OB訪問をする上で服装に関する悩みは多岐に渡ります。「オンラインのOB訪問の服装は私服でいいのか」「知り合いの場合はカジュアルな服装で大丈夫?」など、細かいなケースに応じてマナーは変わってきます。この記事ではOB訪問の服装について、男性・女性別の服装のポイントや、夏のクールビズ期間中の服装など気になる部分をご紹介しております。
弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。
無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。
bizualのサポートに無料登録しておくと・・・
- 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
- 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる!
- ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
- 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート!
- 面接官からの合否フィードバックを共有!
この記事の監修者
キャリアカウンセラー|秋田 拓也
厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。
■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
結論|OB訪問は服装の指定が無ければスーツが無難
OB訪問をする場合はオフィスに伺う場合はもちろん、カフェやレストランで会う場合も服装はスーツを着て行きましょう。
OB訪問も「就職活動の一環」です。志望企業のビジネスマンと会うにあたって服装を崩さずスーツで伺い、悪い印象を与えないようにするのは基本動作になります。
OB訪問で先方から服装の指定がなければ、私服ではなくスーツで行くのが無難です。
スーツでOB訪問する場合の服装のポイント
ここではスーツでOB訪問をする際の服装のポイントをまとめました。OB訪問に限らず、就活全般で言えるポイントなので、説明会や面接でも役立ちます。
男性の場合のポイント
- スーツ:黒色無地が無難です。
- シャツ:長袖無地、色は白が基本です。襟はシンプルなレギュラーカラーを選びましょう。
- ネクタイ:ネクタイの色は好みで大丈夫です。個性を出したい人はネクタイで印象を与えましょう。
- 靴下:黒色無地を選びましょう。座ったときに地肌が見えないようにミドル丈にします。
- 靴:シンプルなデザインの革靴を選びましょう。黒の紐靴が一般的です。
女性の場合のポイント
- スーツ:黒色無地のスーツが無難です。スカートは膝が隠れる長さにしましょう。
- ブラウス:長袖無地、色は白が基本です。襟はレギュラーカラーかスキッパーカラーを選びましょう。
- ストッキング:自分の肌になじむ肌色にします。伝線した場合に備えて、予備を鞄に入れていきましょう。
OB訪問時の服装に関するマナー
ここではOB訪問当日に気をつけてほしい、服装のマナーをご紹介します。出掛ける前に確認していきましょう。こちらもOB訪問に限らず、インターンシップや面接など就活全般に共通することです。特別な対策は必要ありませんが、基本的なことなので目を通しておきましょう。
コート類は会う前に脱いでおく
コートを室内で着るのはマナー違反です。待ち合わせ場所に到着する少し前に脱いでおきましょう。
コートを室内で着てはいけない理由は、外のゴミを屋内に持ち込まないためです。
コートを脱いだあとは、外で表面を払ってから裏地が表に出るように畳んで、手に持って屋内に入りましょう。
鞄は就活用のものを使う
鞄は就活用のものを使いましょう。カジュアルなリュックやブランド物は、ふさわしくありません。
鞄を選ぶときは、靴と同じ色にするのがオススメです。コーディネートに統一感が出ます。
また、サイズはA4サイズの書類が入る大きさが適切です。鞄は床に立てて置くことが多いので、自立するものを選びましょう。
清潔感のある髪型にする
髪型は清潔感があるものにしましょう。
清潔感のために大切なのは、眉と耳が隠れないようにすることです。前髪を眉より上で切りそろえるか、横に流しておでこが出るようにしましょう。
また、お辞儀をしたときに髪型が崩れて手で直していると、髪型に気を配れていない印象になります。女性はピンやスタイリング剤で髪を留めましょう。
スーツ・シャツにしわがないか確認する
出掛ける前に、スーツとシャツにしわがないか確認しましょう。
シャツはジャケットを羽織ればほとんど見えなくなりますが、襟元は見えています。しわがよっていたら、案外目立ってだらしない印象になります。面倒がらずにアイロンをかけましょう。
またスーツを毎回洗うのは難しいかもしれませんが、座りじわがつきやすいので、アイロンがけだけはしっかりしておきましょう。
アクセサリーは外す
就活でアクセサリーはNGです。つけて良いアクセサリーは、時計と結婚指輪だけと言われています。
アパレル業界など、見た目の美しさやおしゃれさが重視される業界では許容されることがありますが、その他の業界では必要ありません。
つけているものがあれば外していきましょう。
マニキュアはつけない
就活ではマニキュアをつけない方が良いです。ネイル禁止の会社もある中で、就活生がマニキュアをつけているのは違和感があります。
どうしてもつけたい場合は、「透明のトップコートだけにする」「薄いピンクやベージュ等目立たない色にする」などの工夫が必要です。
OB訪問で服装の指示がある場合
もしOB訪問で服装の指示をされたら、企業側の指示に従いましょう。ここでは企業が指示する服装のパターンと、それぞれの服装を指示する企業側の意図をご紹介します。
基本的には企業側の指示に従うことを述べ、それぞれの服装を指示する企業側の意図を明記してください。
①「スーツでお越しください」
スーツで来るように言われた場合は、スーツで行きましょう。
スーツを指定される場合は選考要素が含まれている可能性があります。気を引き締めて臨みましょう。
ただし服装に悩む学生が多いので、あえて先方から「スーツ」と指定しているだけのこともあります。
②「私服でお越しください」
私服で来るように言われた場合は、オフィスカジュアルが無難です。学生が緊張しないように私服を指定している場合が多いですが、ラフ過ぎる格好はふさわしくありません。
オフィスカジュアルとは、スーツを少し崩した格好です。基本のジャケット、シャツ、パンツ(スカート)のスタイルを守りながらも、ネクタイ不要、色づかいの自由度が高いなどの特徴があります。
以下の記事では、男女別のオフィスカジュアルの選び方や、手持ちの服で間に合わせる場合に気をつけたいことを解説しています。オフィスカジュアルに不安があるときは、読んでみてください。
③「服装自由」「私服でも構いません」
服装自由や「私服でも構いません」といわれた場合も、オフィスカジュアルで行くのが無難です。
ただし「スーツ推奨」「スーツ可」といった文言がついていれば、スーツで行きましょう。「服装自由」と言いつつも、スーツで来てほしいと思っている場合があります。
服装自由と指定するのは、私服を指定する時と同様、学生にリラックスしてもらうのが目的です。
ただ服選びには常識力が出るので慎重に選びましょう。上記の記事を参考にすれば、基本的なオフィスカジュアルスタイルが完成します。
【参考】状況別のOB訪問に適した服装
OBと初対面ではない場合や、アパレル業界など特殊な業界を受ける場合は、OB訪問の基本的な服装の常識が異なる場合があります。ここでは、状況別のOB訪問に適した服装をご紹介します。
オンラインでOB訪問する場合
昨今の状況では、オンラインでOB訪問を実施することも一般化されつつあります。
web会議ツールの画面に胸元より上のみしか表示されませんが、オンラインの場合もスーツを着用するようにしましょう。
緊急のタスクで立ち上がり、下半身や全身が映る可能性もありますので画面上以外もオフライン同様、しっかりとした服装でOB訪問にのぞむことが良いです。
マッチャーやビズリーチキャンパスでOB訪問する場合
オンラインのOB訪問サービスも普及しています。マッチャーやビズリーチキャンパスをご存知の方もいるのではないでしょうか。
そのようなサービスを利用する場合も変わらず服装はスーツでOB訪問をするようにしましょう。
知り合いにOB訪問する場合
OBが大学の知り合いで既に関係性ができている場合は、いつも通りの格好で行っても許容されます。
しかしOBが後で会社に連れていこうと思っていることや、同僚を呼んでいることがあるので、スーツで行っておいた方が無難です。
また会社について教えてもらう感謝と誠意を服装で伝える意味でも、スーツを着ていくのがいいかもしれません。
休日にOB訪問する場合
休日にOB訪問する場合に、特別な対応は必要ありません。平日のOB訪問と同じ格好で行きましょう。
この記事でご紹介した通り「スーツを指定されたらスーツ」「私服を指定されたらオフィスカジュアル」「指定がなければスーツ」です。
たしかにOBがオフの日だと、リラックスした雰囲気で行われるかもしれません。しかし服装は変わらないので通常どおりで行きましょう。
ファッション性が重視される業界にOB訪問する場合
アパレル業界などファッション性が重視される業界では、OB訪問でファッションセンスが見られています。服選びのセンスは、仕事内容に直結するので重視されるのです。
私服で来るように言われた場合は、OB訪問に適した節度ある服装を心がけつつも、服選びで自分のセンスをアピールしましょう。
夏のクールビズ期間にOB訪問する場合
夏のクールビズ期間に訪問する場合も、基本的なスーツスタイルで行きましょう。当日、相手の許可を得てからジャケットを脱ぐのが無難です。
OBの会社でクールビズが推奨されていない場合、OBがジャケットを羽織っているのに、学生がクールビズでは気まずい思いをするかもしれません。
もちろんクールビズで来るように指定された場合は、ノーネクタイ・ノージャケットで構いません。
まとめ
この記事では、OB訪問の服装について解説しました。
OB訪問も基本的にスーツで行くべきだとご理解いただけたと思います。
スーツでも私服でも、清潔感のある服装への気遣いがOB訪問では重要です。OB訪問に行く前は本記事を参考に、常識的で清潔感のある服装選びをして心掛けてください。