ヤフーの子会社まとめ|親会社のソフトバンクとの関係や主要子会社の事業を解説!

ヤフー(ヤフー株式会社)はソフトバンクの連結子会社ですが、その傘下にも複数の子会社を抱えている、いわば中核企業といえます。2019年9月には、ZOZOの買収により大きな話題を集めました。今回は、ヤフーの主力子会社「アスクル」と「一休」の採用情報をお伝えしていきます。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

ヤフーとは

ヤフー(ヤフージャパン)は、ネット広告やポータルサイト運営を収益源とする国内企業です。1996年に米ヤフーとソフトバンクの合弁でヤフー株式会社を設立し、現在はソフトバンクの子会社となっています。

ここでは、ヤフーの事業内容やソフトバンクとの関係についてお伝えしていきます。

目次

ヤフーの事業内容

ヤフーは、「メディア事業」と「Eコマース事業」の2つを主軸にビジネスを展開しています。

メディア事業の主力は、検索エンジン「Yahoo! JAPAN」です。誰でも無料で使える「Yahoo! JAPAN」ですが、主にネット広告によって収益を確保しています。

一方、Eコマース事業の主力は、「Yahoo!ショッピング」と「ヤフオク!」の2つです。特に、「Yahoo!ショッピング」は、Amazonや楽天と並ぶ国内3大ショッピングサイトに位置付けられています。

ヤフーはソフトバンクの連結子会社

ヤフーは、2019年5月8日にソフトバンクの連結子会社になることを発表しました(CNETジャパン)。買収総額は約4,564億円と巨額にのぼり、当時は大きな話題を呼んでいます。

ヤフーは、「Yahoo! JAPAN」と「Yahoo!ショッピング」で膨大なビッグデータを保有しており、顧客情報や販売データを生かしたシナジーが期待できるでしょう。

また、ヤフーのモバイル決済サービス「PayPay」のサービスは、ソフトバンクの携帯販売事業との相性も悪くありません。

子会社とは

就活で大企業の子会社を志望している学生も多いでしょう。そのため、まずは子会社という言葉を理解しておくことが大切です。

子会社とは、議決権の過半数(50%)以上を親会社によって所有されている企業を指します。議決権が100%に達すると、完全子会社となります。それだけ親会社の意思が反映されやすいということです。

また、ソフトバンクに対してヤフーは連結子会社となります。つまり、ヤフーの業績がソフトバンクの決算(売上や営業利益)に反映されるということです。

議決権が50%未満、20%以上の場合は関連会社となります。関連会社も、親会社の意思決定が重要な影響を持ちやすいので、こちらも覚えておきましょう。

ヤフーは積極的に買収を行なっている

ヤフーは、2000年代前半頃より積極的に他社の買収を行っています。

代表的なM&A事例としては、2002年に買収した業界ナンバーワンのスポーツ専門情報サイト「スポーツナビ」があります。ほかにも、2005年の「バリューコマース」、2015年の「アスクル」「一休」も大きな話題を呼びました。

いずれも、ヤフーのメイン事業である「メディア事業」と「Eコマース事業」を補完する位置付けで、子会社のサービスによって本体の売上拡大や顧客満足度の向上を目指しています。

ヤフーの主要子会社

ヤフーの主要子会社は次の5社が代表的です。

たとえば、アスクルやイーブックイニシアティブジャパンなどの子会社は、ヤフーのEコマース事業に密接な関わりがあります。コンテンツの拡充により、販売数量の増加やユーザー流入数の拡大が期待できるでしょう。

また、一休やカービューなどもEコマース事業の売上拡大に役立ちます。「商品からサービス(モノからコト)」というように、販売ジャンルの幅を広げていることが見て取れます。

アスクル

アスクルは、ヤフーの子会社として最大規模でもっとも密接な関わりがあります。

オフィス用品を販売するということで、就活生の方には馴染みが薄いかもしれません。ただ、同ジャンルの販売業者としては国内首位で、もっとも有名です。学生の方は、一般商品の通販サイト「ロハコ」のほうが耳馴染みがあるでしょう。

ここでは、アスクルの事業内容や採用情報をお伝えしていきます。

アスクルの事業内容

アスクルは、オフィス用品向けの販売がメインの事業内容です。

主な仕事としては、販売サイトを支えるITエンジニア、ニーズや販売動向を調べるマーケティング、トレンドに合わせて需要予測を立てる調達管理があります。また、物流工場を持つため、工場管理や出荷・配送も担います。

競合企業(サービス)は、「たのめーる」や「カウネット」が代表的です。

アスクルの採用情報

アスクルの採用公式サイトによると、2020年新卒の採用を積極的に行っています。採用情報の詳細は以下でお伝えしていきます。

完全週休二日制で、休日は年間121日と十分な休暇制度が整っています。2ヶ月分のボーナスが用意されており、業績が良ければ決算賞与も期待できます。

また、アスクルは「顧客第一」という社風が特徴です。顧客とともに成長を実感したい方や、ユーザーの要望に沿って柔軟に行動できる人が向いているといえるでしょう。

一休

一休もヤフーの子会社として重要なポジションにあります。高級ホテルや旅館予約サイトを運営する一休は、ヤフーのEコマース事業でコンテンツの幅を広げる役目を果たすからです。

ここからは、一休の事業内容や採用情報をお伝えしていきます。

一休の事業内容

一休は、高級ホテル・高級旅館の予約サイト「一休.com」を運営しています。

具体的な仕事としては、クライアントの集客を最大化する法人営業に加え、営業戦略立案、イベント等の企画・運営、セールスマーケティングが代表的です。

競合企業(サービス)には、「Relux」や「楽天トラベル」があります。特に楽天は、Eコマース事業においてヤフーとも競合しているので、互いにどの分野で強みを出すかが今後の課題といえるでしょう。

一休の採用情報

一休の採用公式サイトによると、2020年新卒の採用活動を積極的に行っています。以下で詳細な採用情報をお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

一休は、女性向けの福利厚生が充実しており、産前産後・育児・介護休業制度が整っています。また、週休2日制で、夏季休暇や有給休暇など、休暇制度も充実した内容です。

とにかく新しい事業やサービス、企画を生み出そうとするのが一休の社風となります。そのため、起業家精神のある方や、様々な事業を立ち上げてみたいという方に最適です。

衣料品通販サイトZOZOの買収を発表

ヤフーは、2019年9月12日に、衣料品通販サイト「ゾゾタウン」の運営会社ゾゾを子会社にすることを発表しました。

急成長企業として、ゾゾに狙いを定めていた就活生も多いでしょう。ただ、買収によって経営陣の顔ぶれなども変わるため、その背景についても知っておくと便利です。

創業者の前澤友作は社長を退任

ゾゾの創業者、前澤友作(まえざわ・ゆうさく)氏は、今回の買収によって代表取締役社長を退任します。もともとゾゾの株を36.76%保有していた前澤氏ですが、大半の株式を売却する予定です。

新社長は沢田宏太郎

前澤氏に代わって新しい社長を務めるのは、沢田宏太郎(さわだ・こうたろう)氏です。元NTTデータ出身で、これまではゾゾの取締役を務めていました。

ヤフーは競合の楽天に比べ、出店数に対する売上高が低い点が課題でした。ファッションに強いゾゾの子会社加入により、今後は1店舗あたりの販売数量を高めていく算段です。

まとめ

ヤフーはソフトバンクの子会社でもあり、また、複数の子会社を傘下におさめています。ソフトバンクの成長に欠かせない企業といえ、主力のメディア事業とEコマース事業の進展が注目を集めています。

ヤフーの中核となる子会社は、アスクルと一休です。どちらも、ヤフーのEコマース事業を支える重要なポジションに立ちます。

子会社としては両社とも想定年収が高めになっているため、就活生にとっては狙い目といえるでしょう。ぜひ、今回の記事をうまくご活用ください。

就活、、もうどうしたら良いかわからない。そんなあなたへ!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

  • 業界選びで悩んでいて、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 「持ち駒」がなくなって次どうしたら良いかわからない
  • とにかく早く内定が欲しい etc

そういった悩みを持つ学生はぜひbizual無料就活サポートを受けてみてください。

あなたに合った業界選び、企業選び、内定までの徹底サポートなど、専門のキャリアアドバイザーが親身に寄り添ってサポートさせていただきます。

また、無料登録後も下記就活サポートが全て無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualの無料面談サポートを受けると・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できそこで希望業界、職種の面接を受けてきた他の就活生の感想や状況などを共有してもらえる!
  • 面談後参加できる無料コミュニティで近年の就活業界の傾向など客観的な一次情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートを選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

こんな就活生におすすめ!

  • 業界選びで悩んでおり、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 他の就活生同士で希望業界や企業の情報について交換したい
  • 内定にできるだけ早く繋げられるよう手厚いサポートをして欲しい

メディア運営元

株式会社Bizual

就活エージェントサービスを運営する就活サポート企業です。「キャリアにおける“成功”の総和を底上げし、仕事を通じた価値創造により、世の中の進化を加速させる。」を掲げ、これまで1万人以上の方々の内定実現を支援して参りました。

>>フォロワー国内最大級のインスタグラム
>>1500名以上が参加する就活コミュニティ「bizualアカデミー

目次