学生・社会人の方
バーチャルインターンを体験するのは無料ですか?
完全無料です。体験時および体験後に料金がかかることは一切ございません。
今すぐ就職や転職を検討していない場合でも体験できますか?
ご体験いただけます。高校生・大学生・社会人に関係なく、就職目的であるかに関係なく、お気軽にご体験ください。
バーチャルインターンはどのようにつくられているのですか?
実際にその企業の仕事をご担当されている方と共同で作成しています。
フィードバックはどのように受けられるのですか?
各コースでアウトプットを提出するとモデルワーク(模範回答)が閲覧できるようになります。ポイントのみの解説となり、その後の選考にて実際にディスカッションやフィードバックをもらえる機会がある場合もございます。
複数人で一緒に体験することも可能ですか?
お1人でご自身のPCからのご体験とさせていただいております。(学校のPCなどご自身のでなくともご体験いただけます)
登録情報やバーチャルインターンを体験した記録は公開されますか?
SNSやインターネット上に公開されることはございません。
企業の方
バーチャルインターンを作るのにどの程度の工数がかかりますか?
弊社の担当が主導しますので、工数負担としては30分のMTGを2,3回と数回テキストでのご確認のみとなります。
インターンとの違いは何ですか?
・インターンでは企画・集客・選考・運営・効果測定の工数がかかりますが、bizualではコンテンツを一度作ればより効率的かつ広範な採用候補者にリーチ頂けます。
・インターンではグループワークなどで協調性やカルチャーフィットなどを重点的に確認でき、bizualではより個々人のアウトプットやスキルにフォーカスすることが可能です。
中途採用でも利用できますか?
利用可能です。
料金はいくらですか?
採用規模や用途に応じて異なりますのでお問合せの際にご相談・ご提案させて頂いております。