「ご教示いただけますと幸いです」という言葉や、「ご教示ください」「ご教示賜る」という言い方を就活やビジネスの場面で目にすることがよくあると思います。しかし、学生にとっては使い慣れない表現かもしれません。今回は「ご教示いただけますと幸いです」という表現の使い方について説明します。英語表現もあわせて確認しておいてください。
突然ですが、現在の自分の市場価値は気になりませんか?自分の適性や価値をこの「ミイダス」なら見いだせます。一人ひとりに設問が最適化されるので、自分自身が気づいていない新たな一面も発見できるかもしれません。無料なのでぜひチェックしてみてください。
弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。
無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。
bizualのサポートに無料登録しておくと・・・
- 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
- 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる!
- ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
- 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート!
- 面接官からの合否フィードバックを共有!
この記事の監修者
キャリアカウンセラー|秋田 拓也
厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。
■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
「ご教示いただけますと幸いです」とは
「ご教示いただけますと幸いです」は敬語ということは一目でわかるものの、「教示」という言葉は普段使わないため少し理解しにくいかもしれません。
まずは、「ご教示いただけますと幸いです」の意味や使う対象となる相手、使う場面を確認しましょう。
「ご教示いただけますと幸いです」の意味
Weblio実用日本語表現辞書によると、「教示」の意味は以下の通りです。
教示(きょうじ)とは「教え示す」という意味の表現。情報や知識を伝達すること。ひらたくいえば「教える」ということである。
「いただく」はこの場合「他人から恩恵を受けるような動作を受ける」という意味で、「幸いです」は「自分にとって望ましく感じられる精神状態」を指します。
つまり、「ご教示いただけますと幸いです」は「〜に関して教えてもらえると、こちらとしてはありがたいです」との旨を丁寧かつ遠回しに伝える敬語表現だと言えます。
「ご教示いただけますと幸いです」を使う相手
「ご教示いただけますと幸いです」は非常に丁寧な表現なので、得意先や取引先など、社外の人に対して用いることができます。
上司に使うには、少し堅すぎると言えるかもしれません。年が離れた上司や役員レベルに使う場合はふさわしいものの、社内で使う時は「教えていただけますと幸いです」程度でも問題ありません。
「ご教示いただけますと幸いです」を使う場面
「ご教示いただけますと幸いです」は何かを教えてもらいたい時に使う表現です。
たとえば、取引先に「商品の値段はいくらなのか」「納期はいつなのか」「特別な仕様に対応できるのか」と聞きたい時、「〜〜についてご教示いただけますと幸いです。」と用いることができます。
また、「〜は可能でしょうか。ご教示いただけますと幸いです。」というように質問文を締めるような形にもふさわしい表現です。
「ご教示いただけますと幸いです」の言い換え表現
「ご教示いただけますと幸いです」の言い換え表現として、以下が挙げられます。
- ご教示いただければと存じます
- ご教示を賜りたく存じます
- ご教示くださいますようお願いいたします
また、狭義であれば以下の表現も「ご教示いただけますと幸いです」の代わりに用いることができます。
- ご指導いただけますと幸いです。
- ご指南いただけますと幸いです。
- アドバイスをいただけますと幸いです。
- 教えていただけますでしょうか。
「指導」は「先輩・後輩」「先生・生徒」などの上下関係がある場合にふさわしく、「指南」は茶道や弓道などの芸能や武術に関して教えてもらう時に使います。
「アドバイス」は「教示」よりもくだけた言い方なので、比較的距離感が近い目上の相手に対する場合のみ使うことが可能です。
「ご教示」と「ご教授」の違い
「ご教授(きょうじゅ)いただけますと幸いです」という表現を目にしたこともあるかもしれません。「ご教示」と「ご教授」で一体何が違うのでしょうか。
以下で両者の意味の違いと、使う相手の違いを紹介します。
意味の違い
「教示」も「教授」もどちらも、「教える」という意味ですが、「教授」は教えるものが限定されます。
Weblio辞書によると、「教授」の意味は以下の通りです。
学問・技芸を伝え教えること。
「ご教授いただけますと幸いです」は学問や技芸(芸術に関する技術)について教えてもらえたい時のみ使いますが、「ご教示いただけますと幸いです」は対象を限定せずに広く使うことができます。
使う相手の違い
「教示」と「教授」は使う相手に違いがあります。
「教授」は学問や芸術に関することや先生・指導者に対して使われるため、「ご教授いただけますと幸いです」は、ビジネス上ではあまり使われません。
ただし、学術的なことを問いたい場合や、専門機関や大学教授などに問い合わせをする時には「ご教授」をビジネス上で用いることもできます。
一方で、「ご教示いただけますと幸いです」は目上の人に対して広く使うことができます。ビジネスの取引相手だけでなく、社内の役員、大学教授や専門家などに対して使っても問題ありません。
「ご教示いただけますと幸いです」を使ったビジネスメール例文
では、一体どんな場面で「ご教示いただけますと幸いです」を用いることができるのでしょうか。
以下で例文を紹介するので、メールで問いあわせをする時などの参考にしてください。
例文①|得意先のアポをとりたい時
お世話になっております。株式会社◯◯の◯◯です。
先ほどお電話でお伺いした案件について、直接御社にてソリューションのご提案をさせていただいてもよろしいでしょうか。
もしよろしければ、◯◯様のご都合のよい日時をご教示いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
例文②|取引先に詳細を聞きたい時
お世話になっております。株式会社◯◯の◯◯です。
この度は急なお願いにもかかわらず、イベント関連グッズの作成を受注してくださって誠にありがとうございます。
未確定の要素が多い中大変恐縮なのですが、大体の納期と予算感を把握したい次第です。
この2点についてご教示いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
「ご教示いただけますと幸いです」の英語表現
以下では、「ご教示いただけますと幸いです」の英語表現を紹介します。
もしビジネス上で海外の取引相手の対応をすることがあれば、ぜひ使ってみてください。
「ご教示」「幸い」の英語表現
Weblio英和辞典によると、「ご教示」「幸い」の英語表現は以下の通りです。
「ご教示」
- instruction(指示)
- teaching(教示、教え)
- advice(アドバイス)
「幸い」
- appreciated(「感謝する」の過去形・過去分子形)
「幸い」は直訳すると「happy(幸せな)」「fortunate(幸運な)」となりますが、この場合は「ありがたい」と訳す方が適切だと言えます。
文章表現
Weblio英語例文を参考に、以下で「ご教示いただけますと幸いです」の文章表現を紹介します。英語も、日本語と同じように遠回しにお願いすることによって敬語を表現することに留意しておいてください。
◆英語
- I am sorry for the short notice, but it would be appreciated if you can let me know whether this change has been accepted or not.
◆和訳
- 急なご連絡で大変恐縮ではございますが、この度の変更の受け付けが可能かどうかお知らせいただけると幸いです。
「it would be appreciated」は仮定形の「would」と受動態の「appreciated」を用いて「教えてほしい」ということを非常に遠回しに表現しており、「ご教示いただけますと幸いです」のニュアンスを含んでいます。
主語を変えて「I would appreciate」としてもかまいません。
まとめ
今回は「ご教示いただけますと幸いです」という表現の意味や使い方について解説しました。
丁寧な表現なので、社外の人や社内でも目上の人に使うのに適しています。また、「ご教授いただけますと幸いです」はよく混同されがちです両者の表現の違いに気をつけてください。
質問や問い合わせをする時に「ご教示いただけますと幸いです」は便利です。ぜひ、本文で紹介した例文を参考に、メールや電話などで使ってみてください。