漫画家の収入はどれくらい?漫画家の収入の仕組みや収入ランキングも紹介します!

漫画は日本が世界に誇るサブカルチャーであり、ヒット作を持つ漫画家の収入が高額であることは、誰もが知るところでしょう。しかし漫画家の収入の仕組みがどうなっているのかを、正確に説明できる人は少数派のはずです。そこで今回は、漫画家の収入の仕組みや年収ランキングなどについて解説します。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

漫画家とは

小学館のオンライン大辞泉では、漫画家について以下のように説明しています。

漫画を描くことを職業とする人。

近年はWeb漫画家が登場していることもあり、日本には現役だけで数千人いるといわれています。一度でも雑誌やWebメディアに作品が掲載された漫画家を含めると、何万人規模になると予想されます。

しかし、漫画家としての収入だけで食べていける人は、その中のほんの一握りと考えられます。

漫画家の収入の仕組み

漫画家の収入は、作品を描くことで得られる原稿料だけではありません。作品がヒットすると、さまざまな報酬を得られるようになります。

ここでは、漫画家の収入の仕組みについて説明します。

目次

原稿料

漫画家の収入の1つめは、原稿料です。原稿料は、1ページごとの規定に従い、出版社から支払われます。これをページ単価といいますが、その価格には幅があります。

新人漫画家は1ページ数千円程度ですが、人気が上がると数万円になることも珍しくありません。後に紹介する年収ランキングTOP5の漫画家の中には、ページ単価が10万円を超える人もいるようです。

印税

漫画家の収入の2つめは、印税です。小学館のオンライン大辞泉では、印税について以下のように説明しています。

図書やレコードの定価・発行部数などに応じて、発行者が一定の比率で著作者または著作権所有者に対して支払う金銭。

人気漫画はコミックとして発売されますので、その発行部数に応じて印税を得られます。コミックの印税は10%が相場で、増刷がかかるたびに発生します。そのため、人気漫画家の収入は印税の方が大きくなります。

著作権使用料

漫画家の収入の3つめは、著作権使用料です。人気漫画は、アニメ化や映画化されることが多く、その際にたくさんのキャラクター関連グッズも製作されます。

また、CDやDVDが発売されることもあります。その際に、著作権使用料が発生するのです。

漫画家が受け取る著作権使用料は、5~10%程度が相場とされています。鳥山明さんの「ドラゴンボール」はすでに連載が終わっているものの、現在でもゲームやグッズが制作されており、数億円規模の著作権使用料が発生しているといわれています。

段階別|漫画家の収入

専業で漫画家として活動している人の収入は、段階によって大きく異なります。ここでは、段階別の漫画家の収入について説明します。

人気漫画家の収入

人気漫画家の収入は、後述する収入ランキングをみてもわかるように、億を超えるほどです。それは、以下のような収入があるからです。

  • ページ単価が数万円から10万円を超える原稿料
  • コミックの印税
  • アニメ化・映画化・グッズ製作・CD化・DVD化などによる著作権使用料

後述する収入ランキングでは印税に基づいた年収を試算していますが、それを超える著作権使用料を手にしている人気漫画家も少なくないようです。

中堅漫画家の収入

爆発的な人気作品はなくても、連載が途切れない中堅漫画家も少なくありません。中堅漫画家の場合は、年収が400~500万円程度といわれています。その場合は、以下のような収入があるのが一般的です。

  • ページ単価が数万円の原稿料
  • コミックの印税

つまり、中堅漫画といわれるためには、コミックスが出せる作品があることが前提ということです。連載の打ち切りやコミック化がない場合は、年収が激減する可能性があります。

新人漫画家の収入

新人漫画家の場合、ページ単価は3,000円から8,000円程度が相場といわれています。そのため、漫画家としての年収が100~250万程度のケースが多いようです。

また、連載が決まるまでは単発の作品が、連載中の作品が掲載できない時に使われる程度なので、収入も安定しません。そのため、アルバイトをしながら作品を描いている人もたくさんいます。

漫画家アシスタントの収入

漫画家アシスタントとは、プロの漫画家の作品づくりのサポートをする仕事です。

画力が高ければメインキャラクターや背景、小物、服装の作画を、低い場合はスクリーントーンの切梁やホワイト修正、消しゴムかけなどを担当します。

漫画家アシスタントは忙しい時期だけ招集がかかるので、日給8,000円が相場といわれており、年収は220万円程度が一般的のようです。人気漫画家のアシスタントに採用されれば、新人としてデビューするより収入が得られることもあります。

漫画家の収入ランキング

漫画家は作品の人気が上がると、アニメ化や映画化、グッズ販売などが行われ、さらに収入がアップするものです。しかし、印税だけでも漫画家は高い収入を得ることが可能です。

ここでは「人気漫画家の年収!最新の収入ランキングTOP15まとめ【決定版】」とAmazonで購入できるコミック価格を参考に、印税に焦点を当てた漫画家の収入ランキングTOP5を紹介します。

5位|石田スイ(東京喰種トーキョーグール)

石田スイさんの印税による推定年収は、2億7,260万円です。計算方法は、以下の通りです。

  • 発行部数:5,303,514部
  • 単価514円×印税10%×発行部数=272,600,619

東京喰種トーキョーグールはアニメ化・映画化され、様々なグッズも販売されていますので、そこからの収入も加算されます。そのため、実際の年収はもっと高いと考えられます。

4位|堀越耕平(僕のヒーローアカデミア)

堀越耕平さんの印税による推定年収は、2億8,325万円です。計算方法は、以下の通りです。

  • 発行部数:5,852,310部
  • 単価484円×印税10%×発行部数=283,251,804

僕のヒーローアカデミアもアニメ化やゲーム化されているので、印税以外の収入が高いと予想できます。

3位|諫山創(進撃の巨人)

諌山創さんの印税による推定年収は、3億2,782万円です。計算方法は、以下の通りです。

  • 発行部数:6,622,781部
  • 単価495円×印税10%×発行部数=327,827,659

進撃の巨人もアニメ化や映画化されていますが、公開から時間がたっているため、印税以外の収入が下がっている可能性はあります。

2位|原泰久(キングダム)

原泰久さんの印税による推定年収は、3億6,115万円です。計算方法は、以下の通りです。

  • 発行部数:6,184,214部
  • 単価584円×印税10%×発行部数=361,158,097

キングダムもアニメ化・映画化・ゲーム化されているので、印税の他にも高収入を得ているはずです。

1位|尾田栄一郎(ONE PIECE ワンピース)

尾田栄一郎さんの印税による推定年収は、5億5,638万円です。計算方法は、以下の通りです。

  • 発行部数: 11,495,532部
  • 単価484円×印税10%×発行部数=556,383,748

言わずと知れたワンピースは、毎週日曜日にアニメ放映があり、コンスタントに映画もつくられ、グッズも多岐にわたります。印税の収入もダントツで高額ですが、印税以外の収入も大きいことは間違いありません。

漫画家には夢がある

漫画家を目指す人の大半は、自分の作品を多くの人に見てほしい、感動させたいという思いが出発点でしょう。それだけでなく人気漫画家になれれば収入面でも大きな満足が得られる、夢のある職業なのです。

日本の人気漫画家の中には世界中にファンを持ち、印税や著作権使用料だけで一生困らないだけの収入を得た人がたくさんいます。次章では、そんな夢がある漫画家になる方法を紹介します。

漫画家になる方法

漫画家になるためには、自分の作品をメディアに掲載してもらわなければなりません。そのための方法は、いくつかあります。

ここでは漫画家になる方法を4つ、紹介します。

方法①|出版社に持ち込む

1つめは、作品を出版社に持ち込むことです。漫画雑誌を発行している出版社の場合、編集者が新人の持ち込む作品を見てくれることがあります。

しかし、すべての出版社が行っているわけではなく、新人の持ち込みを歓迎しないところもあるので注意が必要です。

漫画雑誌では年に1~2回、新人賞を設けて広く作品を募集します。そこで入賞すれば、担当編集者がつく可能性が高まります。そうした方法も合わせて、検討してみることをおすすめします。

方法②|漫画家のアシスタントになる

2つめは、漫画家のアシスタントになることです。人気漫画家のアシスタントになれば、仕事をしながら様々なスキルを身につけることができますし、空いている時間を作品づくりに充てられます。

人気漫画家からアドバイスを受けてデビューした元アシスタントはたくさんいますし、編集者を紹介してもらえることもあります。自力で努力するより、効率的な方法と言えそうです。

方法③|同人活動を行う

3つめは、同人活動を行うことです。出版社からコミックが出ることはなくても、コミックマーケットで自費出版した作品を売ることで生計をたてている漫画家も数多くいるからです。

近年は年に何度もコミックマーケットが行われていますし、出版規制を受けずに作品が描けるというメリットもあります。

また、ブログやInstagram、Twitterなどで作品を発表された漫画が、コミックとして発売されるケースも増えています。同人活動を続けながら、チャンスを待つのも選択肢の一つです。

方法④|専門学校に通う

4つめは、漫画の専門学校に通うことです。通信講座や短期スクールも含めて、画力やストーリーの構成、キャラクターづくりなど、漫画家の基礎を学ぶには有効です。

専門学校によっては講師が出版社にコネを持っており、アシスタント先を紹介してもらえることもあります。しかし、専門学校に通ったからといって、デビューが保証されるわけではないことを覚えておく必要があります。

まとめ

今回は、漫画家の収入の仕組みや年収ランキングなどについて解説しました。

世の中がどのように変わっても、漫画がなくなることはありません。Webメディアの台頭で、漫画家の需要が増えている側面もあります。人気漫画家になれば高収入も夢ではないので、チャレンジする価値はあります。自分にできる方法で、デビューを目指すのもよいかもしれません。

就活、、もうどうしたら良いかわからない。そんなあなたへ!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

  • 業界選びで悩んでいて、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 「持ち駒」がなくなって次どうしたら良いかわからない
  • とにかく早く内定が欲しい etc

そういった悩みを持つ学生はぜひbizual無料就活サポートを受けてみてください。

あなたに合った業界選び、企業選び、内定までの徹底サポートなど、専門のキャリアアドバイザーが親身に寄り添ってサポートさせていただきます。

また、無料登録後も下記就活サポートが全て無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualの無料面談サポートを受けると・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できそこで希望業界、職種の面接を受けてきた他の就活生の感想や状況などを共有してもらえる!
  • 面談後参加できる無料コミュニティで近年の就活業界の傾向など客観的な一次情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートを選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

こんな就活生におすすめ!

  • 業界選びで悩んでおり、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 他の就活生同士で希望業界や企業の情報について交換したい
  • 内定にできるだけ早く繋げられるよう手厚いサポートをして欲しい

メディア運営元

株式会社Bizual

就活エージェントサービスを運営する就活サポート企業です。「キャリアにおける“成功”の総和を底上げし、仕事を通じた価値創造により、世の中の進化を加速させる。」を掲げ、これまで1万人以上の方々の内定実現を支援して参りました。

>>フォロワー国内最大級のインスタグラム
>>1500名以上が参加する就活コミュニティ「bizualアカデミー

目次