【24卒|ヴァリューズ】”独自のビックデータ”×”分析メソッド”で、マーケティングの世界を変える会社。

日程

概要

【代表登壇】
ヴァリューズ代表の辻本は、リクルート時代に事業部長や関連会社の社長として活躍し、
その後、ネットリサーチ最大手のマクロミルの社長を務めた、ビジネスのプロフェッショナル。
事業家マインドをもってリスクを取ったヴァリューズ創業の経緯や、
マーケティング業界の最新動向、人生におけるキャリアの形成の仕方などについて存分に語り尽くします。

また、若手社員も登場し、自身の就活時の話や、ヴァリューズでのお客様との関わり、
具体的なプロジェクトなどのお話をさせていただきます。

■代表取締役社長 辻本 秀幸
1964年生まれ。1986年、同志社大学工学部卒業。
(株)リクルートに入社。マーケティングシステム事業部長を経て
(株)リクルートイサイズトラベルの社長に就任。
赤字だった会社をビジネスモデルを変換し黒字化させる(旧AB-ROAD.net、じゃらんnet)。
その後も求人メディア「タウンワーク」の責任者として赤字立て直しに奔走するなど事業再構築、
市場創造の最前線に立ち続け、20年間在籍。2006年当時、東証一部上場企業のマクロミルに転職して社長に就任し、
ネットリサーチ専業から総合調査会社として売上規模で業界7位、5位、3位(利益規模で2位。調査件数で1位)と、
毎年ポジションを上昇させ最高売上更新の形で創業者にバトンを戻す。
2009年、事業成長支援会社ヴァリューズを創業。
2015年、経済産業省内に設置された「ビッグデータビジネスに関するスタディグループ」の委員に就任。

  • 【独自のビッグデータ】×【分析メソッド】に基づく事業展開
  • 創立当初から大切にしている【VALUES 7Elements】
  • 【日本のマーケティングを変えていく】人材
  • マナミナ(まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン)を運営
  • 独自性の高い行動ログデータの分析サービス