ミーツカンパニーの評判と真相を解明!怪しい特典ギフトカードも紹介

ミーツカンパニーとは、就活アドバイザーが企業を紹介してくれたり、複数の会社の面接が同時に受けられたりする合同説明会です。説明会に参加することで、様々な会社を知ることができるほか、場合によっては即日内定にもつながります。今回は、ミーツカンパニーの特徴や説明会の参加方法などをお伝えしていきます。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

ミーツカンパニーとは

ミーツカンパニー(MeetsCompany)とは、就活アドバイザーが企業を紹介してくれる合同説明会のことです。一般的な説明会に企業斡旋を加えたようなイメージとなります。

こう書くと少し怪しいような印象を受けますが、ブラック企業が紹介されることはまずありません。以下でより詳しい特徴をお伝えしていますので、ご確認ください。

目次

ミーツカンパニーは即日内定イベント

ミーツカンパニーは「即日内定(その場で内定が出る)」が基本です。合同説明会には企業の採用担当者や人事、代表者が参加するので、その場で選考を受けることになります。

また、合同説明会には最大8社が参加するため、短期間で希望する業種・業態の内定を獲得できる可能性が高いといえるでしょう。

説明会では、実際に経営者の方や採用担当者と顔を突き合わせて話すことがあります。そのため、どのような質問をされても正確に答えられるよう、しっかりと準備しておきましょう。

ミーツカンパニーの運営会社は株式会社DYM

ミーツカンパニーを運営するのは、株式会社DYMです。

DYMは、主にWebプロモーション事業、新卒紹介、医療の事業を行っています。設立は2003年、資本金は5,000万円で、東京から大阪、札幌、福岡、名古屋に拠点を構えています。

2018年度の売上高は112.8億円(暫定)となり、2014年頃から急速に成長していることが特徴です。特に海外における新規事業開発に積極的で、すでにタイ、香港、シンガポールに拠点を開設しています。

ミーツカンパニーの評判をTwitterで見る

ミーツカンパニーをTwitterで検索してみると、意外な評判も見ることができます。上記のように、「電話がしつこい」といったような内容が多く、運営側が積極的に就活生にPR活動を行っていることが伺えます。

ミーツカンパニーの評判と真相

ミーツカンパニーには即日内定が得られる、参加する多くが大企業といった特徴があります。しかし、就活イベントでは期待を裏切られたという参加者の声も少なくありません。

一体どちらが真相なのか、ここからはミーツカンパニーの評判から探っていきましょう。

評判①|即日内定がもらえる

ミーツカンパニーでは、合同説明会に参加することで「即日内定につながる」ことを大々的にアピールしています。

説明会では企業と就活生が語り合う場が提供されており、実際に選考会まで用意されています。一見すると、説明会に参加するだけで内定が獲得できそうなイメージを受けるでしょう。

Twitterでは、上記のようにミーツカンパニーに参加したことで内定がもらえたという呟きもあります。

では、ミーツカンパニーに参加すると本当に即日内定を得ることができるのでしょうか。以下でその真相を探っていきます。

真相①|必ずもらえるわけではない

ミーツカンパニーの合同説明会では、必ずしも参加した人全員が内定が得られるとは限りません。

夏採用以降の説明会になると、選考会が別の日程で組まれることが多いということも利用者の評判から分かっています。

また、たとえ選考会が即日行われたとしても、合同説明会は初回の選考に過ぎず、後日改めて2度目、3度目の面接が行われることも多いのです。

評判②|大企業が多く参加している

ミーツカンパニーの説明会には大企業が参加しているという評判も少なくありません。実際に、過去に合同説明会に参加した企業を参考にしてみると、確かに豪華な顔ぶれが目立ちます。

  • サイバーエージェント
  • レバレジーズ
  • RIZAP(ライザップ)
  • ジョルダン
  • U-NEXT
  • 健康コーポレーション
  • 日産センチュリー証券
  • パソナ など

しかし、合同説明会の日程や地域によって参加する企業は大きく異なります。また、説明会の紹介ページには、参加する企業名が一切公表されていません。つまり、当日までどんな企業が来るかが分からないということです。

Twitterでは、実際にミーツカンパニーに参加した方が来社していた企業の口コミを呟いています。このツイートを見る限り、大企業の参加が多いという評判には疑問が生じます。

こうした参加企業の評判についても、真相を究明しておかなければならないでしょう。

真相②|中小企業が多い

ミーツカンパニーの合同説明会に参加する企業は、そのほとんどが中小企業、もしくはベンチャー企業です。日本国内の企業は、全体の99%以上が中小事業者ということを考えると、説明会に中小企業が多いのも納得できるでしょう。

大企業が少ないという点は一見するとデメリットに見えますが、様々な企業に出会えることは就活生にとって大きな利点です。中小企業のなかにも地域シェアナンバーワンを獲得するところもあれば、世界で活躍しているにもかかわらず知名度の低い会社などもあります。

自身の知見を高める意味でも、足を運んでおいて損はありません。

評判③|開催回数が少ない

ミーツカンパニーは一般的な説明会に比べて密度が高く、開催するにも手間がかかることが容易に想像できます。そのため、ミーツカンパニーの説明会は開催回数が少ないという評判も少なくありません。

では、実際のところ、ミーツカンパニーの合同説明会はどれくらいの頻度で開かれているものなのでしょうか。

真相③|年間300回以上開催

実は、ミーツカンパニーの合同説明会は年に300回以上も開催されています。就活イベントの開催頻度としては他の追随を許さず、国内でもナンバーワンといえるでしょう。

特に東京で開催されている説明会は、ほぼ毎日のペースで参加者を募集しています。

評判④|特典でamazonカードがもらえる

「ミーツカンパニーのセミナーイベントに参加すると、5,000円のamazonギフト券プレゼント」

この方のように、amazonギフトカードを貰うためにミーツカンパニーに参加するという就活生も数多く見られます。

このように、ミーツカンパニーのイベント参加者を対象に、amazonカードを配布するセミナーもあります。ほかにも、イベントによってはクオカードを配るという内容まであるようで、実際のところはどのような真相なのでしょうか。

真相④|特典をもらえず「嘘をつかれた」との声多数

「セミナーに参加したけどamazonギフト券もらえず」

実際に参加した就活生のなかには、このような評判もあり、「嘘をつかれた」という声も散見されます。しかし、少数派ではあるものの、実際にギフトカードを受け取ったというケースもあり、主催者によって対応が異なるのが真相です。

そのため、安易に見返りを求めるようなことはせず、冷静に自分の参加したいイベントを選ぶようにしましょう。

ミーツカンパニーを使うメリットとデメリット

ミーツカンパニーは良い評判から悪い評判まで様々ですが、実際に企業と就職者の橋渡しを行っているのは事実です。どのように使いこなせば就活が有利になるのか、ここではメリットとデメリットを探っていきましょう。

ミーツカンパニーを使うメリット

ミーツカンパニーを利用するメリットは次の2点です。

  • 隠れ優良企業に出会える
  • 面接慣れができる

ネット上には多種多様な意見や評判が存在しているものの、実際に採用担当者や経営者と話せるという意味で参加するメリットは大きいでしょう。また、以下のように、隠れた優良企業に合うチャンスや、面接に慣れることができるという点も見逃せません。

隠れ優良企業に出会える

ミーツカンパニーの合同説明には大企業ばかりが参加するわけではありません。しかし、中小企業やベンチャー企業のなかにも優れた会社はたくさん存在します。

事実、日本の社会は99%の中小企業が支えているのです。名の通った大企業やエリートばかり集まった会社だけが凄いというわけではありません。

中小企業の場合、経営者との距離が近く、会社運営に関する数多くの知見を得られたり、やりがいのある仕事をたくさん任せてもらえるなど、多くのメリットがあります。

面接慣れができる

ミーツカンパニーの合同説明会では、イベントの最後に面接(選考会)が開催されます。また、採用担当者と直接対話する場面も多いため、企業の人間と話す機会に慣れることができるはずです。

面接に慣れようと思えば、たくさんの企業にエントリーしなければなりません。一方、ミーツカンパニーの場合、1回の説明会で複数の企業の面接に参加できるため、体を馴染ませるには最適な環境といえます。

ミーツカンパニーを使うデメリット

ミーツカンパニーのデメリットについても知っておくべきでしょう。

ここでは、次のように2つのデメリットを紹介しています。

  • 拘束時間が長い
  • 申し込み時に参加企業がわからない

合同説明会にエントリーする前に必ず以下のデメリットに注意しましょう。

拘束時間が長い

ミーツカンパニーの合同説明会は、企業紹介から始まり、最後の選考会まで時間がかかります。説明会に参加する場合、1日の拘束時間が長いということも忘れてはいけません。

申し込み時に参加企業がわからない

合同説明会に参加する企業名や会社情報などは、事前に通知されません。エントリー時に確認できるのは、日程や開催地といった情報のみとなります。

そのため、就活生にとっては参加企業が分からず、面接対策を立てにくいという点が大きなデメリットです。ただし、どんな企業が参加してもいいように、基本的な質疑応答の練習だけは行っておきましょう。

ミーツカンパニーの使い方

ミーツカンパニーの合同説明会に参加するには、どのような方法で進めていけばよいのでしょうか。ここでは、以下の5つのステップに沿って詳しい内容をお伝えしていきます。

  • ①エントリー
  • ②企業説明
  • ③学生自己紹介
  • ④座談会
  • ⑤選考会

想像以上に濃い内容の説明会となっているので、1日があっという間に終わってしまったと感じる就活生も珍しくありません。

①エントリー

まずはミーツカンパニーの公式サイトより会員登録を行います。登録をしておけば、「20卒向け合同説明会」にいつでも参加できたり、「20卒向け就活相談(面談)」にも申し込むことが可能です。

合同説明会は東京のほか、大阪、名古屋、札幌の4都市で行われている(2019年8月時点)ため、就職を希望する地域と開催日を選びましょう。

②企業説明

ミートカンパニーの合同説明会には、最大8社が参加します。説明会の日時や地域によって参加企業が異なりますが、まず企業によるプレゼン(企業説明)からスタートすることがほとんどです。

基本的には、企業の紹介から福利厚生の説明といった説明が続きます。企業説明といっても簡単な内容で、決して堅苦しいものではありません。リラックスして参加できるのも合同説明会のメリットの一つです。

③学生自己紹介

今度は学生(就活生)が企業に向けて自己紹介を行います。時間は1人につき、およそ1分です。

自己紹介も肩ひじ張ったものではなく、フランクな雰囲気で進んでいきます。事前に内容を考えておくことは必要ですが、名前や趣味、得意なことなど簡単な自己紹介で構いません。

④座談会

次は、ミーツカンパニーの最大の見せ場である「座談会」です。

座談会とは、採用担当者と就活生が直接対話するイベントを指します。時間は約20~30分ほど、学生2~3人に対して採用担当者が1~2人という形式で進めていきます。

座談会を利用して企業への質問や、実際の働き方など細かいところまで質問が可能です。この時点で学生の選考までは行われないため、聞きたいことがあれば遠慮なく質問しておくようにしましょう。

⑤選考会

最後は「選考会」で、企業の採用担当者と実際に面接を行っていきます。しかし、時間の関係からすべての企業の選考を受けることはできません。あらかじめ気に入った3社を指定し面接が行われます。

選考会の内容は、一般的な企業の面接と同じです。志望理由や自分の得意・不得意、将来像といった基本的な質問を受けます。

ただし、時期によってはその場で面接が受けられず、後日企業に出向いて選考が開始されることもあるので注意してください。一般的に、春採用や説明会の時期が早いと、合同説明会中に選考が受けられる可能性が高くなります。

ミーツカンパニーを使う際の注意点

ミーツカンパニーの合同説明会に参加する場合、以下の注意点もよく読んでおいてください。特に、説明会やセミナーに初めて参加する人ほど役に立つ情報です。

内定率96%を期待しすぎない

ミーツカンパニーでは、よく「96%」という数字を目にします。「内定率96%」や「96%の学生が満足度を実感」というような文言です。

しかし、実際には、合同説明会に参加したものの選考会のスケジュールが変更されたといった評判も多く、あまり参考になる数字とは思えません。

そのため、内定率96%といった数字には期待しすぎないように注意してください。過去に参加した企業から業種や業態を予測し、しっかりと企業の面接に備えることの方が大切です。

リクルーターを有効活用する

ミーツカンパニーには約50人のリクルーターが在籍し、就活生の悩みや相談に応えています。

公式サイトでは合同説明会やセミナー情報のほか、「就活相談」というサービスも用意されています。まず説明会に参加する前に、就活で抱えている疑問を相談しておくようにしましょう。

ミーツカンパニーの退会方法

「こういうサイトって退会するのが大変なのでは?」と不安に思う方もいるかもしれませんが、ミーツカンパニーは簡単に退会できます。

ミーツカンパニーの退会方法

  • ミーツカンパニーHPのログイン画面を開く
  • ログインすると退会フォームが開く
  • 退会フォームに必要事項を記入する

ミーツカンパニーの会員規約にも、「 また、会員はいつでも会員登録の解除をすることにより退会できます。」と記載があり、就活生の自由に退会できることが示されています。

HPからフォームを送るだけで退会できるので、自分と合わない・興味がないと思った段階で簡単に退会できます。

イベントをキャンセルできないことはない

ミーツカンパニーは会員登録後のログイン画面でイベントのキャンセルを行うことができます。しかし、会員登録をせずにイベントの申し込みをしてしまった場合、このキャンセル方法は使用できません。

会員登録をせずにイベントをキャンセルしたい場合は、直接電話をするかメールを送ることでキャンセルを申し込むことが可能です。

電話番号やメールアドレスは、イベントを申し込んだ際の予約確認メールに記載があります。メールは対応に時間がかかる可能性があるため、イベントの日付が近い場合は電話で伝えた方が良いかもしれませ。

また、実際にイベントが近づいてきた数日前に、ミーツカンパニー側から予定変更の有無を尋ねる電話が掛かってきます。この時点でキャンセルしたい意思がある場合はこの電話で伝えることも可能です。

また何かわからないこと・困ったことがあったら、問い合わせ窓口に連絡してみるのもありです。

まとめ

ミーツカンパニーでは、就活生と企業を結び付ける「合同説明会」を開催しています。説明会には6~8社の企業が参加し、実際に就活生と面談や面接を行い、場合によっては即日内定も可能です。

一方、ミーツカンパニーには、「amazonカード詐欺」や「電話がしつこい」といった悪い評判も少なくありません。また、参加する企業が事前に分からず、面接対策を立てにくいというデメリットもあります。

そのため、合同説明会はあくまで面接に慣れることや、色々な企業を知るという目的で利用することをおすすめします。

就活、、もうどうしたら良いかわからない。そんなあなたへ!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

  • 業界選びで悩んでいて、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 「持ち駒」がなくなって次どうしたら良いかわからない
  • とにかく早く内定が欲しい etc

そういった悩みを持つ学生はぜひbizual無料就活サポートを受けてみてください。

あなたに合った業界選び、企業選び、内定までの徹底サポートなど、専門のキャリアアドバイザーが親身に寄り添ってサポートさせていただきます。

また、無料登録後も下記就活サポートが全て無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualの無料面談サポートを受けると・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できそこで希望業界、職種の面接を受けてきた他の就活生の感想や状況などを共有してもらえる!
  • 面談後参加できる無料コミュニティで近年の就活業界の傾向など客観的な一次情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートを選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

こんな就活生におすすめ!

  • 業界選びで悩んでおり、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 他の就活生同士で希望業界や企業の情報について交換したい
  • 内定にできるだけ早く繋げられるよう手厚いサポートをして欲しい

メディア運営元

株式会社Bizual

就活エージェントサービスを運営する就活サポート企業です。「キャリアにおける“成功”の総和を底上げし、仕事を通じた価値創造により、世の中の進化を加速させる。」を掲げ、これまで1万人以上の方々の内定実現を支援して参りました。

>>フォロワー国内最大級のインスタグラム
>>1500名以上が参加する就活コミュニティ「bizualアカデミー

目次