児童相談所は激務?「辛い」「辞めたい」評判の真相や激務の理由を解説

児童相談所で働くのは本当に激務なのでしょうか?児童相談所を取り巻く環境や、児童相談所で働くうえでの良いところ、過酷なところを紹介していきます。実際に働いている人の声からわかることやこれからの児童相談所についてもご説明していますので参考にしてください。

転職しようかな、でも選んだ会社が自分に合わなかったらと不安になったことはありませんか。「POSIWILLCAREER」は、20-30代に特化した、キャリアのパーソナルトレーニングです。他社との違いは転職先を紹介するだけではなく、どう生きるかの整理をすることをサービスの主目的としていることです。
あなたの実現したい将来から逆算して、後悔しない人生を生きるために必要な、将来に向けた中長期の人生の指針を一緒に作ります。気になった方は、こちらから無料で相談できますのでぜひチェックしてみてください。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

児童相談所とは

児童相談所とは、親などに虐待を受けた際に児童を保護する施設になります。略して「児相」と呼ばれたりもします。各都道府県に設置が義務付けられており、18歳未満の児童を保護する施設です。主な機能としては「一時保護」「施設入所措置」があり、児童を取り巻く環境によって決定されます。

児童相談所が激務と言われる理由

児童相談所は児童福祉司が子供のケアにあたっています。児童相談所が激務といわれるのにはきちんと理由があります。人材不足は良く耳にする話ですが、他にも様々な面から課題がありますので、順にご説明していきます。

目次

理由①:圧倒的なリソース不足

児童相談所が激務といわれる一つに、圧倒的な人材不足が背景にあります。2017年のデータですと、自動福祉司が担当する件数は1人当たり全国平均で40人、都市部にもなると80人から100人にもなります。

親の虐待で問題を抱えている子供も多いなかで、1人で管理できる件数を超えてしまっているのが現状です。また離職率も高いため、職員の約半分が3年未満で退職してしまう現状と経験不足が重なり、業務負担が大きくなる傾向があります。

人材不足と経験不足、両方が重なって児童相談所は激務になりやすいといえます。

理由②:情報共有体制の不在

児童相談所の激務を加速してる原因の1つにICT化の遅れがあります。児童の個人情報を取り扱うため、FAXでのやりとりなど紙ベースが主流で長期間運営してきた経緯があります。

その影響は当然、現場で働く児童福祉司に負担が回ってきます。情報がデータベースで共有されていないため、案件を理解すること自体に時間がかかる。引継ぎの案件の内容の確認が難しいなど、様々な所に影響を及ぼしています。

最近になって東京都が先だってIT企業と連携してデータ化の動きをみせていますが、全国に普及しておらず、現在でも激務の一因になっています。

理由③:虐待をする親への対応で精神を消耗

児童相談所が激務なのは体力的な側面もありますが、虐待をする親との関係性で精神を消耗している児童福祉司も多くいます。虐待をしている親の中には、児童相談所に子供を取られたと感じる人も少なくないため、怒りの矛先をむけられるのが児童福祉司なのです。

児童福祉司の中には面接時に数時間に渡り罵声をあびる、電話などで長時間クレームをいわれるなど、理不尽な対応に時間を取られます。

虐待をしている親と児童相談所で保護してあげたい子供の間に挟まれて、苦しんでいる児童福祉司がいるのが現状です。激務と感じる大きな要因です。

理由④:達成感を感じにくい

仕事に対して達成感を感じにくいのも児童相談所が激務と感じる要因の一つです。児童福祉司の仕事は子供を適時、適格に虐待している親から守る役割を担っています。当然命にかかわることもあり、ミスは許されません。常に緊張状態に置かれて職務を務めています。

子供を適正に保護して同時に親のケアをし無事家庭の再統合ができたとしても、通常の世間からみれば当たり前のことをしたと認識されます。ミスをしようものなら、マスコミに取り上げられ世間から叩かれることも考えられます。責務に対して評価が見えずらいのが現状です。

児童相談所で特に激務なのは親との対応

児童相談所で一番の激務といえば、親への対応をすることです。親の中には子供を虐待していると考えていない人もおり、児童相談所に誘拐されたと認識する人もいます。実際の事件でもありましたが、親が児童福祉司に対して、「名誉棄損で訴える」「人生をめちゃくちゃにしてやる」といった罵声をあびせられる場面もあります。

児童相談所が激務という人の声

実際に児童相談所で働いている人の声がSNSなどで上がっています。児童相談所は虐待された子供を保護するといった社会貢献が強い必要な職業ではありますが、激務に耐えかねて、苦しい胸の内を誰かに伝えたいと考えている人も少なくありません。

実際の声ですが、児童相談所で働く人は虐待された子供を救いたいと考えています。ただ、膨大な業務量や親への対応などで疲弊しており、自分自身が精神的に追い込まれてしまうケースもあります。

児童相談所は激務な一方、良いところもある

児童相談所は激務ではありますが、もちろん、仕事によって得られる良いところもあります。社会で苦しんでいて、助けを待っている人がいる以上、児童福祉司の仕事は大きな意味がありますし、その中で喜びや達成感を感じることもできる仕事です。

最前線で苦しむ人を支えられる

児童相談所で働くとことは、子供の人生を救うことに繋がります。親から虐待を受けている子供を自分の力で保護し、ケアをする。直接的に人の命までも救える可能性があります。医者や看護師のように自分の力で誰かの苦しみをケアできるのは、児童相談所で働く魅力の1つです。

児童相談所で保護された子供が、児童福祉司を本当の両親のように慕う例は実際の世の中でもあります。「保護してくれたおかげで自分の今の人生がある」そんな言葉をかけてもられることは、仕事をするうえでかけがいのない財産になります。

裁量を持って仕事ができる

児童相談所の仕事は案件に対しての担当制になっています。虐待されている子供を保護するか?親の元に返すか?親のケアにどのようなアドバイスをするか。すべては児童福祉司の裁量の範囲になります。自分の決断や判断が結果に直結する仕事です。

人間相手の仕事になりますから、マニュアル化は難しい特徴があります。その中で自分が裁量をもって決断することは、責任は伴いますが、社会に貢献している実感は持てやすいといえます。誰かの指示を待たずに、自主的に行動できるひとは児童相談所で働くことに向いています。

また突然ですが、本気で第一志望の企業から内定を得たくありませんか。そのような就活生の方に朗報です。年間1,000人以上の就活生を、人事や企業の欲する回答を理解することで自信を持って内定獲得まで伴走するのがこのAbuild就活です。
テストで就活力が分かるだけでなく、就活で最も差がつく自己PR法の伝授、あなたにあったオリジナルの就活戦略までたった1回のカウンセリングで可能です。しかも「無料」で、気になった方はここからチェックしてみてください。

児童相談所に向いている人

児童相談所で働くことが向いている人はどのような人でしょうか?数ある仕事のなかでも社会貢献性がとても高く裁量性がある仕事なので、能動的に動ける人が向いている仕事といえます。特に児童相談所の特性上、次の性質がある人は向いていると言えます。

強い使命感のある人

児童相談所で働くには強い使命感が必要になります。「親から虐待されている子供を絶対に救いたい」「児童相談所を通じて、幸せな家庭を取り戻してあげたい」など自分が描く強い理想と使命が絶対に必要になります。

なんとなく子供が好きだから、困っている人を助けたいからといった漠然とした思いだけでは、児童相談所では働くことは難しいといえます。「子供の虐待をこの世からなくしたい」と強い使命感を持つことは、多忙な業務や親からの難しい対応も毅然として対応できる児童福祉司になる欠かせない要素です。

重要な局面で判断するのが好きな人

児童相談所での仕事は重要な判断の連続です。重要な局面で判断するのが好きな人には児童相談所で働くことは向いていると言えます。「虐待されている子供を保護するか?」「親が育児をできる環境になっているか」担当している案件の重大な決定を自ら行う必要があります。

自分の局面の判断が誤ったものであれば、人の命を奪いかねませんし、社会からバッシングを受ける可能性も十分にあります。逆に自身の判断で命を救うことも、人生を変えることも可能です。責務は大きいですがやりがいや喜びにかえられる人は向いていると言えます。

児童相談所は働き方改革が進んでいない

児童相談所は現状ではかなりの激務といっても間違いありません。圧倒的な人材不足、遅れている情報共有システム、その環境化でミスが許されない状況判断、課題は山積と言えます。

そこに加えて、世間からのイメージも良いものとは言えません。実際に虐待が起きても児童相談所に報告することは「チクる」といった風潮が日本にはあります。実際に児童相談所の建設反対も起ってます。

ただ、少しずつですが、変化が起きているのも事実です。東京都では2020年までに2,000人の児童福祉司の増員を計画しています。また児童福祉司の負担を減らす為に、県のごとに配置されている児童相談所を市町村に移管して、地域住民の理解を得る動きや児童福祉司の負担を軽減する案も出ています。

根本原因でもある子育て支援を強化していくことも随時検討されています。

人員確保、ICTの推進、設置基準の見直し、地域密着、これらが児童相談所の働き方の改革にもつながる動きです。

まとめ

児童相談所で働くことが激務なのは間違いありません。膨大な業務量、情報共有のICT化の遅れなど課題は山積です。

ただ、児童相談所で働き、自分の裁量と決断で人の人生を支えることは仕事において大きな喜びです。今後の労働環境の改善も見込めます。児童相談所で働くことを検討してる人は参考にしてみてください。

就活、、もうどうしたら良いかわからない。そんなあなたへ!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

  • 業界選びで悩んでいて、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 「持ち駒」がなくなって次どうしたら良いかわからない
  • とにかく早く内定が欲しい etc

そういった悩みを持つ学生はぜひbizual無料就活サポートを受けてみてください。

あなたに合った業界選び、企業選び、内定までの徹底サポートなど、専門のキャリアアドバイザーが親身に寄り添ってサポートさせていただきます。

また、無料登録後も下記就活サポートが全て無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualの無料面談サポートを受けると・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できそこで希望業界、職種の面接を受けてきた他の就活生の感想や状況などを共有してもらえる!
  • 面談後参加できる無料コミュニティで近年の就活業界の傾向など客観的な一次情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートを選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

こんな就活生におすすめ!

  • 業界選びで悩んでおり、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 他の就活生同士で希望業界や企業の情報について交換したい
  • 内定にできるだけ早く繋げられるよう手厚いサポートをして欲しい

メディア運営元

株式会社Bizual

就活エージェントサービスを運営する就活サポート企業です。「キャリアにおける“成功”の総和を底上げし、仕事を通じた価値創造により、世の中の進化を加速させる。」を掲げ、これまで1万人以上の方々の内定実現を支援して参りました。

>>フォロワー国内最大級のインスタグラム
>>1500名以上が参加する就活コミュニティ「bizualアカデミー

目次