エントリー– category –
-
エントリー
GPAが優秀と言えるのはいくつ以上?GPA優秀者の就活術も紹介!
近年日本の大学の約6割がGPAを採用しており、就活にも影響するといわれています。ここではGPAとは何か、計算方法、就活にどの程度影響するかについて説明します。アメリカでは一般的な制度なので、外資系企業を受ける際には影響する可能性があることも覚えておきましょう。 -
エントリー
略歴の書き方を徹底解説|履歴書やプロフィールの略歴の例文、経歴との違い
略歴という言葉は普段目にする機会が少ないかと思います。しかし、「経歴」、「プロフィール」、「学歴」、「職歴」という表現を目にする機会は多いのではないでしょうか。今回は略歴と経歴の違いはもちろん、履歴書として、また、プロフィールとして略歴を書く際の書き方について解説していきます。 -
エントリー
web適性検査を突破したい人だけ読んでください。練習方法や落ちるNG行動を解説
web適性検査は就活生に立ちはだかる第一関門です。本先行、インターンを問わず、エントリーシートを提出する際にweb適性検査の受験を指示され、初めてのことに困惑する就活生も多いのではないでしょうか。今回の記事ではweb適性検査とは、その練習方法や対策、「カンニングしたらどうなるの?」といった疑問にもお答えしていきます。適正検査を突破したい人が必ず一度は通読してほしいことを解説していきます。 -
エントリー
OpenESは何を使えばいいのか?|写真のポイントや疑問点について徹底解説
就活を始めてから出会う言葉がたくさんありますが、「OpenES」もその一つです。OpenESを活用することで、書類選考の通過率をあげた就活生も少なくありません。OpenESは記述も大切ですが、写真も大事なポイントです。そこで今回はOpenESとは何か、写真のポイントを解説します。 -
エントリー
22卒向け|プレエントリーとは何か?エントリーとの違いやその後の流れを解説!
就活において「インターンシップエントリー」「プレエントリー」「エントリー」など、エントリーという言葉がよく使われます。就活を本格化させるにあたっては、プレエントリーと本エントリーの意味の違いを正しく理解しておく必要があります。そこで今回はプレエントリーとは何か、その進め方について解説します。 -
エントリー
【22卒必見!】オススメの自己分析テスト12選!選び方や活用方法も紹介します。
自己分析にテストを活用してみよう、と考えてたことはありますか。強みや弱みなどは自分ではなかなかわからないものです。自己分析テストやアプリ、性格診断テストなどのツールを使って社会人としての適性をはかってみるのもよい取り組みだと言えるでしょう。今回は自己分析に使えるテスト12選を紹介します。 -
エントリー
22卒向け|プレエントリーはいつからいつまで?解禁日にしないと出遅れる!
就活ではスケジュールを理解して計画的に行動しなければ大失敗してしまうこともあります。この記事ではプレエントリーの時期・プレエントリーする企業数などを紹介します。これから就活を始める方は効率的に就活を進められるように確認しておきましょう。 -
エントリー
【例文付き】インターンシップのお礼状は出すべき!書き方のポイントや注意点を紹介します。
インターンシップに参加した後、お礼状に悩まされる人は多いのではないでしょうか。インターンシップのお礼状は必要か、何を書くのか、どんな書き方をするのか、マナーはあるのかなど考え始めると書く気が失せます。今回はインターンのお礼状について解説します。疑問を解決して、相手の気持ちに届くお礼状を書きましょう。 -
エントリー
履歴書の学歴欄で「私立」と書くのは高校まで?県名まで書く必要はある?
新卒採用の履歴書で、私立校に通った就活生が書き方に悩むケースが多いようです。そこで今回は、私立校出身者が履歴書に学歴はどこから書くのかなど、書き方について解説します。私立校で在学中あるいは卒業後に学校名や学部・学科名が変わったケースも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。 -
エントリー
「令和」の履歴書での正しい表記法|令和2年はいつからいつまで?
履歴書を作成する場合は西暦で書くべきか、元号で書くべきか迷うことがあります。また、平成31年と令和元年、令和2年はいつからいつまでなのか、わからなくなる場合も多いです。本記事では、履歴書で令和と書く際のポイントや表記法を解説します。 -
エントリー
【2020年SPI問題集】オススメの対策本を徹底解説!
就活開始後につまずきやすいのがSPIです。SPIは対策本を使いながら効率的に準備をすすめておくことが必要不可欠です。今回は2021年度向けのSPI対策におすすめなテキストを10冊厳選しました。それぞれの対策本の特徴についても紹介するのでSPI対策本の選び方がわからない場合にはぜひ参考にしてください。 -
エントリー
封筒に「〆」を書く理由とは?就活の書類を出す際の「〆」の注意点を解説します!
封筒には〆や封緘印を用いますが、正式な書き方がわからず〆はいらないと判断して、書かない方もいます。 また、封筒が紐付きの場合は〆をどこに書くかや、郵送時の閉じ方も迷うと考えられます。本記事では、まず初めに〆の意味と書く際の注意点。次に、封筒に〆を書かない場合とその他のマナーをご紹介します。