ジェイック(JAIC)の評判は最悪?研修制度が充実している就職エージェントの口コミ・体験談を紹介

就活生Aさん

ジェイックって名前はよく聞くけど、どのようなサービスなんだろう…

就活生Bさん

ジェイックの研修制度が充実しているって本当なのかな…

就職エージェントのジェイック(JAIC)。

ジェイックには、良い評判もあれば、悪い評判もあります。
実際どうなのか気になりますよね。

この記事では、ジェイックのサービス内容・口コミ・体験談などを徹底調査しました。

ジェイックを利用するか悩んでいる就活生、おすすめの就職エージェントを探している就活生は必見の内容です!
ぜひ最後までこの記事をご覧ください。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

目次

ジェイックとは?どんなサービス?

person holding ballpoint pen writing on notebook

ジェイックの具体的なサービス内容

社会人未経験者を主な対象とした就職エージェント

ジェイックは様々な就活生に向けた求人を紹介する就職エージェントです。

  • 新卒大学生向け
  • 社会人未経験者向け
  • 第二新卒/20代向け
  • 女性向け

このように多くの就活生が使いやすいよう、プランが豊富に用意されているのはありがたいですよね!
特にジェイックでは「社会人未経験者向け」に力を入れています。
社会人未経験者の求人に特化しているサービスは少ないため、この点はジェイックの強みではないでしょうか?

ジェイックの就職支援サービスは2005年から始まり、これまでに23,000名以上の正社員就職を成功させています!

キャリアコンサルタントの親身なサポート

ジェイックでは、キャリアコンサルタントのサポートを受けることができます!

就活生は、最初にジェイック担当者のサポートのもと自己分析を深めます。
そして、自身の特性・価値観にマッチした求人を紹介してくれるという流れです。

充実した研修制度

ジェイックを利用する就活生は、充実した研修制度無料で受講することができます。

  • ES作成方法
  • 面接対策法
  • ビジネスマナー
  • 社会人基礎スキル

社会人でも役立つ研修を提供しているのは、ジェイックならではの特徴ではないでしょうか?

書類選考不要の集団面接会

ジェイックを利用すると、書類選考不要の集団面接会を受けることができます!
就活生は、ジェイックが厳選した優良企業20社程を集団面接会にて受けられます。

その集団面接会から約1週間で内定に繋がった就活生もおり、すぐに内定が欲しい人にはありがたいですよね!

ジェイックの運営会社情報

運営会社株式会社ジェイック
本社〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F
会社設立平成3年3月
公式HPhttps://www.jaic-g.com/
特徴・東京証券取引所グロース市場に上場
・厚生労働省から”職業紹介優良事業者”の認定を取得済

ジェイックの就活生の評判は?悪評ばかり?

group of people using laptop computer

ジェイックのサービス内容について紹介してきましたが、利用した就活生からの評判も気になりますよね。

弊社が独自に調査をして得た評判について、厳選して紹介していきます。
良い評判も悪い評判もありますので、ジェイックを利用する前に参考にしてみてください。

ジェイックを利用した就活生の声【良い評判】

  • ビジネスマナーを学べる研修
  • 仲間と切磋琢磨できる
  • 社会で活躍できる人材になることがゴール 

就職に悩んでいたときに利用しました。 最初の説明会に参加するのは勇気が必要でしたが、スタッフの方がすごい優しくて頑張って研修も参加しよう!と前向きになれました。 研修ではビジネスマナーを教えてもらったりグループワークを通してコミュ力を高めていきました。実務というよりこれから社会人になるにあたって少しでも恥ずかしくないようになるといった研修でした。 初めの方はこれからどんなことが始まるのか不安があったんですが、一つ一つ丁寧に教えてもらったので和らぎました。

Google

就活エージェントを利用する際には、不安はつきもの。
優しいスタッフが多いというのは、ありがたいですね。
他の就活エージェントではビジネスマナーを学べる機会はあまりないのではないでしょうか?

人生を変えたい方へ 厳しいコロナ状況下の中で内定が貰えました。 ジェイックの就職カレッジを通して私は仲間と行動力の大切さを学びました。 自分1人では内定をもらうことは出来なかったと思います。しかし、研修では仲間や講師がいてそれが自分の行動に繋がり自信に繋がり一生懸命頑張ることができ人生を変えることができました。 今、内定を貰えず悩んでいる方がいたら是非、就職カレッジに参加してほしい。

Google

自分1人だけで就職活動をするのは心細いですよね。
就職活動をサポートしてくれる講師や、一緒に頑張れる仲間がいるのは魅力みたいですね。

内定を勝ち取るというだけでなく、社会での活躍を視野に入れており、他社にはないサービスだと感じます。
また、社員の方のサポートが手厚く、感謝しております。私自身社会人経験はございましたが、いろんな気づきをすることが出来ましたし、社会人経験がない方はなおさら受けてみる価値があると思いました。

Google

企業から内定を獲得することだけが、ゴールではないですよね。
就職活動は、人生における一つの通過点です。
社会で活躍できるよう就活生を支援している点は、他の就職エージェントと違うところかもしれませんね!

ジェイックを利用した就活生の良い評判を紹介しました。
社会人マナーを学べる研修」「社会での活躍を視野に入れた支援」など、独自の取組みを行なっているようです。
優しいスタッフが多いという点も、初めて就職エージェントを利用する就活生には安心材料となりますね!

ジェイックを利用した就活生の声【悪い評判】

  • 行きたくもない企業を紹介されるかも
  • 担当者が合わないかも
  • 紹介される企業が倒産するリスクも
  • 営業職以外の求人が少ない
  • 紹介される企業がブラックの可能性も
  • 社会で活躍できる人材になることがゴール

全然行きたくもない企業紹介されるし、自分だけいきなり飛び込みで説明会に参加させられて失敗して自信を失わさせられた上に、連絡しますって言っといてぱったり連絡して来なくなった。
上手く内定取れない人間は切り捨てられる。

Google

行きたくない企業を紹介されるのは就職エージェントあるあるなのでしょうか?
初めての世界でついていくのは大変ですが、もしかしたら成長のスピードは早いかもしれません。

私は面談だけ行ってここは利用しないことにした。
面談時に自分のことをかなり否定され、営業の人間は自分のことを延々と話す。

Google

就活生にかなり厳しいことを言うスタッフもいるようです。
スタッフと波長が合わなければ、スタッフを交代してもらってもいいかもしれません。

こちらを利用させて頂いて就職できたものの、一年半たった際に倒産になってました。
半年前に転職してたから助かったものの、 倒産しそうな会社にも就職させるのかと正直残念でした。

Google

様々な企業を紹介してくれるので、中には倒産する企業もあるようです。
企業の選考を受ける前に、企業の倒産リスクや財務状況を調べるのがいいかもしれません。

営業以外の求人はほぼないので営業向いてないと思ったらすぐ切り替えた方がいいです。

Google

営業職以外の求人は、ほとんどないようですね。
どうしても営業職以外の職種で働きたい場合、スタッフに営業職以外の求人がないか相談するのもいいかもしれません。
また、営業職以外の職種に特化した就職エージェントに切り替えるのも1つの手ですね。

こちらで紹介された会社h、求人票と違う仕事をさせられるブラック企業でしたし、無理に進めてくるあたり自分たちの利益しか見ていないように感じました。

Google

入社後のギャップを経験した方もいるようです。
入社する前には、ジェイックのスタッフに仕事内容・労働条件について年密に確認するのもいいかもしれません。

ジェイックを利用した就活生の悪い評判を紹介しました。
厳しいスタッフがいるというのは、初めて就職エージェントを利用する就活生には不安ですよね。
また、紹介された企業が自分とマッチしない可能性もあるようです。
ミスマッチを防ぐために、選考を受ける前に企業研究をしたほうがいいのかもしれません。

ネットにある悪い評判の真相は?

person touching and pointing MacBook Pro

ネットに掲載されている悪い評判は、本当なのでしょうか。
本当だとすれば、頻繁に起こるケースなのかも気になりますよね。

ここからは、弊社のリサーチ結果を踏まえて悪い評判の真相について解説していきます。

研修の内容が厳しい?

ネットの評判では、研修の内容が厳しすぎると言われていました。
厳しすぎる研修であれば、正直あまり受けたくはないですよね。

実際、研修の内容は厳しいのでしょうか?

研修内容が、厳しすぎると感じる方もいるようです。

今は実施していませんが、以前は研修の一環として飛び込み営業を実施していたようです。
この飛び込み営業が、一部の就活生にはハードだったとか。
また、ジェイックの主な利用者である社会人未経験者は、中途採用枠で入社します。
中途採用では即戦力人材が求められますので、入社時に社会人基礎スキル・ビジネスマナーは必須です。
そうした背景から、ジェイックは社会人基礎スキル・ビジネスマナーに関する研修を提供しています。

つまり、過去の飛び込み営業研修・現行の研修内容によってジェイックは厳しいというイメージが定着したと思われます。

ブラック企業ばかり紹介される?

極端な長時間労働・過剰なノルマ・残業代の未払いなどが特徴のブラック企業
ブラック企業に入社すると早期離職に繋がりかねませんので、なるべく入社したくないですよね。

実際、ブラック企業ばかり紹介されるというのは本当なんでしょうか?

実際は、2020年度頃から就活生に紹介する企業の社内基準を厳しく改定
紹介する企業がブラック企業でないか、注意深く確認するようにしたようです。
また、外食やアミューズメント業界の企業・社員数10名以下の企業は紹介しないことで求人の質を保っています。

職種に偏りがある?

「ノルマが嫌だ..」
「取引先に頭を下げるのは面倒くさそう..」
このように営業職に抵抗感がある就活生は多いですよね。

実際、営業職ばかり紹介されるというのは本当なんでしょうか?

これは、事実なようです
ジェイックが扱っている求人のほとんどが、営業職です。

しかし、営業職ではコミュニケーション力・問題解決力などのスキルを身に着けられるというメリットも。
また、実は就職エージェントが取扱っている求人のほとんどが営業職です。

ですので、最初から営業職を否定しないように注意が必要です。
どうしても他の職種で働きたいという就活生は、ジェイックは向いていないかもしれません。

担当者に人格を否定された?

就職活動中は、ストレスが溜まりやすいです。

そんなときに、誰かに人格を否定されるのは辛いですよね。

実際、ジェイック担当者に人格を否定されたというのは本当なのでしょうか?

ジェイックの目標は、就活生が社会で活躍できる人材になることです。
その目標を達成するために、時には就活生に厳しいことを言ってしまうジェイック担当者もいるようです。
就活生の言葉の受け止め方によっては、「自分の人格を否定された」と感じることも。

そんなときは、「ジェイックのスタッフは私・僕に期待してくれているんだ」と受け止めることが大事かもしれませんね。
ジェイック担当者とどうしても相性が合わない場合は、すぐに担当者を変えてもらうようにしましょう。

ジェイックを就活生が利用する5つのメリット・デメリット

person writing on brown wooden table near white ceramic mug

昨今、様々な就職エージェントが存在しています。
その中で、ジェイックを利用するメリット・デメリットを整理しました。

ジェイックの利用に不安を感じている方は、今から紹介するメリット・デメリットを参考にしてみてください!

ジェイックを利用する5つのメリット

様々な就職エージェントを熟知している弊社が、ジェイックを利用するメリットを紹介します。
ここでは、メリットを5つに厳選しました。

メリット① 就活のプロと対策できる

企業に受かるためのES作成法や面接対策法など、就活のプロと対策することができます。
1人でESや面接の対策をしても、行き詰まってしまう就活生もいますよね。
23,000名以上の就職支援実績のあるジェイックと、一緒に対策できるのはありがたいです。

また、自分のキャリアビジョンについて相談できるのも特徴です。
せっかくジェイックを利用するなら、ESや面接だけでなく自分の将来についても相談してみてはいかがでしょうか?

メリット② 研修を受講して社会人スキルを身に着けられる

早く成長したい就活生には、特におすすめのメリットです。

早く成長するために重要なのが、入社する前のスタート地点です。
社会人スキルやビジネススキルが身に付いている新入社員は、若手の頃から大きな仕事に携わることができますよね。
そして、圧倒的に早く成長することができます。

ジェイックの研修を受講すると、入社前に社会人スキルを身に着けることができますよ!

メリット③ あなたの希望する企業と出会える

就活生は、ジェイック厳選企業の20社程と集団面接を受けることができます。
この集団面接会では、20社の社員と密にコミュニケーションを取ることができます。

就活生は、面接を通して希望する企業と出会える可能性が高いです!

また、社員とコミュニケーションをとれるジェイック面接会なら、社風・業務内容を具体的に把握できます!
ネットだけで企業の情報収集をしても、企業を具体的にイメージできませんよね。

メリット④ あなたに合った求人と出会える

  • 「社会人未経験者向け」
  • 「新卒大学生向け」
  • 「第二新卒/20代向け」
  • 「女性向け」

ジェイックは、様々な求人を提供しています。
あなたに合った求人であれば、ミスマッチには繋がりにくいでしょう。

メリット⑤ 営業を経験してキャリアアップを図れる

ジェイックの求人の多くが、営業職です。
ジェイックを通して、営業職としてのキャリアをスタートするのもいいかもしれません。

しんどいと思われがちな営業職ですが、営業職は以下のビジネスで不可欠なスキルを習得することができますよ!

  • 問題解決力
  • 論理的思考力
  • コミュニケーション力
  • 調整力

ジェイックには、他の就職エージェントにはないメリットがたくさん。
社会人スキル・ビジネススキルを習得できる研修は、ジェイックならではだと思います。

ジェイックが研修を実施しているのは、「社会で活躍する人材になってもらうために」という目標があるからです!
就活生の将来のことを考えているジェイックを利用すれば、満足のいく就職活動を送れるのではないでしょうか。

ジェイックを利用する5つのデメリット

デメリット① 担当者によっては、厳しいことを言われる

ジェイックは、就活生が入社する前に少しでも成長してほしいと考えています。
成長してほしいと思うあまり、時には厳しいことを言ってしまうジェイック担当者も。

担当者に厳しいことを言われても、前向きに捉えることが大切です。
どうしてもジェイック担当者を変えて欲しければ、他の担当者に相談してみるのもいいでしょう。

デメリット② 研修にて参加者の前で怒られる可能性がある

このような就活生はジェイックの講師に注意される可能性があります。

  • 真剣に受講していない就活生
  • 遅刻や無断欠席する就活生
  • 予習復習していない就活生
  • 言われたことを守らない就活生

ジェイック講師から、個別に呼び出されて怒られるケースや参加者の前で怒られるケースも。
研修では、緊張感を持って真剣に臨むことが大切です。

デメリット③ 大手企業の求人が多くない

「絶対に日本を代表する大手企業で働きたい」という就活生は、ジェイックは向いていないかもしれません。
ジェイックの求人には、中小企業やベンチャー企業が多く大手企業が少ないからです。

ジェイックを利用する前には、行きたい企業規模を考えておくことが大切です。
大手企業を希望するなら、他の就職エージェントを探すのもいいかもしれません。

デメリット④ 営業職以外の職種が少ない

  • 企業の広報活動に携わりたいから広報部で働きたい
  • 企業の採用活動に貢献したいから人事部で働きたい
  • 企業のお金の流れを管理したいから経理部で働きたい
  • 企業の商品開発に携わりたいから企画職で働きたい

このような就活生にとって、ジェイックの営業職以外の求人が少ない点は大きなデメリットです。

ただ、営業職は企業の顔となって商品を売るやりがいのある仕事です。
最初から「絶対に営業は嫌だ」と毛嫌いしないように、注意が必要です!

デメリット⑤ 地方の求人がそれほど多くない

ジェイックは、都会の企業求人を主に扱っています。
ですから、地方の求人がそれほど多くありません。

「地方で働きたい」「Iターン就活したい」という就活生は、他の就職エージェントを検討してみてもいいでしょう。

押さえておくべきジェイックのデメリットを紹介しました。
ジェイックの担当者・研修内容が厳しいことは、敏感な性格の持ち主には辛い環境でしょう。
この環境が合わなそうだと感じる就活生は、他の就職エージェントを探してみるのもいいかもしれません。

しかし、覚えておくべきポイントはジェイックは就活生に期待しているということです。
就活生の成長を願っているからこそ、担当者も研修内容も厳しいです。
ジェイックを利用して辛いと感じたら、このことを思い出すことが大切かもしれませんね。

ジェイックはこのような人にオススメ

就職エージェントを利用するなら、自分に合ったものを利用したいですよね。
どのようなタイプの人が、ジェイックの利用にオススメなのでょうか。

  • 営業系を目指す人
  • 自分の経歴、スキルに自信がない人

このタイプの人は、ぜひジェイックの利用をオススメします。
理由を解説していきます。

営業系を目指す人

  • 営業として商品を売っていきたい
  • 営業としてビジネススキルを上げていきたい

営業系として、キャリアをスタートさせたい就活生はジェイックがおすすめです。

他の就活エージェントでは、「営業職と思って入社したら違う職種で働くことに..」という声もあります。
しかし、ジェイックの扱っている求人の多くは、営業職です。
入社前に営業の業務内容について、しっかり確認することもできます。

営業系を目指している人は、ジェイックを活用することがおすすめです!

自分の経歴・スキルに自信がない人

自分の経歴・スキルに自信がない人は、ジェイックがおすすめです。

ジェイックでは、研修で自分を成長させることができます。
時にはしんどいと感じるかもしれない研修ですが、乗り越えると成長した自分と出会えることができますよ!

ジェイック研修を通して、自信に溢れた状態で就活に臨んでみてはいかがでしょうか。

営業系を目指す人・自分に自信がない人は、ジェイックが特におすすめです。

「営業としてキャリアをスタートさせたい」
「自信がもっと欲しい」
こんな就活生は、ジェイックの利用を検討してみてください。

また、ジェイックの目的の「就活生に価値を提供できる社会人になってもらうこと」も押さえておきましょう。
その目的があるからこそ、厳しいジェイック担当者がいることや過酷な研修を提供しているのでしょう。
ジェイックを利用して辛いと感じても、このことは忘れないでくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

目次