ブライダルプレイヤーの仕事内容は?必要な資質や給料についても解説!

今回は結婚式を挙げる上でかかせないブライダルプレイヤーの仕事内容や給料などについてくわしく解説します。さらにブライダルプレイヤーを目指している方に向けて、ブライダルプレイヤーなるにはオーディション等以外にどのような方法があるのかについても紹介しています。ぜひ参考にしてください。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

ブライダルプレイヤーとは何か

ブライダルプレイヤーとは、結婚式中に歌や楽器の演奏で新郎新婦を祝福し、その場の雰囲気づくりをしていく音楽家です。

挙式方法や式場にもよりますが、オーソドックスな音楽を演奏することもあれば、新郎新婦からのリクエストを受けて演奏する場合もあります。

目次

たしかな演奏技術が求められる

後述しますが、ブライダルプレイヤーはただ演奏をこなすだけではなく、その場その場での即興力や場の雰囲気を見て演奏する力が求められます。

そのため、特に決まった資格があるわけではありませんが、音大に在学している生徒や卒業生が演奏することがほとんどです。少なくとも音大に入学できる程度の演奏技術は必要ということになります。

「演出家」としての側面もある

また、ただ楽器を演奏するだけではなく、式場プランナーからプレイヤーに対して細かな打ち合わせがなされます。それをさらにプレイヤー同士でしっかりと打ち合わせをします。

その情報を元に、場面ごとでボリュームを下げたり、時にはアドリブで対応したりと結婚式をより思い出深いものにするために音楽に関する演出を任されています。

ブライダルプレイヤーに求められる資格・能力

ブライダルプレイヤーになるにはどのような資格や能力が求められるのでしょうか。ブライダルプレイヤーを目指す方のために以下に要点をまとめました。

目安はヤマハの音楽能力検定6級以上

先述通り、ブライダルプレイヤーになるために必須の資格はありませんが、演奏者の技術レベルの目安では、ヤマハの音楽能力検定6級以上が求められます。

しかしブライダルプレイヤーは音大在学生・卒業生がほとんどのため、かなり高い演奏技術が求められると考えておくといいでしょう。

初見で演奏できる能力

初見演奏とは、初めて見た楽譜をその場ですぐに演奏することを指します。式場では様々な予期せぬ事態が発生する可能性がありますので、当日に急に譜面が差し変わることや、当日初めて譜面をもらうことも多々あります。

そのため、初見演奏能力が求められ、練習していないと演奏できない、というレベルではブライダルプレイヤーとしては厳しいといえるでしょう。

即興で演奏できる能力

即興演奏とはいわゆるその場でのアレンジ演奏のことを指します。挙式中はスケジュール通りに進まないこともあります。例えば、花嫁の入場が思ったより時間がかかってしまった場合、曲を終わらせず即興でつなぐ必要があります。

その他にも、それぞれのアクシデントごとに、例えば音量を調節したり、曲調を変更したりする臨機応変に演奏する力が求められます。

結婚式に関する知識

結婚式の流れや、主要な宗派ごとの流れ(キリスト教式なのか神前式なのかなど)を知識として頭に入れておく必要があります。

例えば、宗派により定番曲や、式におけるタブーを知っておくことで、万が一のトラブル時にも柔軟・的確に対応できます。

ブライダルプレイヤーに関する知識

ブライダルプレイヤーについてさらに深掘りしていきましょう。こちらでは、どのような人が主に職に就いているかや、気になる給料面などについてご紹介します。

音大出身者が一般的

先述通り、ブライダルプレイヤーは音大在学・卒業生が一般的です。

しかし、ブライダルプレイヤーを目指す人のための養成所もあり、音大出身ではないが挑戦してみたいという方はそのような養成所や教室に通うことも一つの手段です。

知人の紹介で始める人も多い

基本的にはブライダルプレイヤーを募集している事務所や会社をネットで探し、応募して契約完了となればその事務所等から派遣されるルートが一般的です。

しかし、知人にブライダルプレイヤーがいればその方の紹介で始める人も多くいます。また、最近では友達ということで新郎新婦から直接依頼されるケースもあるようです。

土日中心で高給は望めない

挙式自体が土日が中心で、相場は挙式一回あたり3~5千円、披露宴一回あたり2~5万円と言われています。大安の日などで一日に複数の挙式が重なれば一日の収入も多く見込めます。

しかし、土日が中心ということと、結婚式自体に6月など繁忙期があり、それ以外の閑散期は仕事が無い日もあります。そのため一定した高給は望めず兼業している人が多いようです。

ブライダルプレイヤーの適性がある人

ただ演奏スキルを求められるだけではないのがブライダルプレイヤーです。では、ブライダルプレイヤーに向いているのはどんな人なのでしょうか。

①周囲に気遣いができる人

ブライダルプレイヤーには演出家としての側面もあるため、自分の演奏だけに必死になるのではなく、実際式場入りした際に、自分から楽器や小物のセッティングができるような、周囲に目が向けられる人が向いています。

また、他のプレイヤーを始め、プランナーや新郎新婦にまでしっかりと気を配り、何か不備や不足がないか常に気を配れる人が求められています。

②コミュニケーション力がある人

結婚式ごとによって参列する方やプランナーの方は異なります。そのため人見知り気質の人よりも、自ら率先してコミュニケーションを図れる人が向いています。

また、急なトラブルにも焦らず冷静に対応できるコミュニケーション能力も必要でしょう。

③協調性がある人

結婚式での主役はあくまで新郎新婦のお二人です。そのため、いかに裏方に徹して二人の新たな門出のために行動できるかが求められます。

自己主張が強く独りよがりな人には不向きで、協調性があり空気の読める人が求められています。

まとめ

今回はブライダルプレイヤーの仕事内容や求められるスキル、向いている人材、給料面について解説しました。

人生の門出となる結婚式に、自分の演奏で花を添えるというのはとても夢のある素敵な職業です。ブライダルプレイヤーに興味のある方は、ぜひこの記事を参考に挑戦してみてください。

就活、、もうどうしたら良いかわからない。そんなあなたへ!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

  • 業界選びで悩んでいて、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 「持ち駒」がなくなって次どうしたら良いかわからない
  • とにかく早く内定が欲しい etc

そういった悩みを持つ学生はぜひbizual無料就活サポートを受けてみてください。

あなたに合った業界選び、企業選び、内定までの徹底サポートなど、専門のキャリアアドバイザーが親身に寄り添ってサポートさせていただきます。

また、無料登録後も下記就活サポートが全て無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualの無料面談サポートを受けると・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できそこで希望業界、職種の面接を受けてきた他の就活生の感想や状況などを共有してもらえる!
  • 面談後参加できる無料コミュニティで近年の就活業界の傾向など客観的な一次情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートを選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

こんな就活生におすすめ!

  • 業界選びで悩んでおり、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 他の就活生同士で希望業界や企業の情報について交換したい
  • 内定にできるだけ早く繋げられるよう手厚いサポートをして欲しい

メディア運営元

株式会社Bizual

就活エージェントサービスを運営する就活サポート企業です。「キャリアにおける“成功”の総和を底上げし、仕事を通じた価値創造により、世の中の進化を加速させる。」を掲げ、これまで1万人以上の方々の内定実現を支援して参りました。

>>フォロワー国内最大級のインスタグラム
>>1500名以上が参加する就活コミュニティ「bizualアカデミー

目次