙されずに内定獲得!

僕たちが就活エージェントを無料で使えるのは、就活エージェントのとある仕組みのおかげって聞いたことがある! 

アルバイトしながら就活するのは大変だし無料なのは嬉しいけどなんだかその仕組み怪しそう…。何か裏があるんじゃ?

就活生はもしかしたら無料って言葉に騙されていたりして…!

就活エージェントを利用してみたいけれど、利用することに不安を感じている、という就活生も多いのではないでしょうか?

今回の記事を読むと、就活エージェントとはどのようなサービスなのか理解できます。

就活エージェントをうまく活用して、騙されずに働きたい企業の内定を獲得しましょう!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

目次

就活エージェントとは?

two people sitting during day

就活エージェントとは、就職活動中の人に専任のキャリアアドバイザーが付いて、就職活動を支援するサービスです。

個別に面談をおこない、特性を理解したうえで求人の紹介や、企業に提出する履歴書の添削をおこないます。

就活エージェントがおすすめな学生の特徴

就活エージェントの利用をおすすめする学生の特徴は、次のとおりです。

  • とにかく内定が欲しい人
  • 面接の日程調整が億劫に感じてしまう人
  • 非公開求人の内容を知りたい人
  • 自己分析ができない人
  • 書類選考を突破できない人
  • 面接が苦手な人

就職活動をしていると、何社受けても内定をもらえないと焦ってしまいますね。

とにかく内定が欲しい!という気持ちが強いと、なおさらうまくいきません。

就活エージェントを利用すると、自分がどのような人物で、どのような方向性に進むのがよいのかをプロの目線でアドバイスをもらえます。

自分の強みがわからないと、面接で聞かれても答えられません。

面接で答えられないと、面接官は自己分析ができていない人と判断されてしまいます。

キャリアアドバイザーと面談するとき、自分が苦手としていることを話してみることも重要なのではないでしょうか。

就活エージェントをうまく活用する3つの方法

就活エージェントを利用するなら、上手に活用して最短で結果を出したいですね。

就活エージェントをうまく活用する3つの方法

  • アドバイザーに積極的にアドバイスを求めよう
  • アドバイザーとの相性を大切にしよう
  • 自分が希望しない企業の紹介は断ろう

就活エージェントを活用するなら、アドバイザーに積極的に質問してみるのをおすすめします。

自分の強みがわからないという質問や、希望する企業の知りたい情報を質問してみましょう。

アドバイザーも質問されることで、就活生の性格や思考を把握できます。

アドバイザーと就活生の間に信頼関係も築けるので、自分の希望する企業を紹介してくれる可能性が高まります。

なかには担当してくれるアドバイザーと相性が合わないこともあるかもしれません。
この人、少し合わないなと感じたら、遠慮せずに担当を変えてもらいましょう。

就活エージェントが無料で使える仕組み

就活生は就活エージェントを無料で使えます。

面接練習や個人面談など手厚くサービスを受けられるのに無料で利用できるのはなぜ、と疑問に思う方もおりますよね?

就活生が就活エージェントを無料で使える仕組みを説明します。

就活エージェントの仕組みとは

就活エージェントは就職活動中の学生と、就活生を採用したい企業と、就活エージェントの三者の関係で成り立っています。

就活生・就活エージェント・企業の関係性

  • 企業:就活エージェントは自社に最適な人材を紹介してくれるので労力が削減できる
  • 就活エージェント:企業に最適な人材を紹介すると成果報酬を獲得できる
  • 就活生:就職希望の企業を紹介してもらったり、面接や選考についてプロのアドバイスをもらえる

就活エージェントが無料なのは法律で決まっているから

就活生が就活エージェントを無料で利用できる理由は、法律で定められているからです。

職業安定法第32条の3 第2項

「優良職業紹介事業者は(中略)求職者からは手数料を徴収してはならない」

職業安定法第32条の3 第2項

と明記されています。

法律で手数料を徴収してはならないと決められているのに、登録やサービス利用の手数料がかかるといわれた場合は、利用を避けたほうがよいでしょう。

就活エージェントは企業からの報酬で運営している

就活エージェントの運営は、企業から成果報酬を受け取ることで成り立ちます。

新卒を採用したい企業が、自社に合う優秀な人材を採用するために、就活エージェントに学生の紹介を依頼します。

企業にとっては応募者のなかから自社に最適な人材をひとりずつ探すより、予算を割いてでも就活エージェントに依頼をしたほうが、短期間で効率よく学生の採用が可能になります。

就活サイトに求人情報を掲載すると、採用の有無にかかわらず掲載費用が発生します。

就活エージェントは成功報酬で、学生一人当たりの採用予算なので、費用を抑えられる場合があります。

就活エージェントは利益のために就活生を利用する仕組みなの?

就活エージェントは利益のために就活生を利用する仕組みなの?

就活エージェントは就活生を企業に紹介し、企業が採用することで成功報酬を獲得します。

企業に対し就活生を紹介して採用されないと利益になりません。

就活エージェントは報酬を獲得する前に、就活生が採用されるように履歴書の添削や面接対策をおこなっています。

就活エージェントの仕組みから見るメリット

就活エージェントは企業に紹介した学生が採用されないと、報酬を獲得できません。

報酬を獲得するために就活生をたくさん送客するのではないか?と考える方もいるでしょう。

就活生を大量に送客しても、企業にマッチした人材でなければ質が低いと判断されてしまいます。

次年度の依頼が無くなるのは死活問題です。

就活エージェント側も企業にマッチングした就活生を紹介し、ミスマッチのないように動きます。

事前にヒアリングしたなかから、おすすめの企業を数社紹介してくれます。

自分一人で探すよりも自分に合っている可能性がある企業の情報を知れる点はメリットといえるでしょう。

就活エージェントの仕組みから見るデメリット

就活エージェントを利用するには、メリットもありますがデメリットもあります。

就活エージェントは就活生が採用されないと報酬を得られません。

就活生のヒアリングをして、履歴書添削や面接練習を経て企業には早めに紹介したいと考えるでしょう。

長い時間をかけてしまうと、あまりマッチしていない企業を紹介される可能性もあります。

就活エージェントを利用するときは、アドバイザーのなかに国家資格「キャリアコンサルタント」の取得者がいるかをチェックしましょう。

就活エージェントの仕組みを理解したら騙されない対策を!

就活エージェントを利用するのは、メリットとデメリットがあることが理解できたことでしょう。

騙されない就活エージェントの選び方

就活エージェントを利用するにあたり、騙されない就活エージェントの選び方を紹介します。

このような就活エージェントはやめよう

  • 自分のやりたいことを否定される
  • 特定の企業のみをオススメする
  • 内定が出たあとに承諾するように催促される

自分のやりたいことを否定されるのは、特定の企業を紹介するために誘導している可能性が高いです。

特定の企業のみおすすめされるのは、他の企業より成功報酬が高いのか、紹介を催促されている可能性があります。

内定が出たあとに承諾を急かされるのは、人気のない企業を紹介されている可能性があるので、避けたほうが良いかもしれません。

迷ったときはここを見て判断してみて!

就活エージェントを選ぶのに迷ったときは、次のポイントで選ぶと失敗せずに選べます。

就活エージェントを選択するポイント

  • 新卒の採用実績が明示されているか
  • 口コミや評判が確認できるか
  • 求人情報の数が多いかどうか
  • セミナーなど就職に関連する説明会を開催しているか

ほかにも国家資格のキャリアコンサルタント取得者が在籍しているかも重要なポイントです。

新しくオープンしたばかりのエージェントでないにも関わらず、採用実績や口コミの件数が少ないところは要注意です。

セミナーなど説明会を開催しているのかもチェックしておきましょう。

良質なエージェントは、企業からの依頼も多く就活生を多く紹介したいので、企業説明会を頻繁に行っています。

就活エージェントの仕組みから見る新卒におすすめにエージェント3選

新卒で就活エージェントを利用するのにおすすめのエージェントを4社紹介します。

それぞれの特徴を理解して、自分に合うエージェントを見つけてくださいね。

キャリアチケット

キャリアチケットは、レバレジーズ株式会社が運営する就活エージェントです。

活動地域の大学の近くには、就活カフェ」という無料のコミュニティスペースを提供しているのも特徴です。

キャリアスタート

キャリアスタートは新卒だけでなく第二新卒の就職支援をする就活エージェントです。

求人件数は決して多くはありませんが、新卒のみならずフリーターや第二新卒の就職支援も行っています。

JobSpring

ジョブスプリングは、HRクラウド株式会社が運営している就活エージェントです。

LINEオープンチャットを開設しており、就活生同士のやり取りや、面接やESの相談、就活の悩みの相談もできます。

就職エージェントneo

就職エージェントneoは、株式会社ネオキャリアが運営している就活エージェントです。

10年後を見据えた企業探しをモットーとしており、内定支援は約40,000件の実績があり、紹介企業も10,000社を超えます。

まとめ

就活エージェントにはメリットもデメリットもあることが理解できましたでしょうか?

就活エージェントを利用するときのポイントをもう一度おさらいしましょう!

  • 1社ではなく複数の就活エージェントを利用しましょう
  • 個別面談で自分を否定される発言が多い場合は要注意
  • クチコミや評判など実績が多いかチェックしましょう

面接までたどり着いても良い結果がでないのであれば、就活エージェントを活用して、プロのアドバイスを受けるのもオススメです。

皆さんもぜひ就活エージェントを活用して納得内定を獲得してください!

最後までお読みいただきありがとうございました!

就活、、もうどうしたら良いかわからない。そんなあなたへ!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

  • 業界選びで悩んでいて、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 「持ち駒」がなくなって次どうしたら良いかわからない
  • とにかく早く内定が欲しい etc

そういった悩みを持つ学生はぜひbizual無料就活サポートを受けてみてください。

あなたに合った業界選び、企業選び、内定までの徹底サポートなど、専門のキャリアアドバイザーが親身に寄り添ってサポートさせていただきます。

また、無料登録後も下記就活サポートが全て無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualの無料面談サポートを受けると・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できそこで希望業界、職種の面接を受けてきた他の就活生の感想や状況などを共有してもらえる!
  • 面談後参加できる無料コミュニティで近年の就活業界の傾向など客観的な一次情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートを選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

こんな就活生におすすめ!

  • 業界選びで悩んでおり、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 他の就活生同士で希望業界や企業の情報について交換したい
  • 内定にできるだけ早く繋げられるよう手厚いサポートをして欲しい

メディア運営元

株式会社Bizual

就活エージェントサービスを運営する就活サポート企業です。「キャリアにおける“成功”の総和を底上げし、仕事を通じた価値創造により、世の中の進化を加速させる。」を掲げ、これまで1万人以上の方々の内定実現を支援して参りました。

>>フォロワー国内最大級のインスタグラム
>>1500名以上が参加する就活コミュニティ「bizualアカデミー

目次