JOBRASS新卒(ジョブラス)は逆求人型就活サイトという、プロフィール登録をすることで企業からオファーがくる就活サイトです。新卒向けに無料でエージェントサービスによる紹介を受けることもできます。今回はそんなJOBRASS新卒(ジョブラス)の気になる評判や特徴、利用するメリットをご紹介します。
弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。
無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。
bizualのサポートに無料登録しておくと・・・
- 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
- 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる!
- ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
- 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート!
- 面接官からの合否フィードバックを共有!
この記事の監修者
キャリアカウンセラー|秋田 拓也
厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。
■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
JOBRASS新卒(ジョブラス)とは
就活中にJOBRASS新卒(ジョブラス)という名前を聞いたことがある方も多いと思いますが、どのようなサービスなのかわからない方もいると思います。まずはジョブラスの概要と運営会社についてご紹介します。
JOBRASS新卒(ジョブラス)は逆求人型就活サイト
JOBRASS新卒(ジョブラス)は自分のプロフィールを登録することで、同じようにジョブラスに登録している企業側からオファーがくるという逆求人型就活サイトです。
就活生のおよそ4人に1人が登録しているとのことで、多くの就活生が利用しています。
また、登録することで就活セミナーやイベントにも無料で参加することができるので、自分の就活の幅を広げることができます。
JOBRASS新卒(ジョブラス)の運営会社は株式会社アイデム
JOBRASS新卒(ジョブラス)は株式会社アイデムが運営しています。1971年創業と求人広告会社として長い歴史があるので、企業とのパイプが太いことでも有名な会社です。
アルバイト、パート向けのイーアイデムや、中途採用など正社員向けのイーアイデム正社員など、求職者に合わせて多くのサービスを提供しています。
採用や育成に関するサービスも提供しており、「人と企業のトータルコミュニケーション」というスローガンを掲げて、地域が発展できる社会の実現を目指しています。
JOBRASS新卒(ジョブラス)を利用すべき学生とは
JOBRASS新卒(ジョブラス)には以下に説明する特徴にもありますが、新卒紹介としてエージェントサービスも提供しています。
ESの添削や面接練習など担当エージェントが就活をフォローしてくれるので、就活を始めたばかりの方や内定がなかなか決まらない方は、早めの登録がオススメです。
JOBRASS新卒(ジョブラス)の特徴
登録することで企業側からオファーが来たり、セミナーに参加できると上記で説明しましたが、JOBRASS新卒(ジョブラス)新卒の特徴をそれぞれ詳しくご紹介します。
4種類のオファーがある
登録することで企業側から自分宛てに届くオファーには4種類あります。
- スペシャルオファーは、プロフィールを全て登録することで送られてくる、企業の採用担当者がぜひ会いたいと思った人にだけ送るオファーで、内定率も高いです。
- マッチングオファーは、登録時のプロフィールや条件に企業側が一致した場合に送られるオファーです。
- インターンオファーは、 インターンシップやオープンセミナーを実施している企業から、ぜひ参加してほしいと送られるオファーです。
- 新卒紹介オファーは、ジョブラス新卒紹介のエージェントサービスによるオファーで、希望に一致した条件のオファーが送られてきます。一般的に非公開求人と呼ばれるものになります。
スペシャルオファーが多く届くようにするためにも、プロフィール登録はとても重要です。
学生から企業にアプローチ可能
企業からのオファーを待つだけではなく、興味がある企業にこちらからアピールをしてアプローチをかけることもできます。自分の登録しているプロフィールを送ることで、企業の目に留まりやすくなり、オファーが届く可能性が上がります。
また、アピールで送る際にプロフィールの住所や電話番号などの連絡先情報は企業側には届かないので、安心して企業へアプローチをかけることができます。
セミナー・イベントが充実
JOBRASS新卒(ジョブラス)では、年間を通して就活セミナーやイベントを1000回以上行っており、参加者も2万人に上ります。
選考に直結するような直結型イベントや、多くの企業が参加する合同企業説明会の他にも、自己分析やES、面接対策のように就活セミナーなど種類も様々です。このようなイベントに参加する際に、料金がかからず無料で参加できるのは魅力的です。
JOBRASS新卒紹介としてエージェントサービスも展開
上記にもありますが、JOBRASS新卒紹介としてエージェントサービスも展開しており、非公開求人の紹介など、専任エージェントに就活のフォローをしてもらうことができます。就活の悩みを解決するために個別セミナーも開催しているので、とても便利なサービスです。
起業へのアピールや、企業からのオファーを待ちながらエージェントに面接やESの対策をしてもらうことで、効率よく就活を進めることができます。
JOBRASS新卒(ジョブラス)の評判と真相
就活を進めるうえで、とても便利なサービスを提供しているJOBRASS新卒(ジョブラス)ですが、ネット上やSNS上でも様々な評判があります。その情報が本当なのか気になる方も多いと思うので、評判と真相をご紹介します。
評判①|オファーがたくさん来る
就活サイトではよくある話ですが、登録後に企業からのオファーやイベントなどの連絡がたくさん来るというケースがあります。JOBRASS新卒(ジョブラス)の場合は、オファーにも上記で説明した通り4種類あるので他のサイトよりもオファー数が多い可能性は十分にあります。
真相①|プロフィールの充実度による
JOBRASS新卒(ジョブラス)は逆求人型就活サイトというように、企業側からのオファーを待つということになるので、登録しているプロフィールが充実しているかどうかはとても重要になります。
こちらから企業にアピールすることも出来ますが、あくまでも登録しているプロフィールを元に企業側は判断するので、プロフィール内容はあっさりしているより充実しているほうがオファーが来る可能性は上がります。
評判②|就活生の4人に1人が利用している
就活中の学生の4人に1人が登録しているとJOBRASS新卒(ジョブラス)もサイト上で、はっきりと公表しています。
企業からのオファーを待つという就活の形や、エージェントサービスの他にも就活セミナーやイベントもあるので、登録しうまく活用できれば就活もストレスを感じることなく、とても楽に進めます。
また無料で就活に関する様々なイベントに参加できるので、何かとお金がかかる就活中にはとてもありがたいです。
真相②|登録だけして放置する人も多い
実際のところ、JOBRASS新卒(ジョブラス)に登録だけしておいて放置している人も多いようです。
「オファーがたくさん届くのはいいけど、イベントのお知らせなどの連絡が多くなり困る」という人や、せっかくオファーが届いても内容が自分が希望しているような仕事じゃない場合もあります。
長い間そのような状態が重なることで、オファーや連絡を見なくなり結果として放置に繋がっているということです。
評判③|エージェントから希望しない仕事ばかり紹介される
就活をするうえでとても便利なエージェントサービスですが、たとえ企業を紹介してもらったとしても、あまり関心がなく希望していない仕事ばかり紹介されたというような情報もあります。
そのような仕事ばかり紹介されていたのでは、エージェントサービスの意味がなく面談に使った時間もムダに感じてしまいます。
真相③|質の高いエージェントも存在する
エージェントもAIではなく人なので、自分に合う、合わないということはどうしても起こってしまう場合があります。
JOBRASS新卒(ジョブラス)のエージェントが全員質が低いということではないので、もちろん自分が興味を持っている企業や、希望している仕事を紹介してくれる場合もあります。
自分に合わないと感じた場合は相談して担当を変えてもらうなど、少しでもエージェントサービスを有効に活用することが重要です。
JOBRASS新卒(ジョブラス)の評判をTwitterで見る
<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">キャリタスも見づらい。ジョブラスはキャリアアドバイザーさんが付けば非常に親切なので自分で企業探すの疲れた時とかにオススメ</p>— T-サムル@22、29京セラ (@T_rex_my_hero) <a href="https://twitter.com/T_rex_my_hero/status/968698611402915840?ref_src=twsrc%5Etfw">2018年2月28日</a></blockquote>
<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
どのエージェントサービスでもそうですが、親切な担当者についてもらうことで就活がスムーズ進み、就活に疲れやストレスを感じることなく話を進めることができます。
JOBRASS新卒(ジョブラス)を利用するメリット
上記でも説明したように様々な評判のあるJOBRASS新卒(ジョブラス)ですが、逆求人型就活サイトということをうまく活用することで、利用するメリットも多々あります。
企業からオファーをもらえる
JOBRASS新卒(ジョブラス)に登録して自分のプロフィールを入力することで企業からオファーがもらえるのは、他の就活サイトのようにこちらから働きかける必要がなく、就活を楽に進めることができます。
オファーも内定率が高いオファーや、自分の希望する職種に合っている内容のモノなど、自分の希望している仕事に関するモノもあるので、オファー自体が届くことでモチベーションも上がります。
無料でエージェントサービスを受けられる
JOBRASS新卒紹介のエージェントサービスを無料で受けることができるので、企業とのやり取りを最小限にすることも出来ます。
面接やES対策も他のエージェントサービスと同じようにしっかりと対応してくれるので、就活をする上で重要なことは問題なく進めることができます。また、エージェントから非公開求人も紹介してもらえるので企業の幅が大きく広がります。
エージェントからフィードバックをもらえる
面接前にアドバイスをしてもらえたり、面接後のフィードバックをもらえるのは、万が一今回受けた面接に落ちてしまったとしても次に繋げることができます。
回数を重ねるごとにフィードバックをもらえるので、自身の強みや弱みを把握することができ、確実に内定に近づくことができます。
JOBRASS新卒(ジョブラス)を利用する際のリスク
JOBRASS新卒(ジョブラス)を利用するうえで、他の就活サイトと同じように注意しなければならない点もあります。対策も合わせてご紹介するので、利用する際の参考にして下さい。
重要でないオファーも多い
企業側からオファーが届くのがJOBRASS新卒(ジョブラス)の特徴ですが、中には自分が希望していないようなオファーが届くこともあります。エージェント経由のモノも含まれている場合もあるので、一度目を通しエージェントに相談をすることで対策ができます。
また登録されている自分のプロフィールを見直してみることも場合によっては必要になる可能性があります。
オファーが来るかはプロフィール次第
上記にもあるように、入力されているプロフィールをもとに企業側からオファーが届くので、オファーが来るかはプロフィール次第になってきます。
手間にはなりますが、最初の段階で自分のプロフィールを作り込むことでオファーが届く数も変わってきます。面接の時のように自分を企業にアピールするという気持ちで作成することが大切です。
エージェントと相性が合わない場合がある
エージェントサービスを活用するうえで、自分の担当になったエージェントとの相性はとても重要になります。
早い段階で見切りをつけるのは難しいですが、エージェント紹介でのオファー内容やフィードバックなどのアドバイスをもらう際に少し違うと何度も感じた場合はエージェントを変えてもらうことで対策ができます。
まとめ
逆求人型就活サイトという他の就活サイトとは少し違うJOBRASS新卒(ジョブラス)ですが、うまく活用することで就活で感じるストレスを減らしながら内定に近づくことが出来るのが大きなポイントです。
他の就活サイトとの使い分けを行うことで、自分の就活をスムーズに進めることができます。