【具体例有り】キャリアビジョンとキャリアプランの違いは?描き方のポイントや注意点を徹底解説!

就活中の学生の方にとって、キャリアビジョン考えることは大変だと思われます。入社後に、社内でキャリアビジョンシートの書き方を教わる機会もありますが、事前に具体例を知っておきたい方も多いのではないでしょうか。本記事では、まずキャリアビジョンの概略、メリットと具体例をご紹介します。

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

無料登録後、下記就活サポートが完全無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualのサポートに無料登録しておくと・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できる!
  • 面談後参加できるコミュニティで近年の就活業界の傾向などの情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートも選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

この記事の監修者

キャリアカウンセラー|秋田 拓也

厚生労働省のキャリア形成事業にキャリアコンサルタントとして参画。
大手警備会社にて人事採用担当として7年間従事の後、現職にて延べ200名以上の企業内労働者へキャリアコンサルティングを実施。

■所持資格
国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

キャリアビジョンとは

キャリアビジョンという言葉を聞いて、「キャリアに関する目標」を漠然とイメージされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本見出しでは、キャリアビジョンの意味を正しく理解するため、キャリアビジョンの定義づけと他の用語との違いをご紹介します。

目次

キャリアビジョンの意味

ビジョンには「理想」や「見通し」といった意味があります。Weblio辞書ではキャリアビジョンは以下のように説明されています。

キャリアビジョンとは、人生・仕事において自分自身のなりたい姿を指す。

つまり、キャリアビジョンは「将来、キャリアを通して達成したい理想」「こうありたいというキャリアの見通し」だと定義することができます。

  • 社会人5年目までに海外駐在を経験し、グローバルに活躍したい
  • 新卒からシステムエンジニア一本で専門性を深め、将来的にはエンジニアのマネジメントをしたい

キャリアビジョンの例として上記が挙げられます。キャリアビジョンが具体的であればあるほど説得力や実現性が増します。

他の用語との違い

キャリアビジョンという言葉の意味がわかりましたが、類似した用語との違いを明確にしておきたいと思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本見出しでは、キャリアという言葉の付く5つの用語をご紹介するとともに、それらの意味を定義づけしてご紹介します。

①キャリアプラン

1つ目の用語は、「キャリアプラン」です。キャリアプランとは、自分のキャリア目標に対して達成するための計画を立てることと定義できます。

  • 10年後に企業をするため、ベンチャー企業に就職をしてノウハウを身に付ける
  • 40歳で独立をするため、外資系投資銀行に就職をして資金と人脈を集める

例えば、以上のようなキャリアプランを持っている場合、それぞれを達成するために必要なことに沿って就職先を選ぶことが挙げられます。

以下の記事では、就活で良く聞かれる「キャリアプラン」のポイントと例文についてお伝えしておりますので、キャリアプランを検討中の方は合わせてご一読ください。

記事に飛ぶ

②キャリアデザイン

2つ目の用語は、「キャリアデザイン」です。キャリアデザインとは、自身の経験やスキルを加味して、職業人生を主体的に描いていくことだと定義できます。つまり、「こうなりたい」というキャリアの目標への舵取りをする行為が「キャリアデザイン」だと言えます。

  • 入社後の10年間で営業ノウハウを身に付け、マネージャーとして部下の指導をする
  • 就職までにTOEIC900点を取得して、外資系企業にてマーケティングの仕事をする

キャリアデザインにおいては、漠然としたキャリア目標を経験やスキルといった切り口から明確にして、実現したい将来像へのステップを可視化することがポイントとなります。

③キャリアパス

3つ目の用語は、「キャリアパス」です。キャリアパスとは、企業で働く社員が特定の職位に就くまでに会得しておくべき経験や順序と定義できます。

  • マネージャーに昇格するため、プロジェクトの遂行力と部下の指導経験を得る
  • シニアマネージャーに昇格するため、収支管理と顧客獲得スキルを身に付ける

例えば、コンサルティングファームにおいて、入社後の職位から昇格するためには上述のような経験を身に付け、職位順序に従ってキャリアパスを描いていくことが求められます。

④キャリアゴール

4つ目の用語は、「キャリアゴール」です。キャリアゴールとは、10年後・20年後に最終的なキャリアとして、何を実現していたいかという長期的な目標と定義できます。

  • 10年後には、ヨーロッパの支店において支店長になっている
  • 20年後には、専務としてグループ傘下の銀行を管理できる立場にいる

上記は、銀行におけるキャリアゴールの例となりますが、特定の時点において自身がどのようなキャリアを最終目標として掲げるかという点がポイントとなります。

⑤キャリアアンカー

5つ目の用語は、「キャリアアンカー」です。キャリアアンカーとは、キャリアを選択する上で当人が最も重要視する価値観や欲求のことと定義されます。

  • 起業家的創造性を有しており、製品開発や組織の立ち上げに携わる
  • 社会への貢献性を有しており、医療や教育といった仕事に携わる

キャリアアンカーは、マサチューセッツ工科大学の組織心理学者によって提唱された概念であり、大きく分けて8つの種類から分類されて特徴的なキャリアを選ぶとされています。

キャリアアンカーについては以下の記事でより詳しく解説しています。ぜひご一読ください。

記事に飛ぶ

キャリアビジョンを考えることが重要視されている

キャリアビジョンと関連する単語の意味について理解することができましたが、そもそもなぜキャリアビジョンを重要視されているのでしょうか。

本見出しでは、キャリアビジョンが重要視されることがわかる2つのツイートをご紹介します。

以上は、キャリアビジョンを考える研修に参加された方がよりキャリアを考えるようになったというツイートです。仕事で多忙な中、キャリアビジョンに関する研修へ参加すると良い効果が期待されます。

以上は、就職後にキャリアビジョンをより具体的に考えるようになったと実感しているツイートです。働き始めることで、これまで曖昧だった目標などが明確化されてキャリアビジョンを持つことに繋がります。

つまり、キャリアビジョンを考えた方が成長を意識することができ、キャリアにより真剣に取り組めるようになることがわかります。以下では、具体的にキャリアビジョンを考えるメリットを紹介します。

キャリアビジョンを考えるメリット

前述の見出しでは、キャリアビジョンを考えることが重要視されている現状をご紹介しましたが、そのメリットが気になる方も多いのではないでしょうか。

本見出しでは、キャリアビジョンを考えるメリットを3つご紹介します。キャリアビジョンへの理解が不十分な方は、ご自身へのメリットについても考えてみて下さい。

メリット①現状の能力や経験を把握できる

1つ目のメリットは、現状の能力や経験を把握できることです。前述の通り、キャリアビジョンを考える際には今時点での能力や経験を前提に考察を始めることとなります。

  • 同世代の社会人と比較して優れた能力や経験があるのか
  • 同じ業種・職種で働く人と比べた場合の差別化は何か

現状を把握することで、自らの優位性や差別化が何かをより客観的に考えることができるため、所属する企業のみならず市場における価値の向上に向けて行動することが可能となります。

メリット②キャリア目標をもって仕事に取り組める

2つ目のメリットは、キャリア目標をもって仕事に取り組めることです。キャリアビジョンを持つ意味は、目標を掲げてその達成に向けて取り組むことと言えます。

  • キャリア目標が見つからず、日々時間つぶしのように働く
  • 進むべきキャリアの方向性が定まらず、あれこれと手を出して何も身につかない

仮にキャリアビジョンが無い人の場合、上述のような状況に陥りかねないと懸念されますが、キャリアビジョンを持つことで、より生産的かつ論理的に働くことが可能です。

メリット③目標達成のための問題解決思考が身につく

3つ目のメリットは、目標達成のための問題解決思考が身につくことです。キャリアを積む中で、目標を達成しようとするとさまざまな困難に直面します。その困難を乗り越えようとすることで、問題へのアプローチ方法が身についていきます。

  • 新規営業先10件の獲得のノルマを達成しなければならない
  • 重要顧客へのプレゼンで、プロジェクトを何としてでも受注したい

仕事をしていくと、会社から認めてもらうために上記のようなタスクをこなさなければなりません。

時には達成が非常に難しいこともありますが、困難を乗り越えるための考え方を習得でき、将来長きに渡ってその考え方をさまざまな場面で応用することができるようになります。

メリット④自分のポテンシャル以上に成長できる

キャリアビジョンを考えると、元々自分が持つ成長曲線を大きく伸ばすことができる可能性があります。

キャリアビジョンをあえて高く設定して意識することで、5年後・10年後自分のポテンシャルだけでは届かなかったところに到達できるようになります。

そのためにも、あくまでキャリアビジョンは大きく持っておきましょう。例えば、「自分の力ならマネージャーになるまでに10年はかかる」と思うなら、キャリアビジョンは「7年」として持っておくことをおすすめします。このように想定よりも短い期間でキャリアビジョンを設定することで、自分の能力を大きく向上させることができます。

キャリアビジョンを描く際の考え方とポイント

キャリアビジョンを考えるメリットをご紹介しましたが、キャリアビジョンを描く際の考え方とポイントも知りたいと感じた方がいらっしゃるのではないでしょうか。

本見出しでは、キャリアビジョンを描く際の考え方とポイントをそれぞれご紹介しますので、これらを参考にご自身のキャリアビジョンも是非描いてみて下さい。

3ステップの考え方

以下では、キャリアビジョンを描く際の3ステップの考え方をご紹介します。ステップ通りに考えることで、より論理的かつ効率的にキャリアビジョンが描けると言えます。

ステップ①過去の経験を振り返る

1つ目のステップは、過去の経験を振り返ることです。過去の経験では、社会人として働き始める前の大学時代を対象とすることが推奨されます。

  • 過去の人生において、最もやりがいを感じたり成功した経験は何か
  • 過去の人生において、最も後悔を感じたり失敗した経験は何か

例えば、過去の経験を「成功」と「失敗」という切り口で考察することで、網羅的に自らの経験を振り返ることができ、2つ目のステップに繋げることが期待されます。

ステップ②自分のやりたいことを分析・具現化

2つ目のステップは、自分のやりたいことを分析・具現化することです。具現化と分析とは、それぞれ以下のようにして自分のやりたいことを捉えると定義できます。

  • 分析: 大きなやりがいを感じたり、達成感を抱くことは何かを考える
  • 具現化: 自らがやりたいことを5W1Hで考えて、明確にする

キャリアビジョンを分析・具現化することは、実行に移ってからの後悔や迷走を避けるために最も重要であり、3つ目のステップへ繋げるためのマイルストーンにもなります。

ステップ③キャリアビジョンにむけてプランを立てる

3つ目のステップは、キャリアビジョンにむけてプランを立てることです。プランを立てる際には、特に以下のような点に留意して行うことが推奨されます。

  • キャリアビジョンの中で、取り組むべき課題やジョブは何かを含める
  • キャリアビジョンを実現するために、いつまでに行うべきか時系列を意識する
  • キャリアビジョンへのプランにおいて、どのように取り組むべきか方法を考える

プランを立てる場合に、特に「what」「when」「how」の3つを意識することで、より最適なキャリアビジョンの実現に繋げることができると期待されます。

ポイント

以下は、キャリアビジョンをまとめる際のポイントです。

  • 自己成長: 自らがキャリアビジョンの達成過程において、成長を実感できるか
  • 市場価値: キャリアビジョンに向けて取り組むことで、より魅力的な人材に慣れるか

上記の2点を意識してキャリアビジョンを考えてみてください。自己成長は主観的、市場価値は客観的視点です。この2点を押さえておけば、偏りのないキャリアビジョンを描くことができます。

また「定性的な感情」と「定量的な価値」に着目して考えると、漏れやダブりが無くなると考えられます。

これらのポイントは、「個人と集団」、「過去、現在と未来」や「被雇用と独立」などでも構いませんが、MECE(もれなくダブりなく)で考える癖をつけることが求められます。

キャリアビジョンを描く際の注意点

本見出しでは、キャリアビジョンを描く際の注意点を2つご紹介します。これらのポイントは、キャリアを一時的に中断しなければならない人を想定しています。

注意点①|女性の場合は結婚・出産の予定も取り入れる

1つ目の注意点は、女性の場合は結婚・出産の予定も取り入れることです。女性がキャリアを築く際に、結婚・出産はおよそ2,3カ月から1,2年ほどのブランクとなります。

  • キャリアを一時的に中断してから復帰までの支援制度があるか
  • 復帰してからより裁量や責任の求められる仕事が得られるか
  • 子育てとキャリアの両立に弊害が見込まれるか

近年では、多くの企業で女性への子育て支援制度が設けられていますが、業界や職種によっては大きな影響を受ける場合もあるので、事前にシミュレーションをすると良いでしょう。

注意点②|事務職の場合は長期的な計画を立てる

2つ目の注意点は、事務職の場合は長期的な計画を立てることです。事務職とは、営業職、経理職や購買職といった文系のバックグラウンドを対象とした仕事であると言えます。

  • 会社の経営状態によって、安定した雇用が失われないか
  • 長期的な勤務によって、事務職としてのスキルや勝ちが高まるか

一見すると、事務職ではキャリアビジョンを描くことが求められないと誤解されがちですが、長期的に働き続けるために上述のような点に注意をして計画を立てる必要性があります。

【タイプ別】面接で使えるキャリアビジョンの具体例

本見出しでは、面接で使えるキャリアビジョンの具体例を4つご紹介します。就職活動の中で面接に臨まれる方は、ご自身の立場に応じたキャリアビジョンをご参照下さい。

例文①新卒の場合

以下では、新卒の場合のキャリアビジョンをご紹介します。

ーーーー

私のキャリアビジョンは、社会貢献性の高い製品やサービスの営業活動を通して人々の社会をより豊かにし、社会人10年目までに地域経済の活性化に基づく施策を立ち上げることです。

御社では、水道管という生活でなくてはならないライフラインを提供しており、より高品質で安全な水を住民に届ける中で、目標とするキャリアビジョンへの道筋を描くことができると思います。

ーーーー

社会貢献というキャリアビジョンを先に述べて、次に対象製品の説明を行っています。

例文②女性の場合

以下では、女性の場合のキャリアビジョンをご紹介します。

ーーーー

私のキャリアビジョンは、子育てをしながら働く管理職として若手女性のロールモデルになりつつ、同じようなキャリアビジョンを持つ女性を1人でも増やすことです。

子育てと仕事の両立は極めて大変ですが、この経験でしか得られないやりがいも大きく、このようなキャリアビジョンの実現に悩む若手女性への手助けを行いたいと考えています。

ーーーー

中途採用を想定しており、キャリアウーマンとしてのキャリアビジョン例です。

例文③事務職を目指す人の場合

以下では、事務職を目指す人の場合のキャリアビジョンをご紹介します。

ーーーー

私は、御社の営業部門で売り上げ成績トップを出し続けて、更なる支店の拡大と後輩社員の営業スキル指導に携わるという、キャリアビジョンを抱いています。

営業職は売上の大小によって、仕事へのやりがいだけでなく給与でも成長を実感をできるため、先ずは自らの目標を達成し続いて管理職としてもキャリアを描いていきたいです。

ーーーー

事務職の中でも、営業職としてのキャリアビジョンを述べています。

例文④技術職を目指す人の場合

以下では、技術職を目指す人の場合のキャリアビジョンをご紹介します。

ーーーー

私は、御社の開発部門において先進バイオ技術を発展させて、次世代の再生治療に役立てることができる医療技術を確立させるというキャリアビジョンがあります。

幼少期は病気がちで入院治療が多く、医療技術が人の希望に繋がると実感してきたため、大学院で培った研究技術を生かして、エンジニアとしてのキャリアを描いていきたいです。

ーーーー

技術職中でも、開発職としてのキャリアビジョンを述べています。

【社会人向け】社内で使えるキャリアビジョンの具体例

社会人になってから、社内面談や査定でキャリアビジョンを聞かれることがあります。そんな時はどう答えればよいのでしょうか。

社会人向けに、キャリアビジョンを描く際のポイントと具体例を以下で簡潔に説明します。

キャリアビジョンを思いつかない時のポイント

実際に入社してみると日々の仕事に終われ、キャリアビジョンを見失ってしまうことがあります。「社内面談が近いのに、キャリアビジョンが思いつかない」と焦る人も多いかもしれません。

キャリアビジョンを思いつくためのポイントは、実際に働いている人をロールモデルとしてキャリアビジョンを考えてみることです。どの会社にも「エース社員」や「憧れの社員」はいます。自分のタイプに近い目標となる社員を見つけ、その人がどのようなキャリアを辿っているのかを探ってみましょう。

エース社員はそれだけ会社から評価されているということです。つまり、エース社員のキャリアをベースにキャリアビジョンを描けば、会社の期待に添うことができるでしょう。

社会人向けキャリアビジョンの例文

以下は社会人がキャリアビジョンを述べる際の例文です。

ーーーー

私はキャリアビジョンとして、10年目までに年間3億円の利益を生み出す営業になることを掲げています。そのためにも、8年目までにマネージャーとなって自分のチームを持ちたいと思います。

3年目までに自分の顧客を定着させるため、注文に対する納品物のクオリティを上げていきます。
5年目以降は新規提案を増やし、売上に直結する顧客を増やしていきたいと考えています。

キャリアビジョンを達成するためにも今は与えられた仕事を100%の力でこなし、先輩社員で評価の高い◯◯さんのやり方やマインドセットを身につけることが最優先だと思っています。

ーーーー

社内で実際にキャリアを見ているため、「何年目までにどのポジションにいくことができる」と把握していることでしょう。具体的な年次を入れながら、キャリアビジョンを達成するまでの道筋をわかりやすく説明するようにしてください。

キャリアビジョンは、ただ「◯年目までに管理職になる」というよりも、上記の例文のように数字を用いて設定するとさらに説得力が上がります。

上述のポイントを意識してキャリアビジョンを作成してみましょう。

まとめ

本記事では、キャリアビジョンと類似する言葉の意味をご紹介しましたが、長期的なキャリアビジョンを持って働くことが仕事において大きなメリットをもたらすとわかりました。

また、キャリアビジョンの考え方、注意点や具体例もご紹介しましたので、ご自身のキャリアビジョンを考える際にお役立ていただければ幸いです。

就活、、もうどうしたら良いかわからない。そんなあなたへ!

弊社bizualでは、就活で業界選び、面接対策、ES対策などにお悩みの方向けに無料サポートを実施しております。

  • 業界選びで悩んでいて、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 「持ち駒」がなくなって次どうしたら良いかわからない
  • とにかく早く内定が欲しい etc

そういった悩みを持つ学生はぜひbizual無料就活サポートを受けてみてください。

あなたに合った業界選び、企業選び、内定までの徹底サポートなど、専門のキャリアアドバイザーが親身に寄り添ってサポートさせていただきます。

また、無料登録後も下記就活サポートが全て無料で受けられるようになっているため、就活生の方はぜひご活用ください。

bizualの無料面談サポートを受けると・・・

  • 就活生専門のコミュニティに無料参加できそこで希望業界、職種の面接を受けてきた他の就活生の感想や状況などを共有してもらえる!
  • 面談後参加できる無料コミュニティで近年の就活業界の傾向など客観的な一次情報を受け取れる
  • ES免除・1次面接無しの選考ルートを選べる!
  • 選考対策(ES添削・模擬面接)を無料サポート
  • 面接官からの合否フィードバックを共有!

こんな就活生におすすめ!

  • 業界選びで悩んでおり、自分に合った業界についてフラットな目線でアドバイスしてほしい
  • 他の就活生同士で希望業界や企業の情報について交換したい
  • 内定にできるだけ早く繋げられるよう手厚いサポートをして欲しい

メディア運営元

株式会社Bizual

就活エージェントサービスを運営する就活サポート企業です。「キャリアにおける“成功”の総和を底上げし、仕事を通じた価値創造により、世の中の進化を加速させる。」を掲げ、これまで1万人以上の方々の内定実現を支援して参りました。

>>フォロワー国内最大級のインスタグラム
>>1500名以上が参加する就活コミュニティ「bizualアカデミー

目次