【2020年度版】エンターテイメント業界の年収ランキングや将来性を徹底解説!

エンターテイメント業界は、年収ランキングで上位になる一方で新卒の倍率が高いと言われています。また、エンタメ業界の中でも人気の企業一覧では自己PRや志望動機が特に重要だと考えられます。本記事では、まずエンタメ業界の職種や年収ランキングをご紹介します。続いて、エンタメ業界への適性や見通しをお伝えします。

転職しようかな、でも選んだ会社が自分に合わなかったらと不安になったことはありませんか。「POSIWILLCAREER」は、20-30代に特化した、キャリアのパーソナルトレーニングです。他社との違いは転職先を紹介するだけではなく、どう生きるかの整理をすることをサービスの主目的としていることです。
あなたの実現したい将来から逆算して、後悔しない人生を生きるために必要な、将来に向けた中長期の人生の指針を一緒に作ります。気になった方は、こちらから無料で相談できますのでぜひチェックしてみてください。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

エンターテイメント業界とは

エンターテイメント業界とは、パフォーマンス、作品やサービスを通して、人々を楽しませたり感動をさせることを目的にしています。

  • アニメーション
  • テレビ・音楽
  • 映像・演劇
  • ゲーム

このように、エンターテイメント業界には人々の暮らしと深く密接しているとわかります。

これらの作品やサービスには流行があり、その時々で売れるものとそうでないものに分かれるため、先を見据えた事業展開が求められます。

エンターテイメント業界の業種

前述の見出しでは、エンターテイメント業界とは何かをご紹介致しましたが、各業界をより詳しく知りたい方もいらっしゃると思います。

そこで以下では、エンターテイメント業界を構成する代表的な6つの業界に関して詳しくお伝えします。

目次

映画

1つ目の業界は、映画業界です。

  • 映画制作会社
  • 映画配給会社
  • 映画興行会社

映画業界では、「制作」、「配給」と「興行」の3つで構成されており、人々に映画を提供しています。

  • 東宝株式会社
  • 東映株式会社
  • 松竹株式会社
  • 株式会社東北新社
  • 東宝アニメーション株式会社

映画業界を代表する企業としては、以上の5社が挙げられますが、各社で募集している職種や年収は異なっていると考えられます。

映画業界を応募される方は、あらかじめ業界分析と企業分析を念入りに行った上で、履歴書の作成と選考対策をすると良いでしょう。

音楽

2つ目の業界は、音楽業界です。

音楽業界とは、楽曲の作詞・作曲、レコーディングや販売によって聞き手である消費者に、音楽の魅力や素晴らしさを伝えています。

  • エイベックスグループホールディングス
  • ソニーミュージックリエンターテイメント
  • ユニバーサルミュージック
  • キングレコード株式会社
  • 株式会社サウンドハウス

音楽業界で人気の企業としては、以上のような企業が挙げられます。

これまで、CDやiTunesによって音楽が提供されていましたが、Youtubeをはじめとするオンライン媒体で競争や生き残りが激化しています。

ゲーム・玩具

3つ目の業界は、ゲーム・玩具業界です。

ゲーム・玩具業界とは、家庭用ゲーム機市場とスマホゲーム機市場に分かれており、多種多様なゲームを世に送り出しています。

  • ソニー
  • 任天堂
  • バンダイナムコホールディングス
  • スクウェア・エニックス
  • ディー・エヌ・エー

ゲーム・玩具業界の有名な企業としては、以上の企業が挙げられますが、家庭用ゲーム機は、近年ソーシャルゲームの台頭で打撃を受けています。

レジャー施設

4つ目の業界は、レジャー施設業界です。

レジャー施設業界とは、大規模なテーマパークや国際的にも人気のキャラクターで集客をしており、数千万人の来場者を動員しています。

  • オリエンタルランド
  • 西武ホールディングス
  • ラウンドワン
  • 富士急行
  • よみうりランド

以上は、レジャー施設業界の中でも知名度と売上が特に高い企業の一覧となります。

世界的にも人気のディズニーを要するディズニーランドや、ユニバーサルスタジオジャパンには毎年数多くの来場者が足を運んでいます。

テレビ・放送

5つ目の業界は、テレビ・放送業界です。

テレビ・放送では、民放が全国の放送ネットに対する広告料金を支払う企業に支えられる一方で、NHKは国営テレビとして知られています。

  • 日本放送協会
  • フジ・メディア・ホールディングス
  • 日本テレビホールディングス
  • 東京放送ホールディングス
  • テレビ朝日ホールディングス

以上が、日本の代表的なテレビ・放送企業であり、内訳は国営テレビ局が1つと民放テレビ局が4つとなっています。

出版

6つ目の業界は、出版業界です。

出版業界とは、書籍や雑誌の他にもマンガや参考書などを販売しており、教育から趣味まで幅広いエンターテイメントを提供しています。

  • 講談社
  • 集英社
  • KADOKAWA
  • 小学館
  • 東洋経済新報社

これらは、単行本から雑誌までを扱う大手出版社ですが、活字離れやペーパーレス化により苦境に立たされています。

【業界別】エンターテイメント業界の年収ランキング

本見出しでは、業界別にエンターテイメント業界の年収ランキングを1位から5位までご紹介します。

こちらは、各業界を通して全体のトップ5入りを果たした企業と業界になります。

全体的に、テレビ・放送業界が独占していることがわかります。

映画業界の年収ランキング

本見出しでは、映画業界の年収ランキングを一挙に5位までご紹介します。

映画業界では、2強の大手映画会社がそれぞれランクインしており、それらを他の企業が追従している状況となっています。

Amazonプライム・ビデオなど、ネットコンテンツとして映画やドラマを放映する媒体が台頭しており、映画業界も厳しい競争に晒されています。

音楽業界の年収ランキング

本見出しでは、音楽業界の年収ランキングを一挙に5位までご紹介します。

音楽業界の年収ランキングでは、知名度が最も高いエイベックスが堂々の1位に輝きました。

音楽業界では、プロデューサーや編曲者などといった職種によっても年収が大きく変わることが考えられます。

ゲーム・玩具業界の年収ランキング

本見出しでは、ゲーム・玩具業界の年収ランキングを一挙に5位までご紹介します。

ゲーム・玩具業界の年収ランキングでは、子供向け玩具を提供する2社が、ゲーム会社を上回る結果となりました。

ゲーム・玩具業界は、大ヒットになりはアニメやマンガなどにより売上が左右されるため、今後の動向にも注目が高まります。

レジャー施設業界の年収ランキング

本見出しでは、レジャー施設業界の年収ランキングを一挙に5位までご紹介します。

レジャー施設業界では、旅行や宿泊関連の業務を営む企業がランキングを独占する形となっています。

ディズニーを有するオリエンタルランドは、非正規雇用社員が多く、年収ランキングに入らないという状況になっています。

テレビ・放送業界の年収ランキング

本見出しでは、テレビ・放送業界の年収ランキングを一挙に5位までご紹介します。

テレビ・放送業界では、上位の企業5社全てで年収1,000万円声という驚異の結果になっています。

CMのみならず、製品やサービスなど幅広い経済効果をもたらすため、テレビ・放送業界は高収入だと想定されます。

出版業界の年収ランキング

本見出しでは、出版業界の年収ランキングを一挙に5位までご紹介します。

出版業界の中では、教育関連の書籍を出版している3社が高い年収を誇っていることがわかります。

また、4位と5位の企業においては、それぞれレジャー向け書籍や趣味関連書籍で強みを持っています。

また突然ですが、本気で第一志望の企業から内定を得たくありませんか。そのような就活生の方に朗報です。年間1,000人以上の就活生を、人事や企業の欲する回答を理解することで自信を持って内定獲得まで伴走するのがこのAbuild就活です。
テストで就活力が分かるだけでなく、就活で最も差がつく自己PR法の伝授、あなたにあったオリジナルの就活戦略までたった1回のカウンセリングで可能です。しかも「無料」で、気になった方はここからチェックしてみてください。

エンターテイメント業界に向いている人・向いていない人の特徴

前述の見出しでは、エンターテイメント業界の年収ランキングをご紹介したので、興味をお持ちになった方もいらっしゃると思います。

以下では、エンターテイメント業界を検討中の方へ、エンターテイメント業界に向いている・向いていない人の特徴をお伝えします。

エンターテイメント業界に向いている人の特徴

エンターテイメント業界に向いている人の特徴としては、以下の3つが挙げられます。

要約すると、人間関係をうまく築きながらも相手を思いやり、世の中に新しいものを提供できる素質を持つ人と考えられます。

特徴①|明るくて人当たりが良い

1つ目の特徴は、明るくて人当たりが良いことです。エンターテイメント業界は、人と接することが業務の根底にあります。

  • ビジネスパートナーと何かを成し遂げたい
  • お客様やユーザーの笑顔がみたい
  • 製品やサービスで人の心を動かしたい

エンターテイメント業界で働く人は、このような動機や目標を抱きながら仕事に望んでおり、優れた社交性は不可欠だと言えます。

特徴②|気配りができる

2つ目の特徴は、気配りができることです。エンターテイメント業界は、縦の繋がりが強くマナーや礼儀は特に重要視されています。

  • 仕事かスムーズに進むための気遣い
  • 気分よく働けるための環境づくり
  • お客さんの立場でのサービス提供

エンターテイメントとは、「人を楽しませる・喜ばせる」という意味の英語表現であり、おもてなしの心を込めることが必要になります。

特徴③|斬新なアイデアを出せる

3つ目の特徴は、斬新なアイデアを出せることです。エンターテイメント業界では、その時期や年の流行り廃りがあることが特徴です。

それまで大流行していたとしても、新しいトレンドの流行に伴い、瞬時に淘汰されてしまうこともあるため、常に新しいアイデアが求められます。

エンターテイメント業界で生き抜くためには、既存の枠に囚われずに新しい風を吹き込む斬新なアイデア力が求められます。

その他の特徴

上記以外で、エンターテイメント業界に向いているその他の特徴は以下となります。

  • 自己・他者プロデュース力がある
  • 我慢強い
  • 野心がある
  • 切り返しの速さがある
  • クリエイティブである

芸能人やエンターテイナーなどは、それぞれ特有の個性を発揮しており、エンターテイメント業界に適していると考えられます。

エンターテイメント業界に向いていない人の特徴

エンターテイメント業界に向いていない人の特徴としては、以下の3つが挙げられます。

要約すると、社交性にかけていて柔軟な考え方ややり方を好んでおらず、繰り返し同じ仕事を続けるのが好きな人と考えられます。

特徴①|人見知りである

1つ目の特徴は、人見知りであることです。人見知りとは、不特定多数の人と即座に距離を縮めることが苦手な人と定義できます。

  • システムエンジニア
  • 経理の事務職
  • 法律の事務職

例えば、以上のような業種では比較的限られた人としか日々関わらないため、人見知りでエンターテイメント業界に向かない人にも魅力的です。

特徴②|自分のやり方に固執する

2つ目の特徴は、自分のやり方に固執することです。エンターテイメント業界では、幅広い企業や業種の人たちが力を合わせて働きます。

  • 自分のやり方が一番効率的だと思う
  • 慣れ親しんだやり方以外は苦手
  • 人にやり方を合わせたくない

このように、自分を中心としたやり方が良いと考える人は、エンターテイメント業界で浮いてしまい向かないと考えられます。

特徴③|決まった仕事をするのが好き

3つ目の特徴は、決まった仕事をするのが好きだということです。決まった仕事とは、いつも同じ流れで同じ内容を行うルーティンワークです。

エンターテイメント業界では、変わりゆくトレンドを見越しながら新しい仕掛けをどんどんしていかなければなりません。

そのため、確立された仕事だけをやりたいと考えるタイプの方には、エンターテイメント業界が合わないと考えられます。

その他の特徴

上記以外で、エンターテイメント業界に向いていないその他の特徴としては、以下が挙げられます。

  • コツコツ努力することが好き
  • 皆を仕切りたいと思う
  • 研究熱心である
  • 効率性を求める
  • 利益第一主義である

エンターテイメント業界に向かない人として、金融や公務員など硬いイメージの企業や、コンサルのように能力を売る特徴を持つ人となります。

エンターテイメント業界の将来性

エンターテイメント業界に向いている人・向いていない人の特徴がわかりましたが、業界の動向はどうなのでしょうか。

本見出しでは、2つの動向からエンターテイメント業界で今後考えられる動きをお伝えします。

動向①|産業衰退の早期化

1つ目の動向は、エンターテイメント産業衰退の早期化になりうるという懸念です。

IT技術の高まりとともに、現在世界的には第4次産業革命(Industry 4.0)と呼ばれていますが、これはあらゆる業界の壁を即座に破壊します。

例えば、かつてはCDが音楽を聴く必須ツールでしたが、ストリーミングやネット配信技術により瞬く間に衰退の危機にさらされています。

エンターテイメント業界でも、この影響で既存のサービスや製品が新たなものに代わる可能性が大いにあります。

動向②|爆発的な人気の可能性

2つ目の動向は、爆発的な人気の可能性です。爆発的な人気とは、一夜にして知名度が世界的に広まり時の人となるような状態です。

以前は、新聞やテレビで地道に知名度を上げていた芸能人やアーティストも、SNSやオンデマンドによりスターへなる機会があります。

エンターテイメント業界の製品やサービスも、口コミや有名人のコメントで一挙に広まる可能性が大いにあると考えられます。

まとめ

エンターテイメント業界とは、音楽、レジャー施設や出版など、幅広い媒体で人々に幸せや喜びを与えることがわかりました。

また、エンターテイメント業界に適する人の特徴、年収ランキングや動向もご紹介しましたので、ぜひ業界・企業研究にご活用ください。

就活、、もうどうしたら良いかわからない。そんなあなたへ!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

  • 業界選びで悩んでいて、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 「持ち駒」がなくなって次どうしたら良いかわからない
  • とにかく早く内定が欲しい etc

そういった悩みを持つ学生はぜひbizual無料就活サポートを受けてみてください。

あなたに合った業界選び、企業選び、内定までの徹底サポートなど、専門のキャリアアドバイザーが親身に寄り添ってサポートさせていただきます。

また、無料登録後も下記就活サポートが全て無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualの無料面談サポートを受けると・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できそこで希望業界、職種の面接を受けてきた他の就活生の感想や状況などを共有してもらえる!
  • 面談後参加できる無料コミュニティで近年の就活業界の傾向など客観的な一次情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートを選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

こんな就活生におすすめ!

  • 業界選びで悩んでおり、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 他の就活生同士で希望業界や企業の情報について交換したい
  • 内定にできるだけ早く繋げられるよう手厚いサポートをして欲しい

メディア運営元

株式会社Bizual

就活エージェントサービスを運営する就活サポート企業です。「キャリアにおける“成功”の総和を底上げし、仕事を通じた価値創造により、世の中の進化を加速させる。」を掲げ、これまで1万人以上の方々の内定実現を支援して参りました。

>>フォロワー国内最大級のインスタグラム
>>1500名以上が参加する就活コミュニティ「bizualアカデミー

目次