- 「デジタルクリエイティブでビジネスを加速する」をミッションに、様々なクライアントのビジネス課題を解決
- 「何をするかより、誰とするか」 / クライアントのビジネス課題を深く理解し、チームで解決し成長する
- チームで顧客の課題を解決することに喜びを感じる方 / 急成長中の組織で一緒に戦い、成長したい方
- 社内の課題解決のために作られたサービスが日本企業の課題解決に
- アジアをリードするデジタルソリューション企業になるべくベトナム・ホーチミンに拠点を開設 / 上流から下流まで一気通貫でクライアントに寄り添う
「デジタルクリエイティブでビジネスを加速する」をミッションに、様々なクライアントのビジネス課題を解決
それぞれの領域に特化したプロフェッショナルがチームを構成し、クライアントのwebサイト/サービスの改善を一気通貫で行います。
主な案件としては、
- 日本最大級の就活サイト、転職サイト
- 飲食店などのシフト管理Webアプリ(※2018年 グッドデザイン賞)
- 紙媒体もある結婚式場探し・婚活サイト
- 日本最大級のふるさと納税ポータルサイト
など幅広い領域のクライアント様の課題解決に携わることができます。
何をするかより、誰とするか
クライアントのビジネス課題を深く理解し、チームで解決し成長する
全社キックオフ
”人を大切にする”ビットエーらしさが感じられる社内イベントで、一年に一度ゴールを共有し社員全員が足並みを揃えて次の1年に向かって走り出すための重要な1日です。
・Award発表:1年を通してビットエーの成長に最も貢献した人を表彰
・全社員へのノベルティ配布
他にもより魅力的な組織にすることを目標に、さまざまな社内イベントが開催されています。
当社採用HPより
チームで顧客の課題を解決することに喜びを感じる方
急成長中の組織で一緒に戦い、成長したい方
11期目に突入し、グループ規模拡大中の組織でともに成長したいという意欲のある方、大歓迎です。
クライアントの課題解決のために、提案から実行、継続的なサポートを行うことで顧客との信頼関係を構築し、”本質的な”課題解決を実施することができます。
当社が求める人物像は具体的に下記となります。
- 目標を持って取り組み(志向)
- 徹底的に考え抜き(思考)
- 実際の行動に移す(試行)
社内の課題解決のために作られたサービスが日本企業の課題解決に
当社は、従業員のエンゲージメント向上ため、社内報をデジタル化し「どんな人が何をどのくらい読んでいるのか」を可視化できるサービス”ourly”を2021年2月にリリースしました。
社内の課題解決のために開発されたサービスでしたが、「日本人の仕事に対するモチベーションは諸外国に比べて高くない」というデータや、「コロナで会社の方向性を伝えづらくなった」という社会背景から社外向けにリリースしています。
当社プレスリリースより
アジアをリードするデジタルソリューション企業へ
マーケットが縮小していく国内に留まらず、急成長するアジアで価値を発揮できる開発集団になっていくためにグローバル事業を展開し、ベトナムのホーチミンに拠点を開設しています。
上流から下流まで一気通貫で寄り添う
「制作/開発を担う会社であっても、ビジネス視点・マーケティング視点を持つべき」というスタンスを創業当初から大切にしています。デジタル課題解決のための提案から実行、検証・改善まで一気通貫でクライアントに寄り添い、信頼関係を構築しています。
公式コンテンツ
ブランドブック
ブランドムービー
ourly紹介ムービー
会社名 | 株式会社ビットエー |
設立 | 2011年7月 |
本社所在地 | 東京都品川区西五反田 |
代表取締役 | 吉田雅史 |
従業員数 | 216名 |