「ご健勝」・「ご多幸」とは?|それぞれの例文や類似表現を徹底解説します!

「ご健勝」と「ご多幸」という言葉をよく聞くと思います。「ご健勝」「ご多幸」とはいったいどのような意味があるのか。使い方は合っているのか、わからない方も多いと思います。本記事では「ご健勝」と「ご多幸」また、類似言葉について、意味と使い方を間違えないように、言葉の解説をしています。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

「ご健勝」・「ご多幸」とは

「ご健勝(ごけんしょう)」と「ご多幸(ごたこう)」はビジネスシーンや祝辞の挨拶でよく出てくる言葉です。正しい使い方を知っている方は少ないのではないでしょうか。

本記事では「ご健勝」と「ご多幸」の言葉の意味、使い方を詳しく解説していきます。

目次

「ご健勝」とは

まずは「ご健勝(ごけんしょう)」を解説します。意味と英語表現、使用場面、例文を見ていきます。使い方を学び、今後に役立てていただけるようにしてください。

「ご健勝」の意味

「ご健勝」は「健康がすぐれている」という意味があります。goo国語辞典では「ご健勝」の意味を以下のように説明されています。

[名・形動]健康で元気なこと。また、そのさま。すこやか。多く手紙文で、「ご健勝」の形で用いる。「ご健勝のことと存じます」

「健康で健やかなこと」を意味する「健勝」に「ご」をつけることで敬語になります。相手に健康を気遣う気持ちが込められています。

「ご健勝」の英語表現

「健勝」は英語で「health」と表現されます。Weblio和英辞書で以下の例文があります。

I pray that you all will be in good health(私はあなた方のご健勝をお祈りします。)

日本で使われる「ご健勝」は、新年の挨拶の他に、手紙やスピーチなどでも使われますが、欧米では新年の挨拶で使用されることが多いようです。

「ご健勝」を使用する場面

「ご健勝」は挨拶の締めやビジネス文章の文末で使用し、目上の方、目下の方関係なく使用できます。なお、組織に対して「健康がすぐれている」とは言わないため、個人向けの言葉となります。

  • ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。(挨拶で使用)
  • ご健勝とご多幸を、心よりお祈り申し上げます。 (文末で使用)

最後に締める言葉として、相手の健康を気遣ったり願ったりするときに適している言葉と言えます。

「ご健勝」の使用例文

「ご健勝」の使用例文を紹介します。文章とスピーチで使用する場合の2つに分けて見ていきます。まずは文章で使用する例文を紹介します。

  • ますますご健勝のこととお慶び申し上げます (文章前文で使用)
  • 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます(文章前文で使用)
  • 皆様のご健勝を心よりお慶び申し上げます(文章文末で使用)

「ご健勝」は乾杯やお祝いの席での定番フレーズです。以下ではスピーチで使用する際の例文を紹介します。

  • お集りの皆様の今後ますますのご活躍とご健勝を祈念しまして、乾杯
  • 皆様方のご健勝とますますのご活躍をお祈りしてお祝いの言葉とさせて頂きます

どちらも健康を祈る意味があることが分かります。上記の例文を参考に間違えないように使用しましょう。

「ご多幸」とは

続いて「ご多幸(ごたこう)」です。「ご健勝」と使い分けが難しいと思います。どのような違いがあり、使い分ける必要があるのか見ていきましょう。

「ご多幸」の意味

ビジネスシーンや結婚式で使われる「ご多幸」という言葉ですが、goo国語辞典では「ご多幸」の意味を下記のように説明されています。

[名・形動]非常にしあわせなこと。また、そのさま。「御多幸を祈ります」「多幸な一生」

「多」は「多い」、「幸」は「幸せ」という字の通りの意味があります。「ご」をつけることにより尊敬語になりますので目上の方に使っても問題ありません。

「ご多幸」の英語表現

「多幸」は英語で「happiness」と表現されます。Weblio和英辞書で以下の例文があります。

I wish for your great happiness(ご多幸をお祈りします。)

挨拶の定型文では「wish」を付けます。人の幸せは具体的に表すことができないため、「wish」を 使うと言われています。

「ご多幸」を使用する場面

スピーチで「さらなるご多幸をお祈りして」というフレーズを聞いたことがあるかと思います。「ご多幸」はスピーチの締めで使用されることが多いです。

「多くの幸せを願う」ということから結婚式や祝辞の挨拶で使用するときに適していると言えます。明らかに不幸なことには使用しないようにしましょう。

「ご多幸」の使用例文

「ご多幸」はスピーチでよく使われます。使用例は以下に挙げています。

  • ご多幸をお祈りいたします
  • 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げ、私の挨拶と致します

スピーチで挨拶をするときの参考にしてください。スピーチでよく使用される「ご多幸」ですが、年賀状で使用することもできます。

  • 新年、明けましておめでとうございます。皆様のご健康とご多幸を心からお祈り申し上げます。本年も何卒、よろしくお願いいたします。

受け手にとって「ご多幸」は嬉しい言葉であり、は嫌な気持ちにはなりません。上記のように一言添えると良いでしょう。

「ご健勝」「ご多幸」はあわせて使う場合も多い

「ご健勝」と「ご多幸」は合わせて使用することも多いです。

  • 皆様のご健勝とご多幸をお祈りして、乾杯
  • 皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈りいたします

健康と幸せを願う言葉で使いやすいので、祝辞の挨拶で締めに使われることが多いですが、年賀状や送別会でも使われることもあります。

明らかに体調が悪そうにしている人に向けるときや、不幸な場では使用しないようにしましょう。

また、ご健勝とご多幸は英語だと次のようにあらわされます。(weblio辞書より)

I pray for your health and good fortune.(私はあなたのご健勝とご多幸をお祈りしています。)

「pray」は祈るという意味を表します。また、ここではご多幸が「fortune」とあらわされています。

「ご健勝」・「ご多幸」の類似表現

「ご健勝」と「ご多幸」以外にも似ている言葉が多数あります。ここでは代表的な類似言葉を解説しています。言葉の意味を知り、場に適した使い方をしていきましょう。

「ご活躍」

まずは「ご活躍(ごかつやく)」という言葉です。「ご健勝」と「ご多幸」の微妙な違いを理解し、間違えないように活用していきましょう。

「ご活躍」の意味

「ご活躍(ごかつやく)」は「相手の成長」という意味があり、組織ではなく、個人に対して使う言葉です。goo国語辞典では下記のように説明されています。

[名](スル) めざましく活動すること。「社会の第一線で活躍する」 勢いよく躍りはねること。

「ご活躍」は個人向けに対して使う言葉です。「ご活躍」と同じ意味で「ご発展」という言葉もありますが、「ご発展」は組織に対して使う言葉として理解しておくといいでしょう。

「ご活躍」の使用例文

異動や退職のような別れの時に使われることがほとんどです。今後の成長を祈るという意味があります。

  • 今後のご発展とご活躍をお祈り申し上げます
  • いつもご活躍を拝見しています

1つ目のように今後の成長を祈る時に使われることがほとんどですが、2つ目のように「見ている」という意味で使うこともあります。2つ目は比較的知名度の高い人に使うようにしましょう。

「ご清栄」

次に「ご清栄(ごせいえい)」を解説します。「ご清栄」は対組織向けに使うことがポイントになります。

「ご清栄」の意味

「ご清栄」は相手の「健康と繁栄」を喜ぶ言葉として使用されます。スピーチでは使われず、メールや文書で使われることが多いです。goo国語辞典では下記のように説明されています。

清く栄えること。手紙文などで、相手の無事と繁栄を喜ぶあいさつの語。

「ご清栄」は繁栄を喜ぶということから「繁盛(はんじょう)」の意味もあるため、対企業、組織向けに使う言葉と言われています。

「ご清栄」の使用例文

「健康と繁栄」を喜ぶ言葉として下記が上げられます。

  • 貴社ご清栄のこととお慶び申し上げます
  • 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます

ビジネス文書ではよく出てくる言葉だと思います。次に解説する「ご清祥」と同じ意味ですが、対組織向けに使うと覚えておけば問題ありません。

「ご清祥」

「ご清栄」と似ている言葉で「ご清祥(ごせいしょう)」という言葉があります。次は「ご清祥」を解説していきます。

「ご清祥」の意味

「ご清祥」は相手が無事に健康で暮らすことを喜ぶ言葉として使用されます。 goo国語辞典では下記のように説明されています。

手紙文で、相手が健康で幸せに暮らしていることを喜ぶあいさつの語。

「祥」には「よろこばしい」「めでたい」という意味があります。また、幸せに暮らすということから個人を相手に使う言葉とされています。

「ご清祥」の使用例文

「ご清栄」と使い方は同じです。例文は下記になります。

  • ご清祥のこととお慶び申し上げます
  • 益々ご清祥のこととお慶び申し上げます

「ご清祥」は対組織向けで使用しても失礼には当たりませんが、基本的には個人向けに使うと良いと言われています。「ご清栄」は対組織向け、「ご清祥」は対個人向けと覚えておいてください。

「ご自愛」

最後に「ご自愛(ごじあい)」を見ていきます。相手の健康を気遣う言葉です。スピーチでは使われませんが「ご健勝」と似ています。使う相手に気を付けましょう。

「ご自愛」の意味

「ご自愛」は「自分を愛してください」という字から「自分の体を大事にしてください」という意味があります。goo国語辞典では下記のように説明されています。

[名](スル) 自分を大切にすること。自分の健康状態に気をつけること。「時節柄ご自愛ください」 自分の言行を慎むこと。自重。 自分の利益を大事にすること。利己。「自愛主義」

倫理学で、自己保存の本能に基づいて、自己の幸福を求める自然的性向。 物を大事にすること。珍重すること。

「お体をご自愛ください」という言葉がよく聞かれますが、「自愛」にはすでに「体」の意味が付いているため、間違った表現になります。「お体」は不要であると覚えておきましょう。

「ご自愛」の使用例文

「ご自愛」についての例文を見ていきます。

  • どうぞご自愛ください
  • くれぐれもご自愛ください

「ご自愛」は目上の人に使用します。同僚や部下に使うのは丁寧すぎると言われています。また怪我している人や、病気になっている人になっている人にも使ってはいけません。

目上の方、明らかに元気な方に向けて使用するようにしましょう。

ほかにもあるビジネスで使われる「ご○○」

ビジネスでは、「ご健勝」や「ご多幸」以外にも様々な「ご○○」という言葉があります。実際に使うときに、使い方を間違えないようにここで意味を確認しておきましょう。

「ご助言」

ご助言は「その人に役立つアドバイスをする」という意味です。また、この言葉には

  • 社外では使わない
  • お礼や返事としては使わない

という注意点があります。

以下の記事では「ご助言」を使う際の注意点やポイント、言い換え表現を紹介しています。ぜひご一読ください。

記事に飛ぶ

「ご了承」

ご了承は「相手に納得してもらうこと」という意味です。

この言葉は「あらかじめ知っていてほしいことを伝えるとき」や「謝罪やお詫びをするとき」に使われます。実際のビジネスメール上での使い方や例文などを以下の記事で紹介しています。ぜひご覧ください。

記事に飛ぶ

ご心配

ご心配はよく「ご心配ありがとうございます」という言葉の中で使われます。また、この言葉は「相手の心配に対して感謝を伝える」ために使われます。

また、この言葉には

  • 具体的に何かしてもらった時には使わない
  • 何か迷惑をかけた時には使わない

という注意点があります。

以下の記事では社内・社外に向けてのビジネスメール例文も併せて掲載しています。ぜひご一読ください。

記事に飛ぶ

まとめ

今回は「ご健勝」「ご多幸」を中心に、類語も見てきました。手紙やメールで使う言葉やスピーチで使う言葉、解説してきた言葉は使い分けする必要があります。また、意味は同じでも使う相手に適した選定が大事だと言えます。本記事を参考に間違えないように心がけましょう。また、間違えないように何度も確認いただけると幸いです。

就活、、もうどうしたら良いかわからない。そんなあなたへ!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

  • 業界選びで悩んでいて、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 「持ち駒」がなくなって次どうしたら良いかわからない
  • とにかく早く内定が欲しい etc

そういった悩みを持つ学生はぜひbizual無料就活サポートを受けてみてください。

あなたに合った業界選び、企業選び、内定までの徹底サポートなど、専門のキャリアアドバイザーが親身に寄り添ってサポートさせていただきます。

また、無料登録後も下記就活サポートが全て無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualの無料面談サポートを受けると・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できそこで希望業界、職種の面接を受けてきた他の就活生の感想や状況などを共有してもらえる!
  • 面談後参加できる無料コミュニティで近年の就活業界の傾向など客観的な一次情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートを選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

こんな就活生におすすめ!

  • 業界選びで悩んでおり、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 他の就活生同士で希望業界や企業の情報について交換したい
  • 内定にできるだけ早く繋げられるよう手厚いサポートをして欲しい

メディア運営元

株式会社Bizual

就活エージェントサービスを運営する就活サポート企業です。「キャリアにおける“成功”の総和を底上げし、仕事を通じた価値創造により、世の中の進化を加速させる。」を掲げ、これまで1万人以上の方々の内定実現を支援して参りました。

>>フォロワー国内最大級のインスタグラム
>>1500名以上が参加する就活コミュニティ「bizualアカデミー

目次